おNEW
2019-10-19 | 日記
5日間の庭壊し、インターロッキング張り替え、塀の部分カット工事が終わり静かな朝、工事が始まった時は毎日ドガガ…の大音響と家の揺れで何だか落ち着かない毎日だったけど今朝は何だかすごーく静かに感じる。


美味しかったけど贅沢しちゃったわ。
工事音は仕方ない事だけど作業してくれた人が本当に良い人でご近所でも感じが良いと評判だったのは凄く有難く仕事も丁寧で紹介してくれた友人に感謝。
綺麗になったインターロッキングを見た時は飛び上がり喜んだ私、それを見ていたお隣さんは「ここで踊っても変に思わないから存分に楽しんで~」と声をかけてくれた(笑)
ノリの良いお隣さんなので私も新しいの踏みたいーっと二人インターロッキングの上で飛び跳ねていた。
何も知らない人が見たら変なおばさん二人の奇妙な動きに見えただろうな…。
雪が降る前に狭かった駐車スペースへの入り口を広げられてほっとした、庭はすっきりと何も無くなったけど(紫陽花とつつじは一本ずつ残した)来年の庭作りのプランが段々と具体化して来たのでやはり一度リセットして良かったなーと何も無い庭を見ては妄想を膨らましあれこれスケッチしながら未來の庭を夢見てます。
この時間が一番楽しいかも、お庭作りはまた同じ業者さんの手を借りるので気持ちも楽だ。
しかし庭がすっきりしたせいか今迄見なかった猫が庭を通り道にし始めたので車の出し入れは今迄以上に気をつけなきゃいけなくなったのは困りもん。
今迄は多分猫が嫌がる臭いの物が植えてあったのかはたまた通り道にするには庭木が邪魔だったのか見かける事はなかったのに今は堂々と「ニャー」と一言かけて通るから関所を作りたいぐらいだ。
にゃんこは好きだけど糞尿被害は避けたいのよね。ミント買って来て置いておこうかな。゚ヽ(゚`Д´゚)ノ゚。
おNEWと言えば新しいダイニングテーブルセットも届きようやくお客様が座れるテーブルになった、今迄は二人分の小さなテーブルだったのでちょっと人数が集まると座卓を出して対応していたがその必要がなくなり嬉しい限り。

色々生活スペースが整って来て自分の家と言う愛着が増して来てます、怖いのはセントラルヒーティングってどれくらい燃料費かかるのかしら?って事と来年の庭作り資金を冬の間にチマチマ貯めなきゃいけない事。
贅沢は敵なのだ。
なので先日は家経費を減らさないよう私のオゴリで夕飯へゴー。

美味しかったけど贅沢しちゃったわ。
お小遣い減っちゃった(´・ω・`)しょぼん
庭貯金の為食費削減頑張るぞー!
ついでに股関節のリハビリも頑張るぞー!
先日股関節は主治医の判断で手術はまだ先で良いとなり引き続き筋トレを頑張って行く事になった、足の引き摺り気味な歩き方が良くなったわけでもなく相変わらず杖は友達だけど股関節事態の痛みは無くなったので仲良く付き合う事になりこちらも方向性が定まり一安心。
手術で楽になるならとも思ってみたがメスを入れるって色々負担もあるからしなくて良いならその方が良い。
なんたって乳ガンの術跡の冷えた時の痛みったらちょっと動きが止まる程なので身体の負担を考えるとなるべくメスはいれたくない。
冬は術跡に貼るカイロで温めて今は対応しているけど最初は何の痛みか分からず再発や転移が頭を過りながら痛みにうずくまっていたのよね。
痛みって本当人を弱気にさせるものと痛感、健康に日々淡々と生きられる事に感謝だ。