月のひびき (徳正寺だより)

“いま”出遇えた一瞬をパチリ
それは仏さまとの日暮らし…

平和の鐘と盆法座のはなし

2018年08月15日 21時49分54秒 | ふうわりふわり(坊守日記)


15日は終戦の日
正午に平和の鐘を撞きました

世の中安穏なれ、仏法ひろまれ

との、親鸞聖人のお言葉を胸に置きつつ

響く鐘の音を聞かせていただきました

なんまんだぶつ

夜は本堂にて盆法座をおつとめいたしました

1時間前からご近所の仲良しさんがお参りされて、おしゃべりしながら夕涼み



初盆をお迎えのご門徒さまもお参りになられて、仏説阿弥陀経のおつとめ、住職と私が法話をさせていただきました



初めてご法座にお参りされた方が

「お参りさせてもらってよかったです」

と仰りながら、お茶をお出しするお手伝いもしてくださいました

ありがたかったです(^人^)

懐かしく愛しい父母の声に出あえたでしょうかね

なんまんだぶつ‥