月のひびき (徳正寺だより)

“いま”出遇えた一瞬をパチリ
それは仏さまとの日暮らし…

内々御縁

2013年04月25日 22時45分30秒 | 仏々相念(住職日記)

駆け寄って・・・

 

最近、「内々で勤めます」っていうご縁が増えました。

それぞれの御事情があることですので、こちらからとやかくいうことではありません。

でも、法友ははっきりと言うんだそうです、

「それでは駄目です。折角のご縁ですから子や孫にもご案内ください」って。

お~、ある意味凄いな~って聞かせていただきました。

「オレはよう言わんわ~・・・」

 

でも、後々考えてみるとそりゃそうだよな~って思いもしました。

御縁から離れて生きる子や孫に優しい空気を感じさせてやること・・・

阿弥陀さまに包まれて生かさせていただいていること・・・

その時には分からなくてもいつしか必ず川となる。

言うことも大切なことなんだと思ったりもしています。

 

今日のご縁も「内々で・・・」っていうことでした。

でもその方がおっしゃるのです、「いろいろ厳しく教えてくれたお方でした・・・」って。

その時々の念仏の雨が川となっているのでしょう。

 

御念仏に出会えたことをよろこべる方が一人でも多くなればいいですね。

「出会えてよかった~」って。

 

お伺いすると飛び出てきてくださいました。

嬉しかったな~・・・

あ~、こんなコイツを待って下さっていたんだ~って。

待ちきれず、飛び出て来て下さるおはたらき。

 

最高にうれしいものです。


露光る・・・のはなし

2013年04月25日 12時00分45秒 | ふうわりふわり(坊守日記)

光と影の織りなす一瞬

 

メリーゴーランドのような蜘蛛の巣の朝露

朝陽が露を光らせます

 

朝露に濡れたたんぽぽ綿毛

乾くのを待って飛び立つのでしょう

 

いのちに満ちる露

ちいさな露は何を映すのか・・・

 

時はとどまらず・・・

移ろい変わりゆく相(すがた)

 

光る 光る 光る

朝露 光る