遊季野彩

tsukeyのプログ。写真を趣味として、気ままに撮影してます。末永く続けたいと思ってますので宜しくお願いします。

デジブック 『秋海棠Ⅱ』

2014-09-02 22:00:30 | 

ときがわのシュウカイドウが満開だと聞きました。友人も撮りたいとのことで

行ってきました、遠くから朝早くに来られて楽しい撮影になりました。

 私は今季2度目の撮影です。

 昨日TVで流れたとゆうことで、沢山の見学者が来られました。

 中には、撮影会でよくお会いする桂子さんもこられましたよ(^^)

 蜘蛛の巣も多く、撮ってみました

 どのよに撮ってよいのか・・・・難しいですよ。

デジブック 『秋海棠Ⅱ』 [parts:eNozsDJkhAMmJhMzAyZjY1NGptQ0k8RUi8Q0o5T4oLAwF8fsRL8y93g/c30mGMCvCmoQExOSegBJwhRk

 

 

コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« デジブック 『彼岸花』 | トップ | デジブック 『秋海棠Ⅱ』 »
最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (KEI)
2014-09-03 00:46:05
こんばんは
秋海棠の花は今が満開なんですね。
10日ほど前に行きましたがちょっと早かったわ~
その日は雨だったのでお天気のいい日に
行きたいと思っていたけれど平日は仕事だから
中々行けなくて・・
雫のついた秋海棠とキラキラの蜘蛛の巣が
綺麗ですね。
返信する
KEIさん (tsukey)
2014-09-03 09:01:40
2度目の見学ですが、満開ときいたので
行きました。前日の雨でどうなるか心配
でしたが、とても綺麗でした。
足場も、思ったほど悪くなくて汗ばむほど
気温も上がりましたが、そよ風がとても
気持ち好かったです。
平日は、仕事してるといけませんよね。
昨日は休みを取ってでかけました(^^)
返信する
Unknown (nenemu8921)
2014-09-03 15:54:59
お世話になりました。
さっそくUPしましたね。拝見しましたよ。わあ、デジブック。
光りがよかったのかな。きれいな色が出ていますね。秋海棠。
クモの巣もきれいに撮れました。色もフォルムもきれいです。
これをトリミングしてレッタチすれば、コンテスト向きの作品になりますよ(^_-)-☆
それにしてもかたつむりとかキノコとか、虫さんとか、
出演が多彩ですね。
ちっとも気づきませんでしたよ!
どうぞ、今後ともよろしくお願いいたします。
返信する
確かに (isyota)
2014-09-03 16:16:16
撮りずらい花ですよね。
しかし凄い群生ですね。
蜘蛛の糸も光の加減によって虹色に輝くので奇麗ですよね。
返信する
nenemu8921さん (tsukey)
2014-09-04 01:36:01
こちらこそお世話になりました。
編集が大変でした。眠くなりお粗末な
編集になりました(^^;)
朝方で、光の入り方が良かったですね。
蜘蛛の巣、一緒に撮った時のです。
nenemuさんはどのように撮られたか
楽しみです・・・
花撮りに夢中でしたから、虫さんには
気づかないのでしょうね。
また一緒に撮影することがあると思います
その時は宜しくお願いします。
返信する
isyotaさん (tsukey)
2014-09-04 01:40:54
普通に撮っても面白くないですよね。
この群生を、isyotaさんならどのよに
撮られますかね・・・
蜘蛛の糸は素敵な色が出ますよね。
返信する

コメントを投稿

」カテゴリの最新記事