築地のプロの料理人愛用おすすめ包丁

究極の切れ味!プロの料理人を支える包丁を紹介。

「美味しいお刺身を作るならこの包丁がおすすめ!」築地の蛸引き包丁です!

2020-12-05 12:33:00 | 包丁 おすすめ

 

こんにちは。築地包丁・観光案内人の坂本貴男です。^^

築地の魅力を伝えるためにブログを書いています!

毎日築地を紹介して、築地の包丁を販売しています。

▲築地で人気の包丁(写真 包丁 おすすめ)

公式LINE「築地へ行こう!」

友だち追加で築地情報をお届けします。
▼ ▼ ▼


ご自宅用、贈り物用に「築地の美味しいグルメ」がわかります!


築地の包丁はよく切れる!と評判です。


蛸引きは、刺身を引くときに使われる包丁です。刃先が四角形になっているのが特徴です。

▲築地の蛸引き包丁(写真 おすすめ 包丁)


こちらの包丁で美味しい刺身を作ることができます!


▲一味違う刺身ができます!


築地のプロの料理人も使っている蛸引き包丁です!

▲だから築地の料理は美味しいです☆

きれいに切れるので、さばくのが楽しくなります!

▲切り口が綺麗な刺身ができる☆


今回は、ドイツのお客様が、こちらの蛸引き柳包丁をお買い求めて下さいました。



▲青鋼仕様の蛸引き包丁(写真 おすすめ 包丁)

 

購入されたお客様からお褒めの言葉を頂きました。^^

Dear Takao San, the knife arrived yesterday and it is fantastic. It was a pleasure to deal with you. Will leave feedback as soon as possible. Thanks again

貴男さん、昨日包丁が届きました。とても素晴らしいです。あなたとお取引ができて嬉しいです。すぐに良い評価を残します。ありがとうございます。

蛸引き包丁をご購入されたドイツ在住のAnja様


写真のように築地有次の包装紙が付きますので、贈り物としても喜ばれます☆

 

▲築地有次の包装紙(写真 おすすめ 包丁)


有次の職人によって、お名前を入れることもできます。^^

▲手彫りです!(写真 おすすめ 包丁)


料理の腕がさらに上がる包丁です♪

築地のプロの料理人も愛用している「築地有次 蛸引き包丁」をこちらでご覧頂けます。


【関連記事】築地寿司屋さん愛用おすすめ包丁ブログ内の「包丁」に関する記事一覧


公式LINE「築地へ行こう!」

友だち追加で築地情報をお届けします。
▼ ▼ ▼


ご自宅用、贈り物用に「築地の美味しいグルメ」がわかります!

▶よく切れる!包丁一覧はこちらです! 
▶お客様の声はこちらです♪ 

築地好きな方のおすすめ築地Instagram情報です!

こちらからおすすめの情報をご覧頂けます。

築地のランチ、寿司、海鮮丼、朝ごはん、イタリアン、ラーメン、居酒屋、カフェ、本願寺、イベント、穴場、土曜日、日曜日営業している、人気の場所を紹介します。


商品のお問い合わせはこちらです
おすすめの包丁、種類、研ぎ方、捨て方、包丁立て、三徳、牛刀、柳、出刃、ペティナイフ、蛸引き、骨スキ、筋引きを紹介します。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

築地で美味しい「✨ピザ」を食べたいならこちらです!【12月4日版】

2020-12-04 17:26:29 | 包丁 おすすめ


こんにちは。築地包丁・観光案内人の坂本貴男です。^^

毎日、築地を応援するためにブログを書いています。

▲築地を応援しています(写真 築地 おすすめ)

公式LINE「築地へ行こう!」

友だち追加で築地情報をお届けします。
▼ ▼ ▼


ご自宅用、贈り物用に「築地の美味しいグルメ」がわかります!


築地はどの料理も本当に美味しいです!


美味しい☆築地のおすすめのお店を紹介します!

 
▲築地はピザも美味しい♪


今回紹介するお店は、築地でピザと言ったらここ!「 築地トゥットベーネ」さんです。^^

 

▲岩手県産の牡蠣も絶品!


▲ピザに合うイタリアのビール♪


▲カリオストロの城ルパンに出てくるパスタ^^

▲店舗はこちら☆

▲店内はこちら☆


 

🍝お店の特徴
姉妹店はイタリアンの人気店、パラディーゾ!
女性に大人気のお店!
1,000円切って、このクオリティはお得!

🍕メニュー
トマトとバジル モッツァレラチーズのピッツァ
他多数
ランチ価格 ¥980
(価格は税込です)

🕑時間
11:30~14:00(L.O) 18:00~22:00(L.O)
定休日:日曜日

📞連絡先
築地トゥットベーネ
03-6278-7048
中央区築地7-10-10



お近くの方は、いらして下さい。☺️ やっぱり築地と思います🥢

築地のプロの料理人も愛用している包丁をこちらでご覧頂けます。


【関連記事】築地寿司屋さん愛用おすすめ包丁ブログ内の「包丁」に関する記事一覧


公式LINE「築地へ行こう!」

友だち追加で築地情報をお届けします。
▼ ▼ ▼


ご自宅用、贈り物用に「築地の美味しいグルメ」がわかります!

▶よく切れる!包丁一覧はこちらです! 
▶お客様の声はこちらです♪ 

築地好きな方のおすすめ築地Instagram情報です!

こちらからおすすめの情報をご覧頂けます。

築地のランチ、寿司、海鮮丼、朝ごはん、イタリアン、ラーメン、居酒屋、カフェ、本願寺、イベント、穴場、土曜日、日曜日営業している、人気の場所を紹介します。


商品のお問い合わせはこちらです
おすすめの包丁、種類、研ぎ方、捨て方、包丁立て、三徳、牛刀、柳、出刃、ペティナイフ、蛸引き、骨スキ、筋引きを紹介します。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「極上の刺身を作るならこの包丁がおすすめ!」築地の切付柳刃包丁です!

2020-11-30 07:40:16 | 包丁 おすすめ

 

こんにちは。築地包丁・観光案内人の坂本貴男です。^^

築地の魅力を伝えるためにブログを書いています!

毎日築地を紹介して、築地の包丁を販売しています。

▲築地で人気の包丁(写真 包丁 おすすめ)

公式LINE「築地へ行こう!」

友だち追加で築地情報をお届けします。
▼ ▼ ▼


ご自宅用、贈り物用に「築地の美味しいグルメ」がわかります!


築地の包丁はよく切れる!と評判です。


切付柳刃は、柳刃と薄刃の両方の良い部分を取り入れた包丁です。

▲築地の切付柳刃包丁(写真 おすすめ 包丁)


こちらの包丁で極上の刺身を作ることができます!


▲一味違う刺身ができます!


築地のプロの料理人も切れ味抜群の築地の包丁で、料理しています!

▲だから築地の料理は美味しいです☆

切付柳刃包丁は、先が尖っているため肉でも野菜でもいろんな切り方ができます。

▲青鋼の切付柳刃(写真 おすすめ 包丁)


今回は、イギリスのお客様が、こちらの切付柳包丁をお買い求めて下さいました。



▲お客様のお名前が入った包丁です

 

購入されたお客様からお褒めの言葉を頂きました。^^

the knife is amazing I really like it And just take 1 week time from Japan to UK 👍👍👍

信じられないくらい素晴らしい包丁です。日本からイギリスまで1週間で届きました!!!

切付柳刃包丁をご購入されたイギリス在住のYong様


写真のように築地有次の包装紙が付きますので、贈り物としても喜ばれます☆

 

▲築地有次(写真 おすすめ 包丁)


今回のお客様のように包丁にお名前を入れることもできます。^^

▲有次の職人が入れます!(写真 おすすめ 包丁)


料理の腕がさらに上がる包丁です♪

築地のプロの料理人も愛用している「築地有次 切付柳刃包丁」をこちらでご覧頂けます。


【関連記事】築地寿司屋さん愛用おすすめ包丁ブログ内の「包丁」に関する記事一覧


公式LINE「築地へ行こう!」

友だち追加で築地情報をお届けします。
▼ ▼ ▼


ご自宅用、贈り物用に「築地の美味しいグルメ」がわかります!

▶よく切れる!包丁一覧はこちらです! 
▶お客様の声はこちらです♪ 

築地好きな方のおすすめ築地Instagram情報です!

こちらからおすすめの情報をご覧頂けます。

築地のランチ、寿司、海鮮丼、朝ごはん、イタリアン、ラーメン、居酒屋、カフェ、本願寺、イベント、穴場、土曜日、日曜日営業している、人気の場所を紹介します。


商品のお問い合わせはこちらです
おすすめの包丁、種類、研ぎ方、捨て方、包丁立て、三徳、牛刀、柳、出刃、ペティナイフ、蛸引き、骨スキ、筋引きを紹介します。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「フグの薄造りを美味しく作るならこの包丁がおすすめ!」築地のフグ引き包丁です!

2020-11-23 19:01:05 | 包丁 おすすめ

 

こんにちは。築地包丁・観光案内人の坂本貴男です。^^

築地の魅力を伝えるためにブログを書いています!

毎日築地を紹介して、築地の包丁を販売しています。

▲築地で人気の包丁(写真 包丁 おすすめ)

公式LINE「築地へ行こう!」

友だち追加で築地情報をお届けします。
▼ ▼ ▼


ご自宅用、贈り物用に「築地の美味しいグルメ」がわかります!


築地の包丁はよく切れる!と評判です。


フグ引きは、ふぐを美味しく切れるように作られた包丁です。

▲築地のフグ引き包丁(写真 おすすめ 包丁)


このように薄い刺身を作ることができます!


▲極上のふぐ刺しができます!


プロの料理人も使って料理しています!

▲魚も楽に捌けます

フグ引き包丁は、柳刃よりも刃の幅が薄く仕上がっています。

▲本焼き白鋼のフグ引き(写真 おすすめ 包丁)


長い刃で一気にふぐを切ることで、身が崩れることなく美味しいふぐ刺しを作ることができます。



▲料理好きの方におすすめ(写真 おすすめ 包丁)


写真のように築地有次の包装紙が付きますので、贈り物として喜ばれます☆

▲築地有次(写真 おすすめ 包丁)


包丁に名前を入れることもできます。^^

▲有次の職人が入れます!(写真 おすすめ 包丁)


料理の腕がさらに上がる包丁です♪

築地のプロの料理人も愛用している「築地有次 フグ引き包丁」をこちらでご覧頂けます。


【関連記事】築地寿司屋さん愛用おすすめ包丁ブログ内の「包丁」に関する記事一覧


公式LINE「築地へ行こう!」

友だち追加で築地情報をお届けします。
▼ ▼ ▼


ご自宅用、贈り物用に「築地の美味しいグルメ」がわかります!

