なんとっ、気がつけば8月蝉の大合唱とかスイ
カとかカルピスの氷が溶ける音とかラジオ体
操とか蚊取り線香の匂いとか花火とか一気に
夏真っ盛りの8月。
一年って早い
あー夏休みとかTUBEの歌を口ずさんでる間に
焼きいも食べて紅葉観賞が間近に迫っている
なんて‥‥一年間で胃袋休まる時はないわね。
(そこかっ)
先日キャン友(乳ガン友達)からLINEが来て
美瑛、富良野方面のお勧めランチあれば教え
てと書いてあったのであれもこれもとURLを
貼り付け紹介したら
ムッティに聞いて良かった、胃袋はひとつ
なので悔いのないよう家族で話し合ってお店
決めます。
とのお返事、あー、私が食いしん坊過ぎる為
迷わせるぐらいのお店を貼り付けてしまった
とちょっと反省しつつ懐かしい富良野のお店
を思い出してお腹がなった、ぐー。
そう、LINEを始めてから私に来るメッセージ
の第一位は各地の美味しいランチのお店教
えてなのだ。
皆様に認められる食いしん坊万歳に成長した
としみじみ‥‥どうりで痩せないはずだよね。
そうそう先日の旅行前スンゴイ頑張って落と
した1キロも難なくリバウンドし代謝が落ち
ているのを嫌と言う程突き付けられた。
食べないダイエットはしない主義だが食べ過
ぎた翌日はバナナと美禅食を朝食にしたり
ちょこっと置き換えカロリーダウンはする事
にした。
飲むだけって食事のとり方には抵抗がある為
バナナ等必ず噛む物も一緒に摂るのが私の拘
りでその分カロリー高くなるじゃないとつっ
こまれるが譲れない。
噛むって大事だし噛めるって健康のバロメー
ターの気がするんだよね。
術後お粥とか飲むゼリーとかの食事
(食事?)だったせいか噛む事への拘りと
執着が強くなったかもしれない。
私には 健康=咀嚼なのだ。
食べるの大好きな私‥‥
頑張って運動してもなかなか体重は減らない
が一つサイズが落ちたのは胸、温存した胸は
ちょこっとだけ片方より小さい感じだったの
が今は同じぐらいでバランスはとれたかも、
めでたし、めでたし。
腹の肉も減らないかしら~。
最近の運動は無理のない範囲で筋トレを増
やしたり(筋トレ大好きなので本当は吐くま
でやりたいがそこは我慢。)たまーに5分ぐ
らいユルく走ったりしながらエアロビクス
やズンバ、ピラティスを週三回程度楽しんで
いる。
去年はこなせなかった事が一つ一つ出来る
ようになり何処かで諦めていた登山やマラ
ソンもまた挑戦出来るかもと前向きになっ
て来た。
イエーイ頑張れ私
以前と違うのは疲れたらすぐ止めるだ。
筋トレ中毒の時は疲れた時が追い込み時だっ
た。(変態か)
程良い運動のせいか気がつけば最近風邪もひ
かないのは嬉しい変化。
変化と言えば
私の夕飯
旦那の夕飯、以前なら旦那と同じ豚丼(帯広
名物)を食べていたが私はお昼に豚丼を食べ
る事にしたりしてちょこっと我慢でカロリー
セーブ。
小さな事からコツコツと1ヶ月1キロダイエッ
ト成功するかな?
半年で5キロ落とせたら自分を褒めてあげよう
と思いますがまた服買い直しで旦那に嫌味を
言われそうだからゆっくり進めます。
たまにカロリー気にせず家飲みは
こんな献立、夏の飲みには冷奴とところてん
が欠かせない。
このお酒は松島のむとう屋さんで試飲し
旦那好きそうなので買った品、やはり旦那の
好みだったらしくクイクイ呑んでくれたので
良かったわ~♪
お酒と言えば以前はワインも日本酒も辛口派
だった私だが今は甘口の方が飲みやすくなり
好みがかわったと友人との旅でも話をしたら
友人達も同じ意見でびっくりした、酒蔵巡り
では3人共好みが一緒なので運転で飲めない
人は二人が美味しかったお酒を買い帰ってか
らの楽しみにすると言っていた、美味しく
呑んでるかな~(*´∇`*)
夏は冷やした吟醸が旨いんだよね。
最近家ご飯、夏は麺が増えるね。
美味しく食べて元気に夏を楽しむべー。
さっ、葡萄食べよー♪
カとかカルピスの氷が溶ける音とかラジオ体
操とか蚊取り線香の匂いとか花火とか一気に
夏真っ盛りの8月。
一年って早い
あー夏休みとかTUBEの歌を口ずさんでる間に
焼きいも食べて紅葉観賞が間近に迫っている
なんて‥‥一年間で胃袋休まる時はないわね。
(そこかっ)
先日キャン友(乳ガン友達)からLINEが来て
美瑛、富良野方面のお勧めランチあれば教え
てと書いてあったのであれもこれもとURLを
貼り付け紹介したら
ムッティに聞いて良かった、胃袋はひとつ
なので悔いのないよう家族で話し合ってお店
決めます。
とのお返事、あー、私が食いしん坊過ぎる為
迷わせるぐらいのお店を貼り付けてしまった
とちょっと反省しつつ懐かしい富良野のお店
を思い出してお腹がなった、ぐー。
そう、LINEを始めてから私に来るメッセージ
の第一位は各地の美味しいランチのお店教
えてなのだ。
皆様に認められる食いしん坊万歳に成長した
としみじみ‥‥どうりで痩せないはずだよね。
そうそう先日の旅行前スンゴイ頑張って落と
した1キロも難なくリバウンドし代謝が落ち
ているのを嫌と言う程突き付けられた。
食べないダイエットはしない主義だが食べ過
ぎた翌日はバナナと美禅食を朝食にしたり
ちょこっと置き換えカロリーダウンはする事
にした。
飲むだけって食事のとり方には抵抗がある為
バナナ等必ず噛む物も一緒に摂るのが私の拘
りでその分カロリー高くなるじゃないとつっ
こまれるが譲れない。
噛むって大事だし噛めるって健康のバロメー
ターの気がするんだよね。
術後お粥とか飲むゼリーとかの食事
(食事?)だったせいか噛む事への拘りと
執着が強くなったかもしれない。
私には 健康=咀嚼なのだ。
食べるの大好きな私‥‥
頑張って運動してもなかなか体重は減らない
が一つサイズが落ちたのは胸、温存した胸は
ちょこっとだけ片方より小さい感じだったの
が今は同じぐらいでバランスはとれたかも、
めでたし、めでたし。
腹の肉も減らないかしら~。
最近の運動は無理のない範囲で筋トレを増
やしたり(筋トレ大好きなので本当は吐くま
でやりたいがそこは我慢。)たまーに5分ぐ
らいユルく走ったりしながらエアロビクス
やズンバ、ピラティスを週三回程度楽しんで
いる。
去年はこなせなかった事が一つ一つ出来る
ようになり何処かで諦めていた登山やマラ
ソンもまた挑戦出来るかもと前向きになっ
て来た。
イエーイ頑張れ私
以前と違うのは疲れたらすぐ止めるだ。
筋トレ中毒の時は疲れた時が追い込み時だっ
た。(変態か)
程良い運動のせいか気がつけば最近風邪もひ
かないのは嬉しい変化。
変化と言えば
私の夕飯
旦那の夕飯、以前なら旦那と同じ豚丼(帯広
名物)を食べていたが私はお昼に豚丼を食べ
る事にしたりしてちょこっと我慢でカロリー
セーブ。
小さな事からコツコツと1ヶ月1キロダイエッ
ト成功するかな?
半年で5キロ落とせたら自分を褒めてあげよう
と思いますがまた服買い直しで旦那に嫌味を
言われそうだからゆっくり進めます。
たまにカロリー気にせず家飲みは
こんな献立、夏の飲みには冷奴とところてん
が欠かせない。
このお酒は松島のむとう屋さんで試飲し
旦那好きそうなので買った品、やはり旦那の
好みだったらしくクイクイ呑んでくれたので
良かったわ~♪
お酒と言えば以前はワインも日本酒も辛口派
だった私だが今は甘口の方が飲みやすくなり
好みがかわったと友人との旅でも話をしたら
友人達も同じ意見でびっくりした、酒蔵巡り
では3人共好みが一緒なので運転で飲めない
人は二人が美味しかったお酒を買い帰ってか
らの楽しみにすると言っていた、美味しく
呑んでるかな~(*´∇`*)
夏は冷やした吟醸が旨いんだよね。
最近家ご飯、夏は麺が増えるね。
美味しく食べて元気に夏を楽しむべー。
さっ、葡萄食べよー♪
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます