遊季野彩

tsukeyのプログ。写真を趣味として、気ままに撮影してます。末永く続けたいと思ってますので宜しくお願いします。

近所でオナガ

2024-06-11 17:18:29 | 

今日も気温が上がり、外では汗が噴き出ました。

車の温度計は30度まで上がりましたよ~

今日の画像は少し前に撮影したオナガです。尾が長くカラスに似てるが

カラスより強いです。

 土手でエサ探し??

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ラベンダー

2024-06-10 17:23:13 | 

ラベンダーが綺麗に咲いたと知り合いも写真を載せてたので先週の3日に

行って来ました。

 花の蜜を求めて蝶が来ました

 クロアゲハ? 翅が痛んでますね~

 少し山になってるラベンダーの公園は、まだ咲いてません・・・

 近くの公園に移動

 

 オオヨシキリが盛んに鳴いてます

 綺麗に咲いてますが、一部分だけでラベンダーロードは全然咲いてません

 広角レンズで撮影・・・全体に咲いてきたようなので、また行ってみます。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鷺コロニー

2024-06-09 16:52:38 | 

今月の初めに沢山のサギが集まる場所に行って来ました。

 飾り羽のダイサギ

 下には卵の殻

 見事な飾り羽です

 よく見ると沢山の種類のサギがいます。アオサギ・ダイサギ・アマサギ・ゴイサギ・

 ササゴイ・・・等

 雛でしょうね~かなり大きくなってます

 アマサギ

 ゴイサギ・・・見張りでしょうか?

 木の上のサギ、下から撮影してると大量の糞をかけられました(>_<)

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

先月のチョウゲンボウ

2024-06-08 17:38:29 | 

今日も暑くなりました。車で移動してるときはいいのですが

降りてからは大変です・・・

チョウゲンボウ、今は巣立ちした雛が外にいますが以前の画像です。

 カラス・・・チョウゲンボウだと思ったら体が黒い!!おそらく雛でしょう

 雛が顔を見せてます

 親がエサを運んで出てきました

 可愛い雛

 近くに・・・狐です。久しぶりに見ました。

 キジ

 キジはよく歩きます。

 空を飛ぶチョウゲンボウ

 近所の猫、夕方の散歩でしょう・・・

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

てんしゃばフェスタ踊り子隊

2024-06-07 17:26:29 | よさこい

今日も気温が高く、外にいると汗ばむ陽気でした。

ピオニウォークよさこい・・・最後の投稿にしたいと思います。

 色々なチームの踊り子の集まりですが、素敵な演舞でした。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

舘林の花菖蒲園

2024-06-06 17:44:54 | 

1日に行った菖蒲園の様子です

 まだ花の数は少なかったのですが、切れいに咲いてました

 これだけ咲いてれば、見ごたえがありますよね~

 紫陽花も少し咲いてます

 木の上ではサギが・・・気になります(^^)/

 演奏会が行われてました。素敵な曲が流れて、雰囲気最高!!

 テントが張られ菖蒲祭りが行われてました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おどり隊連(ピオニウォークよさこい)

2024-06-05 17:10:32 | よさこい

今日は晴れて気温が上がりました。山の上は3度くらい低く風が

吹けば心地良く快適でしたよ~

先月行われたピオニウォークよさこい、まだ残ってるので載せます。

 見るたびに撮影してる、おどり隊連

 太鼓を取り入れての演舞、素敵です・・・

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

蘭とオオヨシキリ

2024-06-04 17:22:28 | 花と野鳥

最近夕方になると雨が降ります。

今日のブログは先月撮影したものになります。

5月24日 原種の蘭が2輪咲きました・・・

 この原種の蘭は約25年前に、行きつけの洋ラン店で交配用に置いてあったものです。

 何度も通ってるので無理やり交渉して分けていただたものです。

 千月の23日に撮影したオオヨシキリ

 大きな声で囀ります

 今日もこの場所に行って見ましたが、鳴き声はするけど姿はあまり出しませんでした。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

凰蘭&上総組(ピオニウォークよさこい)

2024-06-03 17:16:15 | よさこい

今日は晴れましたね~でも、3時頃に雨が降りました・・・

今日のブログは、よさこい2チームです。沢山撮影したので紹介するのが

遅くなるからです。

凰蘭(おうらん)と上総組(かずさぐみ)、上総童組も含みます。

 上総組

 両チームとも動きが良く、いつ見ても素敵な演舞です(^^♪

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

丸山公園の花菖蒲

2024-06-02 16:56:06 | 

昨日から始まってる花菖蒲祭り、前日に行って見ました。

昨日は隣り県の花菖蒲を見てきたので、もう飽きてきました(笑)

 前の日に降った雨も上がり、青空が見えてます

 紫陽花も咲き始めて、綺麗な花も見られるようになりました

 まだ蕾が多いです

 スイレンも咲いてます

 ワンコは繋がれて、飼い主はお話し中・・・

 幼稚園児がぞろぞろとやって来ましたが、花より動物が好きなようで素通りして

 小動物園に向かって行きました。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする