goo blog サービス終了のお知らせ 

遊季野彩

tsukeyのプログ。写真を趣味として、気ままに撮影してます。末永く続けたいと思ってますので宜しくお願いします。

正法寺の大銀杏②

2012-12-05 18:34:20 | 日記

前回行った時にはまだ色付いてなかったので

再度行きました

見事に色付きました・・・毎年行ってるから、感動は少し薄いかも・・・(^_^;)

真っ黄色の絨毯です   私の撮影した次の日にyamasaさんも撮影されてます。やっぱり凄い

ですからね・・・

樹齢を感じます

しっかり色付いた、イチョウとモミジ・・・美し~い!!!

モミジ   チョット色が悪いですか??(´・_・`)

苔も綺麗です

この時EОS5Dさんでしたか・・・とても熱心に撮影されてました。私と違って、素敵な写真が撮れた

ことでしょう・・・

やはりこの根は、いつ見ても凄い・・・

日が差していれば、凄く綺麗なんですが・・・

おそらく今年はこれが見納めだと思います。イチョウの葉が散るところも、いい感じです・・・

α900 24-70F2.8ZA バリオ ソナー

コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ちびっ子カメラマン | トップ | 所沢航空発祥記念館 »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
見事に (yamasa)
2012-12-05 21:53:20
綺麗に紅葉していましたね。
道路の下で日当たりが悪い分、紅葉が遅れるのでしょうね。
赤と黄色の色合いが良いです。
返信する
素晴らしいですね! (EOS 5D)
2012-12-05 23:58:59
Tsukeyさん、素晴らしいじゃないですか!
私と同じ2日の日曜日に撮影された写真ですよね?
本当は今日5日の天気の良い日に撮影をしたかったと思います。
あの日とはまた違った写真が撮れた事でしょう。
どちらかと言うと私は、太陽の光が強く、葉の裏から
撮影をするのが得意で、曇りの日はあまり得意ではありません。
また天気の良い日と時間を見つけてリベンジしたいと思います。
それと、かなりソニーのカメラも良い色を出していますね。
個人的には、上から12、13枚目の写真が好きです。
あと、わざとだと思いますがブログに掲載する為に、
どうしても全体的に説明的な写真が多いように思います。
それはそれで皆さんに分かってもらうには大事だと思います。
それでは、また覗かせてもらいます!
返信する
yamasaさん (tsukey)
2012-12-06 05:14:20
綺麗ですよね・・・
いつも色付きが遅く、イライラしますが真っ盛りでそれなりの写真が撮れてよかったです(笑)
近くにこんな素晴らしい景色が見られて幸せです。
返信する
EOS 5Dさん (tsukey)
2012-12-06 05:33:22
有難う御座います
2日に一緒に撮影した時の写真です。私も曇りより光が差し込んでるほうが好きです。12・13は、私もこのような撮り方を好んでます・・・気が合いますね~(笑)
説明的な写真・・・ご指摘、有難う御座います。
どうしてもそのような感じになってしまいますね。
個人的に楽しんでいるつもりなんですが・・・
また一緒に撮影出来ることを楽しみにしてます。
返信する

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事