▶よく切れる!包丁一覧はこちらです! 
▶お客様の声はこちらです♪ 

築地好きな方のおすすめ築地Instagram情報です!

こちらからおすすめの情報をご覧頂けます。

築地のランチ、寿司、海鮮丼、朝ごはん、イタリアン、ラーメン、居酒屋、カフェ、本願寺、イベント、穴場、土曜日、日曜日営業している、人気の場所を紹介します。


商品のお問い合わせはこちらです
おすすめの包丁、種類、研ぎ方、捨て方、包丁立て、三徳、牛刀、柳、出刃、ペティナイフ、蛸引き、骨スキ、筋引きを紹介します。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「鶏や肉をさばきたい!ならこの包丁🔪」アウトドアの方にもおすすめの築地の骨スキ包丁です!

2020-11-21 10:26:25 | 包丁 おすすめ

 

こんにちは。築地包丁・観光案内人の坂本貴男です。^^

築地の魅力を伝えるためにブログを書いています!

毎日築地を紹介して、築地の包丁を販売しています。

▲築地で人気の包丁(写真 包丁 おすすめ)

公式LINE「築地へ行こう!」

友だち追加で築地情報をお届けします。
▼ ▼ ▼


ご自宅用、贈り物用に「築地の美味しいグルメ」がわかります!


築地の包丁はよく切れる!と評判です。


骨スキは、大きな骨付きの肉や鶏を調理する時に、重宝する包丁です。肉だけでなく魚も切るのにおすすめです。

▲築地の骨スキ包丁(写真 おすすめ 包丁)


肉もこのとおり!


▲バーベキューに重宝します!


魚もこのとおり!

▲魚も楽に捌けます

スペアリブなどの肉を骨からはずすため考案された、とても使い勝手の良い包丁です。


骨に当たってもこぼれないように厚みを持たせた刃先のため、肉を調理するために特化させた作りになっています。

▲炭素鋼の骨スキ(写真 おすすめ 包丁)


プロの料理人はもちろん、料理好きの方やアウトドア愛好家の間でも愛用されている包丁です。



▲海外のお客様にも人気(写真 おすすめ 包丁)


写真のように築地有次の包装紙が付きますので、贈り物として喜ばれます☆

▲築地有次(写真 おすすめ 包丁)


トマトも楽に切れます。^^

▲料理が楽しくなります!(写真 おすすめ 包丁)


料理が楽しくなるだけでなく、腕もさらに上がります♪

築地のプロの料理人も愛用している「築地有次 骨スキ包丁」をこちらでご覧頂けます。


【関連記事】築地寿司屋さん愛用おすすめ包丁ブログ内の「包丁」に関する記事一覧


公式LINE「築地へ行こう!」

友だち追加で築地情報をお届けします。
▼ ▼ ▼


ご自宅用、贈り物用に「築地の美味しいグルメ」がわかります!

▶よく切れる!包丁一覧はこちらです! 
▶お客様の声はこちらです♪ 

築地好きな方のおすすめ築地Instagram情報です!

こちらからおすすめの情報をご覧頂けます。

築地のランチ、寿司、海鮮丼、朝ごはん、イタリアン、ラーメン、居酒屋、カフェ、本願寺、イベント、穴場、土曜日、日曜日営業している、人気の場所を紹介します。


商品のお問い合わせはこちらです
おすすめの包丁、種類、研ぎ方、捨て方、包丁立て、三徳、牛刀、柳、出刃、ペティナイフ、蛸引き、骨スキ、筋引きを紹介します。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一家に一本「家庭料に重宝する!三徳包丁🔪」こちらが築地の三徳包丁です!

2020-11-13 17:16:04 | 包丁 おすすめ

 

こんにちは。築地包丁・観光案内人の坂本貴男です。^^

築地の魅力を伝えるためにブログを書いています!

毎日築地を紹介して、築地の包丁を販売しています。

▲築地で人気の包丁(写真 包丁 おすすめ)

公式LINE「築地へ行こう!」

友だち追加で築地情報をお届けします。
▼ ▼ ▼


ご自宅用、贈り物用に「築地の美味しいグルメ」がわかります!


今回は、ドイツのメッヒャーニッヒのお客様に配送しました。


築地の包丁はよく切れる!と評判です。

三徳包丁は、肉や魚、野菜など、あらゆる食材に対応できる万能包丁としてよく使われています。

▲築地の三徳包丁(写真 おすすめ 包丁)


肉もこのとおり!


▲バーベキューに重宝します!


魚もこのとおり!

▲魚も楽に捌けます

今回は、ドイツのお客様が、こちらの黒三徳包丁をお買い求めて下さいました。

▲青鋼の黒三徳(写真 おすすめ 包丁)


購入されたお客様からお褒めの言葉を頂きました。^^

The knife looks very great and the inscription is perfect. The customer service is very friendly and helpul.

