博士の異常な模型愛

異常な模型愛やら異常なクルマ愛やら。

化粧でごまかす的な

2014-04-04 06:51:24 | BGP001
研ぎ出しです。ペーパー掛けでまんまとクリアー層が一枚部分的に剥げたりはしていますが、まあ、ええか、春だし、あまり気にせず研磨に突入しました。サフ時に病気のように気にしていたインダクションポッド周りの面の繋がりなどもったもたクリアーで消し飛んでいますが、とにかく完成させようとひとまずスジボリ堂のマイクロまで掛けてしまいました。ぴかぴかしてくると嬉しいは嬉しいのですが、そのうれしさと模型的な出来は別問題のような・・・つーかスジボリが埋まってんのもリベット表現が埋まってんのもサイドポンツーン上面の色が合っていないのもビカビカフラッシュで全部ホワイトアウトして嬉しいような嬉しくないような。
Fウイングはラッカークリア仕上げでございます。研磨が楽―。小物は欲をかくとどうせ下地が出るのでうねうねのままコンパウンドかけたもんでちょいと妙ですがまあそれなりにビカビカ、これくらいの気安さがワタシのようなヌルモデラーには会っているような気もします。次から全部ラッカークリアに戻ろうかな・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「ウレタンクリアー 失敗 毎回」で検索

2014-03-10 06:13:38 | BGP001
以前作ったF2007は精密屋のウレタンクリアー+クレオスリニアコンプL7+0.3でオーバーコート、ラッカークリアと同じ吹き心地でねばっこすぎず垂れすぎず、こここんなに簡単にウレタン吹けるんやったらハヨゆうてくれと叫びたいほどの快適感でした。フィニッシャーズGP1+タミヤREVOでは「吹けない、ゆず肌、対面ざらざら」かつ硬化不良(いつまでもぶよぶよ)で一個キットお蔵入りさせていただけに感動もヒトシオでございました。
ほんでF2003GAも精密屋で行きたいところでしたが、硬化剤が死亡しており南無、硬化剤別売りはないようで、つーか精密屋自体の商品の流通がどうもストップしている様子、ネットでうろうろしても買えません。どれだけいい商品でも継続して使えない以上は、オーバーコートというリペアが極めて困難な手技に対してこれを標準的に使うのは辞めた方がええかもなあ、とおもったのでした。
じゃあってんでネットをまたまたうろうろ、この、ロックのマルチトップクリアーっつーのが、実車用で供給に関しては不安無し、ぺいんとわーくすさんで少量の通販もやっとるしええんじゃなかろうかという結論に至りました。QRよりもSHの方が、硬く、粘度は低い(らしい)ので、と言う流れでSH最小単位を購入、F2003GAはSHでオーバーコートしました。使用した感想などは、これがまああんまり覚えていません。なぜならマルボロ三角誤認問題でそれどころじゃなかったからね。何となく少しぶよっとするなあとか、気泡が入ってしもためんどくさ、とかうすーい思い出のみでした。
そもそもF2003GAは習作、エチュードでございまして、本命はこのBGP001なもんで、これがまたようやく本クリアーまでこぎ着けたのが昨年末(捨てクリアーはまんまと下が出ましたよ)。父さん感慨深くSHをぶしぶし、むう、なんかえっらいアバタ感、無視しつつぶしぶししどえらいごつごつのクリアーコートになりました。コンペイトウみたい。相当ショックでしたが、研ぎ出し、というか平面出し(形状出し、ともいう・・・)をしまして、タッチアップしまして、ひと月後再クリアーで再ごつごつ。これまた相当ショックでタメオのF187などつまみ食いしつつモチベーションの回復を待ち、昨日都合4回目のオーバーコートと相成りました。結局粘度が濃すぎてごつごつになるのがイカンので、今回は全量を倍希釈するという暴挙で挑みます。かつ、また硬化不良でブヨブヨになっても泣けるので硬化剤を推奨より増量したりました。結果、推奨比が主剤:硬化剤:シンナーが2 : 1 : 0.3位の所を1 : 1 : 2で「硬化剤多めシンナーましまし」でにんにく入れたりました。
何となく吹け上がりはまずまずに感じますが、またこれからヒビ入ったり気泡が出たり研ぎ出してべろんと剥けたりタマネギみたいにクリアー層が分離して目立ったりするでしょうから、あんまりはしゃがないでおきます。どうすればよいのやら・・・せめて精密屋クリアの出所(OEM元)だけでも教えてもらえませんか中の人、同郷のよしみで・・・。
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Youが、ターゲット!

2014-02-17 06:01:16 | BGP001
随分昔、滅多に音楽CDなど聞かんワタシがゲーム雑誌に載っていた音楽評を鵜呑みにし珍しく買った音楽CDがKraftwerkのThe-Mix (91年)でして。ミッドテンポと最低限の音源でごりごりと押してくる「本物のわびさび」は、セガの神ゲーム機メガドライブが奏でるエレクトロミュージックで育った当時高校生のワタシにはベアナックル2の主人公が放つ竜虎乱舞もどきくらいの強烈な衝撃となり、あれですわ、ヘレンケラーの人生で言うところのW-A-T-E-R的な出来事位の重さで我が耳から脳髄を直撃し、以後テクノな音に対してはほぼ無条件に降伏、タエガタキヲタエシノビガタキヲシノビ、すべてのピコピコに賛成票を投じる人間と相成りました。ただ普通に音楽として好きなだけの原理主義者なので、所謂くらぶーなどとは縁遠くまたそのようなDJ的なチャラい文化は全否定と難儀な人生を送っていきます。あの人らの、パンツを丸出しにして太いズボンを裃みたいにずりずりしながら歩くのが、脳髄の質が何らかの影響でアジャパーになり羞恥機能がブロークンであることを自ら喧伝してまわっているようにしか見えず、大変申し訳ないが小生そちら側ではない、唾棄すべき腰パンに対するアンチテーゼとしていつもズボンはGパンをくんくんにあげて履いています。
Perfumeの再新アルバムLevel3を今更聴きまして、ギュイギュイクワンクワン、たまにずらしてくるリズム隊など振り回されっぱなしでこりゃすげえと思いましたが、先端先端といっている間に方向を見誤ったというか、カッコイイですが格好良さのみが欲しかったのかしらんと立ち止まって考えてみたり。わたしはEDMのDanceはいらんのに・・・一緒にツタヤで借りた大昔のベスト盤に入っているコンピューターシティの方がシンプルにピコピコ、ボーカルと歌詞もフィットしており、む?こりゃクラフトワークなのかいな、テクノなのかいなと再評価しております。近未来で、ロボットで、コンピューターなのがいいんです。無機物がアイを知るのがいいんですよアトム的で手塚的なアシモフ感がいいんです、あと基本は一人称がボクで二人称はキミですよ、なんつっていつも懐古主義単に好みの問題ね。
シンガポールは暑く、BGP001シンガポール仕様はブレーキ放熱の問題でリアホイールカバーは無いそうです。キットのリアホイールはアルミパイプにフタのようなホイールカバーを付ける仕様でスポークなど完全にオミットされております:見えないからね、サス側も単にアルミパイプにブスリと刺さるような妙なブラケット状の部品のみ、ブレーキディスクやキャリパーなどございません:みえないからね。しょうがなくZモさんのBBSホイールが在庫一個とのことでラクーンさんからあわてて買いましたが、なんかぼっさい、こりゃスポークがご太いなあ。ほんでまた微妙にスポークから丸っと黒いリアアップライトが透けて見えたりして悪い方悪い方に中途半端です。手持ちのF2002などからパクってこようかとも思いましたがそこまでやらんでもいいような気も少し:どーせ大して見えないからね、で、ちまちまただ単純に一刀彫りしてみました。ちまちまちまちまちまちま、大分徳が積めて夜枕元にテヅカ的な乞食的な少女(←大体神とか仏とかさっき助けたテントウムシとかの身代わりかつ大体結構かわいそうな最期を遂げる)が来たような夢も見ましたが、冷静に見ると平面はガタガタ平行垂直もむちゃくちゃで(フリーハンドじゃ当たり前だ)、火の鳥鳳凰編の我王や茜丸というよりは山形村の百瀬さん(82歳)が畑で獲れたカボチャをハロウィーン用にくりぬいて国道沿いに並べました的な、ゆうがたGet(テレビ信州、16時30分から)的な強いローカル感が出ており、自動車部品のシャープネスの変わりに手作りのぬくもりを感じ必要なくほっこりしてしまいますが、これまた中途半端に太いスポークがすべてを無に返してくださるのでありがたやありがたや、まてよ、じゃやんなくても変わらなかったと言うことでしょうか。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

