ときがわ町指定無形民俗文化財の獅子舞を今年も見学に行きました。
大野地区は(木のむら)都幾川の上流に位置する小さな山里です。
何時も2台のカメラで撮影してますが、データをPCに取り込んで雨に濡れたカメラとレンズを
拭いてバッテリーを何時ものように充電・・・当然カメラは防湿庫に入れました。
雨に濡れたのがいけなかったのですね~バッテリーを充電しっぱなしでカメラに入れ忘れです。
カバンに予備を入れてるので入れましたが、予備も長く使ってなくて放電してました(汗)
メインは獅子舞ですが、初めに脇役的な花笠(ささらっこ)と巫女さんを載せます
小学生の女の子が努めます
2年ぶりに会いました。去年は探しましたがいなくて残念でしたがまた見かけて嬉しかったです。
小学校を卒業して、今は中学生です
巫女さんもお浄め
去年は、花笠(ささらっこ)もやられました。今回は店番(^^)
帰る間際に撮影させていただきました。
次回は獅子舞を載せます。
獅子舞も素敵ですが、女の子たちも
頑張ってますよ~
暑い中、女の子頑張っていますね。
確認しなくてはいけませんね。
予備も長く使わないと放電・・・
結局1台での撮影になりました(^^;)
汗びっしょりで頑張られてます。
花笠を被ると動けないし、暑いでしょうね。
伝統行事、これからも受け継いでほしいですよね。
一度見たことがありますが、地域に
寄って違いますよね。
鉄ちゃんなら、素敵に撮られることでしょう(^^)
行ってます。今年は後3回あるのかな・・・
花笠は小学生の女の子が努めますが
年々少なくなり、淋しいことです。
で、バッテリーの入れ忘れ!
これは、焦りますよね~。
予備を持たれてて、良かったです。
続きも楽しみにしてます♪
頭の衣装は重たいし暑いでしょうね。
伝統の行事を継承するって素晴らしいですね。
私も一度撮影しました地元のささら獅子舞を来月鴻巣小谷でもあるのでいけたらと思います。地方によって獅子舞ひとつでもまるで違いますね!
ささら舞い若いおなごさんが受け継いでいるのですね。