素晴らしい包丁です。名入れも完璧です。 顧客へのサービスはとても親切です。

三徳をご購入されたドイツ在住のGuttmann様


こちらが、ドイツのお客様も満足された三徳包丁です。



▲海外のお客様に大人気(写真 おすすめ 包丁)


このよう築地有次の包装紙が付きますので、贈り物として喜ばれます☆

▲築地有次(写真 おすすめ 包丁)


トマトも楽に切れます。^^

▲料理が楽しくなります!(写真 おすすめ 包丁)


料理が楽しくなるだけでなく、腕もさらに上がります♪

築地のプロの料理人も愛用している「築地有次 黒三徳包丁」をこちらでご覧頂けます。


【関連記事】築地寿司屋さん愛用おすすめ包丁ブログ内の「包丁」に関する記事一覧


公式LINE「築地へ行こう!」

友だち追加で築地情報をお届けします。
▼ ▼ ▼


ご自宅用、贈り物用に「築地の美味しいグルメ」がわかります!

▶よく切れる!包丁一覧はこちらです! 
▶お客様の声はこちらです♪ 

築地好きな方のおすすめ築地Instagram情報です!

こちらからおすすめの情報をご覧頂けます。

築地のランチ、寿司、海鮮丼、朝ごはん、イタリアン、ラーメン、居酒屋、カフェ、本願寺、イベント、穴場、土曜日、日曜日営業している、人気の場所を紹介します。


商品のお問い合わせはこちらです
おすすめの包丁、種類、研ぎ方、捨て方、包丁立て、三徳、牛刀、柳、出刃、ペティナイフ、蛸引き、骨スキ、筋引きを紹介します。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

🔪「エクセレント!」と海外のお客様から喜ばれました。

2020-11-06 19:34:07 | 包丁 おすすめ

 

こんにちは。築地包丁・観光案内人の坂本貴男です。^^

築地の魅力を伝えるためにブログを書いています!

毎日築地を紹介して、築地の包丁を販売しています。

▲築地で人気の包丁(写真 包丁 おすすめ)

公式LINE「築地へ行こう!」

友だち追加で築地情報をお届けします。
▼ ▼ ▼


ご自宅用、贈り物用に「築地の美味しいグルメ」がわかります!


今回は、イギリスのバーミンガム在住のお客様に配送しました。


築地の包丁はよく切れる!と評判です。

三徳包丁は、肉や魚、野菜など、あらゆる食材に対応できる万能包丁としてよく使われています。

▲築地の三徳包丁(写真 おすすめ 包丁)


三徳包丁があれば、日常の料理に困ることはないです!


▲野菜も切れます!


よく切れる包丁で、さらに美味しく料理を作ることができます!

▲ケーキのカットにも◎

今回は、イギリスのお客様が、こちらの三徳包丁をお買い求めて下さいました。

▲青鋼の三徳(写真 おすすめ 包丁)


購入されたお客様からお褒めの言葉を頂きました。^^

The knife is incredible and the seller was very easy to work with overall. Great experience and excellent quality product.

信じられない包丁です。出品者とは全体的にとてもお取引しやすかったです。 大変、素晴らしい技術と品質の良い商品です。

三徳をご購入されたイギリス在住のKriel様


こちらが褒めて下さった築地魚河岸ロゴの入った三徳包丁になります。



▲海外のお客様に大人気(写真 おすすめ 包丁)


このよう築地有次の包装紙が付きますので、贈り物として喜ばれます☆

▲築地有次(写真 おすすめ 包丁)


魚を捌く時にも使えます。^^

▲料理が楽しくなります!(写真 おすすめ 包丁)


料理が楽しくなるだけでなく、腕もさらに上がります♪

築地のプロの料理人も愛用している「築地有次 三徳包丁」をこちらでご覧頂けます。


【関連記事】築地寿司屋さん愛用おすすめ包丁ブログ内の「包丁」に関する記事一覧


公式LINE「築地へ行こう!」

友だち追加で築地情報をお届けします。
▼ ▼ ▼


ご自宅用、贈り物用に「築地の美味しいグルメ」がわかります!

▶よく切れる!包丁一覧はこちらです! 
▶お客様の声はこちらです♪ 

築地好きな方のおすすめ築地Instagram情報です!

こちらからおすすめの情報をご覧頂けます。

築地のランチ、寿司、海鮮丼、朝ごはん、イタリアン、ラーメン、居酒屋、カフェ、本願寺、イベント、穴場、土曜日、日曜日営業している、人気の場所を紹介します。


商品のお問い合わせはこちらです
おすすめの包丁、種類、研ぎ方、捨て方、包丁立て、三徳、牛刀、柳、出刃、ペティナイフ、蛸引き、骨スキ、筋引きを紹介します。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

🔪「超おすすめの出品者です!」と海外のお客様から喜ばれました。

2020-10-28 10:52:45 | 包丁 おすすめ


こんにちは。築地包丁・観光案内人の坂本貴男です。^^

築地の魅力を伝えるためにブログを書いています!

毎日築地を紹介して、築地の包丁を販売しています。

▲築地で人気の包丁(写真 包丁 おすすめ)


今回は、アメリカのラウダーヒル在住のお客様に配送しました。


築地の包丁はよく切れる!と評判です。

牛刀は、メイン料理からデザートまで作れる万能な包丁です。

▲築地の牛刀(写真 おすすめ 包丁)


牛刀は、肉を切るだけでなく、魚、野菜など何でも切ることもできます!


▲魚も切れます!


よく切れる包丁で、さらに美味しく料理を作ることができます!

▲かぼちゃもこのとおり◎

今回は、アメリカのお客様が、こちらの牛刀をお買い求めて下さいました。

▲和式の牛刀(写真 おすすめ 包丁)


購入されたお客様からお褒めの言葉を頂きました。^^

Good A++++++++SELLER-SUPER FAST SHIPPING

超おすすめの出品者です!迅速に配送してくれました。

牛刀をご購入されたアメリカ在住のRousseau様


AUS-10鋼の牛刀になります。



▲海外のお客様に大人気(写真 おすすめ 包丁)


このよう築地有次の包装紙が付きますので、贈り物として喜ばれます☆

▲築地有次(写真 おすすめ 包丁)


白菜、キャベツなどの大きい野菜を切る場合は牛刀が向いています。^^

▲料理が楽しくなります!(写真 おすすめ 包丁)


料理が楽しくなるだけでなく、腕もさらに上がります♪

築地のプロの料理人も愛用している「築地有次 牛刀」をこちらでご覧頂けます。


【関連記事】築地寿司屋さん愛用おすすめ包丁ブログ内の「包丁」に関する記事一覧


▶よく切れる!包丁一覧はこちらです! 
▶お客様の声はこちらです♪ 

築地好きな方のおすすめ築地Instagram情報です!

こちらからおすすめの情報をご覧頂けます。

築地のランチ、寿司、海鮮丼、朝ごはん、イタリアン、ラーメン、居酒屋、カフェ、本願寺、イベント、穴場、土曜日、日曜日営業している、人気の場所を紹介します。


商品のお問い合わせはこちらです
おすすめの包丁、種類、研ぎ方、捨て方、包丁立て、三徳、牛刀、柳、出刃、ペティナイフ、蛸引き、骨スキ、筋引きを紹介します。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

築地で「✨ちょっと一杯飲みたい」ならこちらのお店です!【10月27日版】

2020-10-27 12:33:24 | 包丁 おすすめ


こんにちは。築地包丁・観光案内人の坂本貴男です。^^

毎日、築地を応援するためにブログを書いています。

▲築地の守り神!波除神社です


築地はどの料理も本当に美味しいです!


美味しい☆築地のおすすめのお店を紹介します!

 
▲人気の牛もつ丼♪


今回紹介するお店は、築地で飲めるお店!「 一枠(いちわく)」さんです。^^

 

▲ささみと長芋の和風和えでお酒がすすむ!


▲まぐろユッケが絶品!

▲店舗はこちら☆

▲店内はこちら☆



✨お店からのコメント
夜は居酒屋に。リーズナブルなもつ煮のランチが楽しめる店!
築地にある人気なお店の『煮込みとめし 一枠』。晩は、居酒屋さんになるお店。「牛もつ丼セット」は、700円からとリーズナブルです。味付けも濃くなくもつのうま味を感じられますのでご注文してみてはいかがですか?


🥢メニュー
牛もつ丼セット 700円 
ささみと長芋の和風和え580円
ねぎ塩まぐろユッケ 500円
ハツの塩焼 600円
一枠のもつ鍋 2400円


🕑時間
営業時間
[月~金] 11:30~14:00 17:00~22:00 

定休日
第2・4土曜、日曜、祝日


📞連絡先
一枠(いちわく)
03-3547-0189(予約可)
東京都中央区築地2-1-17 陽光築地ビル B1F

 



お近くの方は、いらして下さい。☺️ やっぱり築地と思います🥢

築地のプロの料理人も愛用している包丁をこちらでご覧頂けます。


【関連記事】築地寿司屋さん愛用おすすめ包丁ブログ内の「包丁」に関する記事一覧


▶よく切れる!包丁一覧はこちらです! 
▶お客様の声はこちらです♪ 

築地好きな方のおすすめ築地Instagram情報です!

こちらからおすすめの情報をご覧頂けます。

築地のランチ、寿司、海鮮丼、朝ごはん、イタリアン、ラーメン、居酒屋、カフェ、本願寺、イベント、穴場、土曜日、日曜日営業している、人気の場所を紹介します。


商品のお問い合わせはこちらです
おすすめの包丁、種類、研ぎ方、捨て方、包丁立て、三徳、牛刀、柳、出刃、ペティナイフ、蛸引き、骨スキ、筋引きを紹介します。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

🔪「間違いなくまた買います!」と海外のお客様から喜ばれました。

2020-10-26 10:48:10 | 包丁 おすすめ


こんにちは。築地包丁・観光案内人の坂本貴男です。^^

築地の魅力を伝えるためにブログを書いています!

毎日築地を紹介して、築地の包丁を販売しています。

▲築地で人気の包丁(写真 包丁 おすすめ)


今回は、アメリカのフロリダのお客様に配送しました。


築地の包丁はよく切れる!と評判です。

牛刀は、メイン料理からデザートまで作れる万能な包丁です。

▲築地の牛刀(写真 おすすめ 包丁)


牛刀は名前からして、お肉専用の包丁です。肉の切り分けるだけではなく、魚を捌いたり、野菜を刻んだり、果物の皮むきまで1本でできてしまいます!


▲楽に切れます!


よく切れる包丁で、さらに美味しく料理を作ることができます!

▲アボガドもこのとおり◎

今回は、アメリカのお客様が、こちらの牛刀をお買い求めて下さいました。

▲炭素鋼の牛刀(写真 おすすめ 包丁)


購入されたお客様からお褒めの言葉を頂きました。^^

Great service, comminucation and fast shipment. Definitely repeat when needed.

サービス、連絡が素晴らしいです。迅速に配送してくれました。必要になった時また、間違いなく買います。

牛刀をご購入されたアメリカ在住のStone様


炭素鋼の西洋型の牛刀になります。



▲茶の柄が人気の牛刀(写真 おすすめ 包丁)


このように鞘も付きます。鞘を付けると海外の方の贈り物として喜ばれます☆

▲鞘付きの牛刀(写真 おすすめ 包丁)


白菜、キャベツなどの大きい野菜を切る場合は牛刀が向いています。^^

▲料理が楽しくなります!(写真 おすすめ 包丁)


料理が楽しくなるだけでなく、腕もさらに上がります♪

築地のプロの料理人も愛用している「築地有次 牛刀」をこちらでご覧頂けます。


【関連記事】築地寿司屋さん愛用おすすめ包丁ブログ内の「包丁」に関する記事一覧


▶よく切れる!包丁一覧はこちらです! 
▶お客様の声はこちらです♪ 

築地好きな方のおすすめ築地Instagram情報です!

こちらからおすすめの情報をご覧頂けます。

築地のランチ、寿司、海鮮丼、朝ごはん、イタリアン、ラーメン、居酒屋、カフェ、本願寺、イベント、穴場、土曜日、日曜日営業している、人気の場所を紹介します。


商品のお問い合わせはこちらです
おすすめの包丁、種類、研ぎ方、捨て方、包丁立て、三徳、牛刀、柳、出刃、ペティナイフ、蛸引き、骨スキ、筋引きを紹介します。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

🔪「豪華な包丁です!」と海外のお客様から喜ばれました。

2020-10-24 17:28:23 | 包丁 おすすめ


こんにちは。築地包丁・観光案内人の坂本貴男です。^^

築地の魅力を伝えるためにブログを書いています!

毎日築地を紹介して、築地の包丁を販売しています。

▲築地で人気の包丁(写真 包丁 おすすめ)


今回は、アメリカのロサンゼルスのお客様に配送しました。


築地の包丁はよく切れる!と評判です。

肉を楽に切れるのが、牛刀です!

▲築地の牛刀(写真 おすすめ 包丁)


牛刀は、三徳包丁に比べると刃が長く幅が狭く、筋などの切りにくいものを切るのにも優れています。そして、野菜を刻むのに向いてます。


▲楽に切れます!


美しく切ることで、さらに美味しい料理を作ることができます!

▲肉のスライスもこのとおり◎

今回は、アメリカのお客様が、こちらの牛刀をお買い求めて下さいました。

▲炭素鋼の牛刀(写真 おすすめ 包丁)


購入されたお客様からお褒めの言葉を頂きました。^^

Beautifully, impeccably shipped. Gorgeous knife. Seller is super communicative, & offers quick shipping. Thank you so much - I can’t wait to give this as a gift!

美しく、完璧に配送されてきました。 ゴージャスな包丁です。 出品者は、非常にコミュニケーションがよく、迅速に発送してくれました。 どうもありがとうございました。これをギフトとして贈るのが待ちきれません!

牛刀をご購入されたアメリカ在住のFrey様


炭素鋼の西洋型の牛刀になります。



▲茶の柄が人気の牛刀(写真 おすすめ 包丁)


こちらの包丁にお名前を入れることができます。今回のお客様のように贈物としてとても喜ばれます☆

▲お名前入れできます


多目的に使える包丁です。家庭料理に重宝するおすすめの包丁です。^^

▲料理が楽しくなります!(写真 おすすめ 包丁)


料理が楽しくなるだけでなく、腕もさらに上がります♪

築地のプロの料理人も愛用している「築地有次 牛刀」をこちらでご覧頂けます。


【関連記事】築地寿司屋さん愛用おすすめ包丁ブログ内の「包丁」に関する記事一覧


▶よく切れる!包丁一覧はこちらです! 
▶お客様の声はこちらです♪ 

築地好きな方のおすすめ築地Instagram情報です!

こちらからおすすめの情報をご覧頂けます。

築地のランチ、寿司、海鮮丼、朝ごはん、イタリアン、ラーメン、居酒屋、カフェ、本願寺、イベント、穴場、土曜日、日曜日営業している、人気の場所を紹介します。


商品のお問い合わせはこちらです
おすすめの包丁、種類、研ぎ方、捨て方、包丁立て、三徳、牛刀、柳、出刃、ペティナイフ、蛸引き、骨スキ、筋引きを紹介します。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「Wonderful knife!」と海外のお客様から褒められました!

2020-10-12 20:27:44 | 包丁 おすすめ


こんにちは。築地包丁・観光案内人の坂本貴男です。^^


築地場外市場は、今も元気に営業しています!多くの方に築地に来てもらうために、ブログを書いています。

▲築地は今日も営業しています♪(写真 築地 観光)

 

▲場外市場は「やっぱり築地!」の合言葉で盛り上げています((写真 築地 観光)


築地には、美味しいお店がたくさんあります!

美味しい理由は、切れ味抜群の包丁を使っているからです。

そのよく切れる包丁を求めて、世界中の方が築地に来ています。

▲築地で人気の包丁屋です(写真 包丁 おすすめ)

 

▲こちらが、人気の菜切り包丁です(写真 包丁 おすすめ)


ご注文を頂きました、お客様からお褒めの言葉を頂きました。^^



Wonderful knife in a really cool package. Communication was very good and fast!

丁寧に梱包された箱に、素晴らしい包丁がありました。連絡もよく、スムーズにお取引できました!

菜切り包丁をご購入されたオーストラリア在住のKatja FRIES様




▲サクサクと野菜が切れます!(写真 包丁 おすすめ)

 

▲お名前を入れることができます!(写真 包丁 おすすめ)


漢字、ひらがな、カタカナ、英語、数字などお好みに合わせて入れられます。

世界中に一つしかない、あなただけの有次の包丁になります。

結婚式のお祝い、引っ越しお祝い、お店の開店のギフトに送ってみてはいかがでしょうか?
料理人の方、お料理好きな知り合い方へのギフトとしても喜ばれています!

野菜がこんなんに簡単!と言うくらい切れます♪

築地のプロの料理人も愛用している菜切り包丁をこちらでご覧頂けます。


【関連記事】築地寿司屋さん愛用おすすめ包丁ブログ内の「菜切り包丁」に関する記事一覧

築地好きな方のおすすめ築地Instagram情報です!

こちらからおすすめの情報をご覧頂けます。

築地のランチ、寿司、海鮮丼、朝ごはん、イタリアン、ラーメン、居酒屋、カフェ、本願寺、イベント、穴場、土曜日、日曜日営業している、人気の場所を紹介します。


▲商品のお問い合わせはこちらです
おすすめの包丁、種類、研ぎ方、捨て方、包丁立て、三徳、牛刀、柳、出刃、ペティナイフ、蛸引き、骨スキ、筋引きを紹介します。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

🔪「素晴らしい包丁が届きました!」と海外のお客様から喜ばれました。

2020-10-10 07:59:59 | 包丁 おすすめ


こんにちは。築地包丁・観光案内人の坂本貴男です。^^

築地の魅力を伝えるためにブログを書いています!

毎日築地を紹介して、築地の包丁を世界中に販売しています。

▲築地で人気の包丁(写真 包丁 おすすめ)


今回、国内では、京都伏見区のお客様に配送しました。


築地の包丁はよく切れる!と評判です。

家庭料理に重宝するのが、ペティナイフです!

▲築地のペティナイフ(写真 おすすめ 包丁)


ペティナイフとは、野菜や果物の皮をむいたり、じゃがいもの芽を取るには最適な包丁です。玉ねぎやきゅうりなど食材のスライスにも向いています。


▲楽に切れます!


楽に切れることで、野菜料理も美味しく作れます!

▲料理の腕が上がります◎

今回は、ロシアのお客様が、こちらのペティナイフをお買い求めて下さいました。

▲炭素鋼ペティナイフ(写真 おすすめ 包丁)


購入されたお客様からお褒めの言葉を頂きました。^^

Good afternoon! Got Your knife! Thank you very much for such excellent product quality and fast delivery! Sincerely, Your customer!

こんにちは。包丁が届きました。非常に高品質の包丁と迅速に配送して下さって、心から感謝します。あなたの顧客より

ペティナイフをご購入されたロシア在住のМавлиярова様


築地の包丁は、海外でも大変人気があります。



▲トマトもよく切れます☆(写真 おすすめ 包丁)


ペティナイフは洋包丁の中で一番小さい包丁です。小回りが効きちょっとした作業にとても便利です。

▲硬度60+-(写真 おすすめ 包丁)


自炊デビューをされたい方にもおすすめの包丁です。^^

▲料理が楽しくなります!(写真 おすすめ 包丁)


料理が楽しくなるだけでなく、腕もさらに上がります♪

築地のプロの料理人も愛用しているペティナイフをこちらでご覧頂けます。


【関連記事】築地寿司屋さん愛用おすすめ包丁ブログ内の「包丁」に関する記事一覧


▶よく切れる!包丁一覧はこちらです! 
▶お客様の声はこちらです♪ 

築地好きな方のおすすめ築地Instagram情報です!

こちらからおすすめの情報をご覧頂けます。

築地のランチ、寿司、海鮮丼、朝ごはん、イタリアン、ラーメン、居酒屋、カフェ、本願寺、イベント、穴場、土曜日、日曜日営業している、人気の場所を紹介します。


商品のお問い合わせはこちらです
おすすめの包丁、種類、研ぎ方、捨て方、包丁立て、三徳、牛刀、柳、出刃、ペティナイフ、蛸引き、骨スキ、筋引きを紹介します。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

🔪「刺身作りの技術が上がる包丁です!」と海外のお客様から喜ばれました。

2020-10-08 06:44:57 | 包丁 おすすめ


こんにちは。築地包丁・観光案内人の坂本貴男です。^^

築地の魅力を伝えるためにブログを書いています!

毎日築地を紹介して、築地の包丁を販売しています。

▲築地で人気の包丁(写真 包丁 おすすめ)


今回、日本では千葉県印西市のお客様に配送します。


築地の包丁はよく切れる!と評判です。

魚を楽に切れるのが、柳刃包丁です!

▲築地の柳包丁(写真 おすすめ 包丁)


柳刃包丁とは、お刺身用の包丁で、切り身などを薄く切るときなどに用います。


▲美しく切れます!


美味しく切ることで、格段に美味しい刺身を作ることができます!

▲断面が滑らかで舌触り◎

今回は、イギリスのお客様が、こちらの柳刃包丁をお買い求めて下さいました。

▲白鋼の柳刃(写真 おすすめ 包丁)


購入されたお客様からお褒めの言葉を頂きました。^^

Dear Takao Sakamoto san,
I received my knife today and I wanted to let you know how happy I am with it. I can’t wait to use it and feel sure It will improve my sashimi skills!!Thanks again for your help and hope your well.
Kind regards

坂本さん 今日、包丁が届きました。とても嬉しかったのであなたに知らせました。この包丁を使うのが待てないです。私の刺身作りのスキルが格段に上がると思います。ありがとうございます。どうぞ、お元気で。

柳刃包丁をご購入されたイギリス在住のBalch様


築地の包丁は、海外でも大変人気があります。



▲トマトもよく切れます☆(写真 おすすめ 包丁)


タコやイカなどの魚介類を切ることも秀でた包丁です。プロの料理人の中には、肉類のカットに柳刃包丁を利用する方もいます。

▲硬度62+-(写真 おすすめ 包丁)


お刺身好きでマグロなどをサクで買うことがある方なら、おすすめの包丁です。^^

▲料理が楽しくなります!(写真 おすすめ 包丁)


料理が楽しくなるだけでなく、腕もさらに上がります♪

築地のプロの料理人も愛用している柳刃包丁をこちらでご覧頂けます。


【関連記事】築地寿司屋さん愛用おすすめ包丁ブログ内の「包丁」に関する記事一覧


▶よく切れる!包丁一覧はこちらです! 
▶お客様の声はこちらです♪ 

築地好きな方のおすすめ築地Instagram情報です!

こちらからおすすめの情報をご覧頂けます。

築地のランチ、寿司、海鮮丼、朝ごはん、イタリアン、ラーメン、居酒屋、カフェ、本願寺、イベント、穴場、土曜日、日曜日営業している、人気の場所を紹介します。


商品のお問い合わせはこちらです
おすすめの包丁、種類、研ぎ方、捨て方、包丁立て、三徳、牛刀、柳、出刃、ペティナイフ、蛸引き、骨スキ、筋引きを紹介します。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

築地の美味しい「✨あんこう鍋」を食べられます!【9月26日版】

2020-09-26 09:02:05 | 包丁 おすすめ


こんにちは。築地包丁・観光案内人の坂本貴男です。^^

築地の魅力を伝えるためにブログを書いています。

▲築地を応援しています(写真 築地 おすすめ)


築地はどの料理も本当に美味しいです!


美味しい☆築地のおすすめのお店を紹介します!

 
▲あんこうの専門店♪


今回紹介するお店は、築地の海鮮料理のお店!「魚がし山はら 」さんです。^^

 

▲お刺身もこのとおり☆

 

▲お寿司も食べられます☆

▲店舗はこちら☆

▲店内はこちら☆



✨お店の特徴
ボリューム満点!
鯛の出汁で食べるあんこう鍋!
お酒の持ち込みができる!


🥢メニュー
山はらおまかせコース 11,500円(税抜き)
あんこう鍋コース*冬季限定(10月~3月)11,500円(税抜き)
あんこうの刺身 1,500円


🕑営業日
営業時間
17:00~22:30
ご入店は17:00~19:30の間にお願い致しております。

定休日
4月~9月は日曜、祝日。10月~3月は不定休につき電話にて御問い合わせください。



📞連絡先
魚がし山はら
050-5596-8909(完全予約制)
東京都中央区築地6-21-2

 



築地にいらして下さい。☺️
やっぱり築地と思います🥢

築地のプロの料理人も愛用している包丁をこちらでご覧頂けます。

料理の腕がさらに上がります!


【関連記事】築地寿司屋さん愛用おすすめ包丁ブログ内の「包丁」に関する記事一覧


▶よく切れる!包丁一覧はこちらです! 
▶お客様の声はこちらです♪ 

築地好きな方のおすすめ築地Instagram情報です!

こちらからおすすめの情報をご覧頂けます。

築地のランチ、寿司、海鮮丼、朝ごはん、イタリアン、ラーメン、居酒屋、カフェ、本願寺、イベント、穴場、土曜日、日曜日営業している、人気の場所を紹介します。


商品のお問い合わせはこちらです
おすすめの包丁、種類、研ぎ方、捨て方、包丁立て、三徳、牛刀、柳、出刃、ペティナイフ、蛸引き、骨スキ、筋引きを紹介します。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする