終わりにちかい薔薇を眺めてると、カマキリの赤ちゃんがいました。
チョコチョコ動くカマキリ・・・可愛くなりカメラを持ち出しました
ツユクサも沢山咲いてます
コメント利用規約に同意する
フォロー中フォローするフォローする
これは、トキワツユクサで、、ノハカタカラクサ
ともいいますよね。
子供のカマキリなら可愛いですよ(^^)
白が真っ白できれいですね
カマキリもこれくらいだとかわいい(^_^;)
移動するのも手間ですよね。
でも、これでバッチリですね(^^)
ラベンダー今どのくらい咲いてる
のでしょうか??
楽しみですね~
庭にの隅には白だけです。
虫も嫌われ者ですが、時々撮る
のも楽しいです(^^)
探すのが大変だと思います。
昨日の地震、ビックリしました(^^;)
大きな揺れが最近多いですよね。
もう珍しくないですが、可愛い花ですよ。
撮影するには好きな花です(^^)
有難う御座います。
時々しか見かけません。
撮影するには面白いですよね。
もっと楽しみたいです。
でも、一回の撮影で全て撮ってしまう感じ
なんですが・・・(^^;)
カメラ散歩、お互い頑張りましょう(^0^)
小さい時は可愛いかもしれませんが
大きくなると・・・・ね(^^;)
カマキリを切断・・・・う~ん
仕方ないです。
只今、外付けHDDに移設作業です1TBから3TBへ(^_^;)
そのため何もできません(^_^;)
昨日の夕方からやってますが40Dと7Dの分が重いです(^_^;)
薔薇にカマキリ
あっ最近昆虫写してない
魚眼レンズで菖蒲町のラベンダーですかね~
ツユクサ、白はなかなか見かけないですが素敵ですね。
透かしの花の撮り方美しいです
今日は暑い1日でした。。。
地震びっくりしましたね~
カマキリも被写体として面白いですよね。
ちょこまか動くとピントを合わせるのが大変ですね。
今年の春はあっという間でしたね。
いつもコメントをありがとうございます。
こちらはパソコンを開く頻度は減っていますが、カメラ散歩は継続するよう心掛けています。
コメントできない日が多く申し訳なく思っています(-_-;)
まだ赤ちゃんなんですね~。
カマキリと言えば・・・。
去年、草刈りをしてて・・・
誤ってカマキリちゃんを切断・・・・(滝汗)
しばらく、カマキリちゃんに申し訳なくって、
落ち込んでました~。