![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/a1/e1ab473e8560b375455bb01a3d3395ed.jpg?1692866298)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/53/f63c9768876f946b5b3929b5c9de86b2.jpg?1692866298)
シーフードショウです。
その中で明太子のかねふくを発見。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/9b/1a0b867a52f7fb751267c412a4560f6e.jpg?1692866368)
おぉ、CMで起用してますもんね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/a4/0e79afaf14a8c03b804768b9f1a99628.jpg?1692866410)
これは気になりましたがサンプル無くて残念😢 明太子軍艦を頂きました。
会場は広いんですが三分の一が外国企業で、よう分からん感があるのでパスするブースも多かったです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/37/bf529a6040bbcce26790d4c2325b3d72.jpg?1692866729)
この写真では違いが分かりませんでしょうけど、こちらはアグリフードショウという別枠の展示会。以前は1枚の入場証でとちらの展示会も入れたんですけど、今回はそれぞれの入場証が必要でした。
2つの展示会を回るので、最初のシーフードの方では抑え気味に試食してましたが、さすがに2つ目を回っていく中で満腹になってきました😅 なので焼酎酒蔵に出会えても試飲は出来ずで😢
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/5f/5a34a6866d775ee5da7da19f5760dc3b.jpg?1692867394)
坂井さん、出水市出身だそうです。
酒蔵見学の事を聞きましたが、やはり仕込みそのものを見るには秋しかないそうですね。ただ秋は台風🌬が一番の心配🫤事。
合わせて2時間45分、15000歩で回りました。クタクタです。よくチャリで帰ってこれたなぁと🚲