冷え期突入の私、旦那を誘い温泉に浸かって来ました。
抗女性ホルモン剤を始めてから今までに無い冷えとの戦い+いきなり来るホットフラッシュ他モロモロと付き合い約3ヶ月、段々付き合い方が分かって来て対処法が上手くなって来た。
毎日血圧と体温をチェックしているとなるほどー‼と自分の身体が見えて来ました、やはりデーターを録るって必要ね。
とはいえ、暑い、寒い(震える程)が1日に何度もあると流石に堪える(;´_ゝ`)ハワイと北極瞬間移動のような感じ、一定期間症状がいつもより強く出るので対策は温泉と運動やらホッカイロ作戦で乗り切るんだが旦那が薄着の中私はヒートテックにセーターとか何だかとってもヘンテコリン。
夏場の体温調節が心配、熱中症に気をつけなきゃね( ´_ゝ`)フゥー。
これを除けば元気な私、ずーっと行きたくて気になっていたお蕎麦屋さんに行って来た。
私は天ぷら蕎麦を注文し天ぷらは旦那と半分にして頂きました、旦那のは豚肉が入ったお蕎麦でお肉分けて貰ったら美味しかった(*´∀`)♪天ぷら蕎麦も本当に美味しくて今まで食べたお蕎麦の中でもトップクラスお味、何でもミシュラン1つ星獲得してるらしくムシュラン(私)なら3つ星でした。
上富良野の『まん作』さんです。
久々に美味しい蕎麦屋発見、毎週、いや毎日でも食べたい散歩ついでに通う予感。
そしてもう1つ気になっていた
きゃらうぇい のソーセージとベーコン買いに行きました。
こちらのお店札幌三越の北海道物産展に出店していたり有名なお店ながらまだ食べた事がなくてようやく実食。
ハムソーセージ共に肉の旨みとスパイスのバランスが良くて美味しかった、ベーコンはまだ食べていないのでこれからのお楽しみ♪
気になりつつ行けずに居た場所に行ける喜び~自由を感じるわーヽ(・∀・)ノわーい
遅れを取り戻すべく動き回るぜー。
活動的生活復活第一段として来月から狂言のお稽古を始める事にしました。本当は今すぐにでも始めたいが先生の予定と私の予定が今月は噛み合わず来月からになったが新しい習い事今から楽しみです。
ふとしたご縁から声をかけて頂き考えもしなかった事を始められるって幸せな事で狂言なんて習おうと思ってすぐに始められるものでもないのにこんなチャンスに恵まれて良かった。
何か困難にぶつかると生きるって辛いと思う事もありますが生きてると思わぬ出逢いもあるから明日が楽しみとも思える。
癌にならなきゃ感じなかった事沢山ありすぎて癌に教えられた事の多さに今は感謝。
嘘くさく聞こえるかもしれないが生きてるってすばらしい。
産んでくれてありがとう、産まなきゃ良かったじゃんと言ったあの日にごめんなさい。