相談

2014-01-30 07:01:36 | BGP001
最近、毎週土日は娘を日帰りのスキー教室にほりこんでいます。松本駅に止まっている観光バスのところまで送れば送迎はやってくれるので楽ちんです。お値段はそれなりですが、わざわざ県外から泊まりがけで来るのに比べれば超リーズナブル、松本嫌いのワタクシもこういうときだけはまあ、ちょっと、こんな極寒の辺境の地でも少しくらいはええことあるかいなと思う次第でございます。つかまあそれくらいが強いてあげれば良いところ、相も変わらず寒い、3月下旬なみの気温といいますが3月下旬なみに寒い、寒さを一から10までで自己評価するといっつも100です、寒さがわからなくなるようなクスリが欲しいです。
サスアームのカーボンを貼っております。ホントにみんな辞めませんかこれ。あとは、ホイールカバー内側のカーボンが残りました。前後。マジでもういや。あともうラッカークリアじゃいけませんかね。あそれじゃ経験値が上がらないと。はい。わかりました。312T2のクリアもひび割れまくってるじゃないかと。はい。ハイ。了解しました。もいっかいウレタンで頑張ってみます。失礼します。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

普通に出来ない

2014-01-23 06:07:55 | BGP001
やっぱりまた模型出来ない廟になりました。サムイからです。我が家は賃貸アパート、風通しが良く夏涼しく冬寒い、あったかいのは灯油ヒーターで暖房しているリビングの、それも窓からなるべく遠い中央部のみです。窓際は外と同義、廊下やトイレなんて外より寒く刺身でもおいとけばルイベになりそうです(ウソ)。風呂場も同様暖かいのはお湯に接している部分のみ、露天風呂かっちゅーの。景色壁だけやっちゅーの。なので、わずかに存在する温暖地域を使ってのモデリング、当然リビングで塗装なんて大それた事は出来ません。模型ってサフ吹きと塗装が出来ないと進まない部分多く、チュート半端にグレーの車がまた増えていきます。ほんでこまかすぎてつたわらない工作に逃避したりね。
ということで、なんかさっぱり進まないブラウンさんですが、進んだり戻ったりで一番進捗が悪かったリアウイングに手を付けます。これ、ハンダ付けするならビームウイングとエンドプレートですべきでしたな、正直メインウイングを付けてしまうと隅っこの平面出し垂直出しに一苦労、いつまでも納得がいきません(結局妥協力で乗り切りましたよ)。言っててもしゃーないのでもういいのもういいのと見て見ぬふりでデカール突入しました。
デカール貼る段になって気がつくのですが、これ、メインフラップ下面ってカーボンなのねしらんかった、塗装ですましたい父さんですが真冬は無理、まじかーないわーとつぶやきますがフォロワーはゼロ人、しょうがないのでデカールチマチマ切って貼り込みました。エンドプレート裏は透けまくりそうなカーボンデカールがキットについて来ますので、むう、そうかとまたやめときゃいいのに試してみたい病再燃、じゃあメタルカラーのダークアイアンなどを塗って磨いてその上にこのスケスケカーボンを貼ればなんかちょっと質感など上がるんじゃないかと、エンドプレート裏をダークアイアンでベチョベチョ筆塗り、むらむら厚ぼったくなったを1500番などで磨いて、おう4B鉛筆で書いたみたいだな、おっし今こそ純正デカールのすごさ見せたれと貼り込みましたところ高品質デカール全く透けませんでした。タメオはマジでこの水色みたいなタダのグレーみたいなカーボンパターンを一体何表現するために発注したんだろう。しょうがないのでまたまたエッフェのカーボン様を貼り込みました。もう根性です。とにかくつ、つらい。で肝心のエンドプレート表はさっき磨いたダークアイアンの粉まみれ、墨入れ→拭き取りなどした時のエナメルシンナーで妙に定着してやがって、いまさら上からエナメルで磨いても落ちません、研磨で対応可能なのか?!不安です。安定のクオリティ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あけましたね

2014-01-06 18:21:21 | BGP001
きょうははつしごとのひです。あさくるまのえんじんをかけたら、くるまについているきおんけいが、ひく、はち、ど、ってなっていました。いみわかりませんでした。くるまのまどにおゆをかけたらはじからこおっていったので、もうあるいみおもしろかったです。こごえじぬってなかなかあるしにかたじゃないな、とかぼーっとおもってしまいました。おわり。

人並みに年始お休みを頂きまして三重の実家に帰っておりました。日中12度とかそんな気温で完全にふぬけになっておりまして、松本に帰って来た一月四日、ただいまーと部屋に入った15時の時点での室内気温は5度でした。外か!3日開けると家中さむいさむい、床も机もリモコンも冷たい、お父さんは何でこんな辺境の地に赴かなければいけないのかと走れメロス的な切なさで半泣きです。仕事と家族のためだ。
年末年始恒例のサーキット近くのミニカーやさん詣で、今年も行きました。E20実車のサイドポンツーンとか良くわからんF1のリアウイング翼単板とかが売ってましてちょっとびっくり。リベットの大きさばっかり気になってカーボンの目とか見てこなかった失敗!(やっぱカーボン目はほとんど目立たないから黒で塗って良いという言い訳が出来たかもしらんのに・・・)。で実際のミニカー関係は低調で、動いているのはミニチャンF1とエブロGTとスパークルマンくらいな印象、どうも何となくミニカー売り場全般が縮小していますぞ。年一回行ってもあまり変化のない店内でした(そろそろ閉店セールでもしそうな空気感、お兄ちゃんチェックしっかりね)。今回は実兄と4歳の息子を連れての参戦で、息子はかたくなに日産R89Cが欲しいと。自慢じゃないがワタシそんなん知りませんし目立って出来もよくありませんし大した値引きもありませんしで全く興味なし、だったらトヨタ7とかLF-Aニュル仕様とかあるジャーンとひらひら見せてもダメこれが良いと譲らず。星野か!Bangの250LMもスパークのR18も興味を示しませんでしたがデルタウイングにだけがっつり食いつき、お父さんもこのスパークのは出来がええなあと商談成立がっちり握手。でデルタウイングと去年かな?のレッドブルキャップ半額を実兄に買ってもらってホクホクの我が息子なのでした。キャップは調べると2012仕様の様子、そうF1初観戦のときに我が子に買ってやらなかった奴で(あとで「ホントは欲しかったんだよね」などと言われた)、そういう意味でも父さんも非常に嬉しいのでした。
メタルキットは、BBRとタメオの412Tがあって、最近本はモデルカーレーサーズと息子の絵本しか読んでいない父さんかなりぐらぐら来ましたが、つっても定価はないだろうと踏みとどまりましたえらい。
ブラウンさんは、再クリア待ちの状態です。もっかいウレタン吹いちゃると折れない心。サイドポンツーン上面に痛々しいサフの跡が(つかもっかい白吹かなきゃダメだなこりゃ)。
126C2は結構出来てきました。補器類もデッチアップ炸裂。
こっそりいろいろなモノが平行して進んでいます。250GTOプロトも実はかなり進んでるのよウフフ。
さて、今年も頑張るぞ。完成させるぞ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

