これは今日の夕暮れ。
今日はお昼前に少しと夕暮れに少し浜へ
出た。お昼前には二匹ほど釣れた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/31/3234415c35412eaf92230b42d3f4f0ae.jpg)
ちょっと大きめが釣れた。
下で待ってるのはカリンちゃん。おとなりの妹んちの猫さん。
お昼の釣りはほんとに日差しがきつかった。
夏?みたいなじりじり焼けそうな日差し。
もうすぐ11月なのにね。
変なの。
いっぽう夕方はちゃんと涼しくなるけど、
でもなあ。むかしならもっと寒いかな。
もっとキーンって冷えたんだけど。
夕暮れももっときれいな紫色になるんだけどなあ。
じゅうぶんきれいでしたが。
なんていうか....祭のあと、みたいな。
日曜日の夕暮れってどうしてこんなに寂しいの?
釣りしてる人たちもみんな早々にひきあげてゆく。
みんな明日から仕事なの?
でもおうち帰ったら誰か待ってるの?待ってないの?
そんなこと考えながら、浜辺にひとり。
となりの妹んちのちびちゃん(小一)はわたしのことを
お母さんと呼ぶ。妹んちの子はみんなだけど。
で妹のことはママなわけです。
おかあさ~~~ん!って叫びながらやってくる^^
わたしはひとりで気楽な釣り人気取ってるのに...
ありゃありゃ。お母さんかいな。
お母さん呑気にひとりで釣りかいな。
入れ替わりうちの娘がお母さん~ちょっとネックレス
の後ろ止めてぇ、って来る。
もぉ。気楽な独身の釣り人なのにぃ。
奥さん、こんなとこで釣りですかい?って
言われかねないやん?旦那とうまくいってないんかいな、とか
わたしならいろんな物語想像するな![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
て、思うくらい、若いカップル以外、女性の釣り人
なんかいないんですよね(-_-;)
ほんとひとりで浜でるの、勇気要るんだけど。
これで釣れなかったら何やってんだか、ですが、
おかげさまで毎回釣れるので、なんとか格好がついてるわけです。
しかし。
今日の夕暮れは寂しかったなあ。
もともとひとりで釣りってこのうえなく寂しいんだけど。
ひとりで釣りしだして何年目かなあ。
離婚する前から孤独になっていったんやな。
ひとりでいることがすごく辛かったけど、
そのぶんひとりになりたくなったりもして、釣りを
ひとりでもできるわたしになっていったように思う。
けどね。
毎回この異様な、得もいわれない、ものすごい寂しさを
こらえるような瞬間があります。
なんだろな。
ひとりで釣りする人にインタビューしてみたい。
あなたはそんなとき、ないですか?って.....
呑気に過ごした二日間が終わり、
明日からまた仕事。しかも月末、しかもその次の
週は泊りがけの研修もある。
は~~~。
明日は早いと思うけど、あさってからは釣りもできそうもない。
忙しいのは嫌いではないんだけどね。
楽ちんな連休のあとは、けっこう辛いもんです。
先月よりまし。また日曜日はお休みだから...日曜日だけだけど。
長男問題もあるし、あ~、所長問題もどうなったんかな。
まだまだ気がかりはいっぱい。
夕べベアのパターン書き始めた。
いかん!ブランク開きすぎ~~~。
もうカンが鈍ってる。
しかし、自然とラインがひけるあたり、まだ大丈夫か?(^_^;)
やりだすと楽しいが、ほかのことが目に入らなくなる
ので、ほかの用事をすべて済ませてからやろうと
心がけてる。しかし、すると、ほかの用事で手いっぱいに
なって時間がつぶれ、なかなかベアが進まないことにもなる。
ん?ひとりで釣りしてるやん?て?
釣りも必須なのよ~~。
お天気とか気象条件でできないことも多々あるし。
今夜は娘が早くにパソコン明け渡してくれたので、もう
ブログ書きも終了。
いまからまたちょっことベアやって寝ます![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuma_fly.gif)
お♪
ルパンのテーマだあ。ブラスでこれけっこう好き![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_suki.gif)
今日はお昼前に少しと夕暮れに少し浜へ
出た。お昼前には二匹ほど釣れた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/31/3234415c35412eaf92230b42d3f4f0ae.jpg)
ちょっと大きめが釣れた。
下で待ってるのはカリンちゃん。おとなりの妹んちの猫さん。
お昼の釣りはほんとに日差しがきつかった。
夏?みたいなじりじり焼けそうな日差し。
もうすぐ11月なのにね。
変なの。
いっぽう夕方はちゃんと涼しくなるけど、
でもなあ。むかしならもっと寒いかな。
もっとキーンって冷えたんだけど。
夕暮れももっときれいな紫色になるんだけどなあ。
じゅうぶんきれいでしたが。
なんていうか....祭のあと、みたいな。
日曜日の夕暮れってどうしてこんなに寂しいの?
釣りしてる人たちもみんな早々にひきあげてゆく。
みんな明日から仕事なの?
でもおうち帰ったら誰か待ってるの?待ってないの?
そんなこと考えながら、浜辺にひとり。
となりの妹んちのちびちゃん(小一)はわたしのことを
お母さんと呼ぶ。妹んちの子はみんなだけど。
で妹のことはママなわけです。
おかあさ~~~ん!って叫びながらやってくる^^
わたしはひとりで気楽な釣り人気取ってるのに...
ありゃありゃ。お母さんかいな。
お母さん呑気にひとりで釣りかいな。
入れ替わりうちの娘がお母さん~ちょっとネックレス
の後ろ止めてぇ、って来る。
もぉ。気楽な独身の釣り人なのにぃ。
奥さん、こんなとこで釣りですかい?って
言われかねないやん?旦那とうまくいってないんかいな、とか
わたしならいろんな物語想像するな
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
て、思うくらい、若いカップル以外、女性の釣り人
なんかいないんですよね(-_-;)
ほんとひとりで浜でるの、勇気要るんだけど。
これで釣れなかったら何やってんだか、ですが、
おかげさまで毎回釣れるので、なんとか格好がついてるわけです。
しかし。
今日の夕暮れは寂しかったなあ。
もともとひとりで釣りってこのうえなく寂しいんだけど。
ひとりで釣りしだして何年目かなあ。
離婚する前から孤独になっていったんやな。
ひとりでいることがすごく辛かったけど、
そのぶんひとりになりたくなったりもして、釣りを
ひとりでもできるわたしになっていったように思う。
けどね。
毎回この異様な、得もいわれない、ものすごい寂しさを
こらえるような瞬間があります。
なんだろな。
ひとりで釣りする人にインタビューしてみたい。
あなたはそんなとき、ないですか?って.....
呑気に過ごした二日間が終わり、
明日からまた仕事。しかも月末、しかもその次の
週は泊りがけの研修もある。
は~~~。
明日は早いと思うけど、あさってからは釣りもできそうもない。
忙しいのは嫌いではないんだけどね。
楽ちんな連休のあとは、けっこう辛いもんです。
先月よりまし。また日曜日はお休みだから...日曜日だけだけど。
長男問題もあるし、あ~、所長問題もどうなったんかな。
まだまだ気がかりはいっぱい。
夕べベアのパターン書き始めた。
いかん!ブランク開きすぎ~~~。
もうカンが鈍ってる。
しかし、自然とラインがひけるあたり、まだ大丈夫か?(^_^;)
やりだすと楽しいが、ほかのことが目に入らなくなる
ので、ほかの用事をすべて済ませてからやろうと
心がけてる。しかし、すると、ほかの用事で手いっぱいに
なって時間がつぶれ、なかなかベアが進まないことにもなる。
ん?ひとりで釣りしてるやん?て?
釣りも必須なのよ~~。
お天気とか気象条件でできないことも多々あるし。
今夜は娘が早くにパソコン明け渡してくれたので、もう
ブログ書きも終了。
いまからまたちょっことベアやって寝ます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuma_fly.gif)
お♪
ルパンのテーマだあ。ブラスでこれけっこう好き
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_suki.gif)