月子日記

思うこと、好きなもの

いま行きたいところ。

2006-04-09 03:43:15 | Weblog
きれいな芽がふいてる。
風冷たいんだけど、まだ。
春だね。
でもまだつぼみは固い。今年は春が遅いな。

今日はお休み。
何してたんだろう。
パソコンの猫ブログに動画をアップしたくて
いろいろやったがわからずじまい。
それから自室の片付け。
それはもうあと少し。
外で働いてお給料をもらうようになって月一回だけ
コンビニ弁当を食べる日を設けた。
今日その日にした。掃除してて遅くなりごはんも炊いてなかったので。
コンビニもだんだんおいしくなるね。
わたしはコンビニ弁当のチンする時間も知らない人。
それだけ自分んちで食べてきたってことだ。
だからたまにコンビニ弁当だよって言うと、子供は喜ぶ。

でも午後ものすごくしんどくなってきて
転がって寝てたら夫がテレビをつけにきた。
阪神の試合の中継。やってたんだ。
もう9回の表だった。無事久保田が抑えてくれて勝った!
やっぱり嬉しかった。9回は祈りの回です。
心がこんな状態で体もだるいけど、阪神みると少し
持ち直せた。その後掃除がはじめられたんだけど。
だから思い切って甲子園へ行ったらどうかと思った。
ファン暦25年、一度も甲子園へ行ったことがないなんて
情けないトラキチ。
行きたいなあ。甲子園。すかっとするかなあ。
あにき~~~!とか叫んできたら......。
そのアニキは明日すごい記録達成の日。テレビみなきゃ。
大阪ドームいける人は幸せだよね。
行きたいよ~~~!

がらっと変わるけど、あと禅寺へ行ってみたい。
座禅を組ませてもらうんです。
もうわたしは自分が何がなんだかわからない。
どうなってしまうのかもわからない。
だから一点に集中して、自分をからっぽにしてみたい。
何にも考えず、何にも見ないの。
そうしたら何かがみえそうで。
家でも組めるけど、そういうとこ行ったほうが
心に効きそう。ぴしゃってたたかれてはっとして。
座禅と阪神タイガース。
何の関係もなさそうで、これが実はあるような気がする。
集中。没頭。何も耳に入らない。
頭白紙。からっぽ。甲子園はそうなれる空間だと聞く。

は~。
そんな夢みててもしかたないのか。
それとももう一歩の勇気だけかな。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする