遊季野彩

tsukeyのプログ。写真を趣味として、気ままに撮影してます。末永く続けたいと思ってますので宜しくお願いします。

花笠さん2

2014-11-01 02:39:44 | 祭り

昨日の続きです

集合写真

 下駄(笑)

 同じような写真ですが・・・

 後ろで何を撮ってるのでしょう・・・(笑子さんと、その友人)

 着付け中(^^;) お母さんも力が入ります

 これ・・・素敵でしょう(^^)

 沢山撮りましたが、みな同じような写真になりました

コメント (8)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 稲荷神社ささら獅子舞(花笠... | トップ | デジブック 『ダリアの魅力』 »
最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (こたろう母)
2014-11-01 09:57:50
ほっぺを突っつくお写真、可愛いですね~。
あどけなさがいいです♪
この地区で、小学生の女の子にしかできない貴重な経験。
着付けをする、お母さんの手にも力が入りますね。
いいお写真です♪
返信する
こたろう母さん (tsukey)
2014-11-01 11:16:51
休み時間は、幼い子供でしたね(^^)
獅子舞も楽しく撮影出来ましたが
子供たちも、とっても楽しく撮影が
出来て好かったです。
返信する
Unknown (笑子)
2014-11-01 13:41:08
こんにちは(*゜▽゜*)

1枚目2枚目いいですね
特に2枚目 仲良さん(*゜▽゜*)(*゜▽゜*)

いや~本当に自然な写真を撮るって
難しいですね~
毎回勉強になります

今日は寒いですね~!ご自愛ください(*^-^*)ノ~~
返信する
笑子さん (tsukey)
2014-11-01 16:06:19
2枚目、面白いでしょ~
自然な写真は素敵だと思います。
畏まった写真は、味気ないと感じます。
今日は雨で、予定変更です。
近所で菊花展をしてので見に行きました。
雨は冴えませんね(^^;)
返信する
集合写真 (isyota)
2014-11-01 16:08:40
を見るとやっぱ幼さが残っていますね。
下駄も可愛いですね。
着眼点が良いですね。
返信する
isyotaさん (tsukey)
2014-11-01 18:56:17
やはりあどけなさがあります。
下駄はもっと素敵に撮れば
良かったと反省してます。
子供の撮影も楽しいですよ~
返信する
Unknown (の子)
2014-11-02 15:03:31
花笠さん、美しいですね。
着物を着ると大人びて見えます。
返信する
の子さん (tsukey)
2014-11-02 22:26:37
花笠さん、今は可愛い子ですが
将来が楽しみです(笑)
着物を着ると、ホント素敵です。
返信する

コメントを投稿

祭り」カテゴリの最新記事