二代目

2013-12-28 07:14:16 | BGP001
DMMの3Dプリンターサービスとやらでタイヤが作れないかとアプリをダウンロード、いろいろやってみましたがちゃんとやるには3Dモデリング用の有償アプリを買わんと無理ねという結論に達しましたが、126C2のブレーキダクトくらいは頑張ればどうにかなるような予感、つかZモさんデータつくってくれんかねと他力本願の毎日ですが、皆様いかがお過ごしでしょうか。多忙でした。
ほんで久々にブラウンさんをいじりました。珍しく神経質に中研ぎで平面を出しまして、いくぜまってろ完成!が、ウレタンクリアが大失敗でがったがた、あばた感強烈になってしまいました。濃すぎるような気はしたのですが、なんとなくウレタンて塗ったらビローンと平滑になるようなイメージ、こないだシンナーでシャビシャビにしたやつはなかなか硬化しなかったので今度は濃いままイケイケどんどんと吹いたのですが、あばたはあばた、ヤンキースだろうが松井は松井、全く変化ございませんで、貴婦人のようなスリークな印象の我がブラウンさんの表面はみるみる月面のよう、わたわたしつつシャビシャビクリアーを後からぶちまけてもがたがたがただ厚塗りされていくだけ、ここ2年の努力が水疱となりそうな雰囲気を頑張って払拭しつつ、ヒーターの前で強制乾燥させた我が初代ゴジラ(あ、むかし500F2もおんなじ感じになったので、二代目ですな)をひたすら研磨します。1000番など歯が立ちませんで、800番でおー、強烈、がっしがっしとあの綺麗な平面を取り戻すために頑張りましたところサイドポンツーンが下出て懐かしのサフが見えました。お会いしたのは一年くらいまえ、ちょうどこの部屋でサフを吹いたとき以来かしら。ショックで写真無し。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小ネタ百連発

2013-12-08 23:22:00 | BGP001
寒かったり風邪ひいたり当直だったりで模型が全く触れませんでしたが、ようやく週末、週末ヒロイン来ました、ところがどっこい、家族が風邪ひきまくりで相対的に症状の軽い父さんがてんやわんやで、模型など触れようはずもなく、日曜の夜、もう明日仕事よねとブルーになる時間帯にようやく解放された父さんでした。こうなりゃストロングゼロのんであっチュー間に出来上がってふて寝するか模型やるかの二択、熟考しばし、最近父さんモデルカーレーサーズしか読んでないのですが、誠はんがまあとにかく作れや楽しいから、と猛烈に誘うので、軽い気持ちでやって見ることとしました。
ブラウンさんは実はウレタンクリアまで吹いてあったのですが、研ぎだしたらあっチュー間に22番がガリリと削れ半泣き、細切りデカールやら米にお経書く勢いのタッチアップやらで完全にやる気が削げてました。目先を変えてカーボン貼りやりましたところ、なんか、意外とすんなりいってびっくり。コツは、エッフェのデカールを使うところでしょう(コツじゃねえな)。ソフターじゃなくクレオスのセッターがちょうどいい感じ。
なんて小ネタばっかり。またあったかい日にウレタン吹きます。つかウレタンて重ね吹きしてよかったっけ?しっかり硬化させたら理論上はいいはず、と理屈先行。IDモデリングでペナントレース戦います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シンガポールスリリング(ベタ)

2013-09-16 17:29:21 | BGP001
なんでF2003が滞っているかと言うと、シートベルトをどうするかという事で逡巡していたからでした。スタジオロッソさんの所で読んだ「板鉛と布をローラーで圧着させると布目がつく」というのをやりたくてしょうがないのですが、ローラーなんぞございませんのでヤットコで挟んでみました所、相当ムラにはなりますがまあ布目っぽい、いけるかとベルト一本作ってみましたが、作業量の割に布っぽくならずかつキズキズになりまくってちょっと頓挫中。
ほんでブラウンさんはなんとCANONが入りました。感動。で前のvirginやらmediaやらがあっちーこっちー歪みまくってもう一枚エッフェのデカールを買うことに決め、もう買うてまうからどうでもええんじゃと爪で引っ掻いてmediaデカールをペリリとはがした所、意外と旨く剥げてかえってわなわな震えだす指先、こここれ旨い事貼り直したらデカール買わんかってええんちゃうんけと貧乏人思わぬもうけ話に意識もうろう。貼りました、なんとか貼れました。
ギアボックス周辺のカーボンデカールはエッフェのss、困った時は最近これです。おお、ひょっとしてもうクリアー?マジで?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

これなーんだ

2013-07-24 06:48:25 | BGP001
ももクロガムってどうなんだ!と憤りつつ買いましたガムは5色入り、極論味はどうでもいいのですが紫が少ないのはどういった了見かちょっとお客様相談室にお電話差し上げてやろうかと本当に思いつつある今日この頃、皆さんいかがお過ごしでしょうか。赤と黄色は普通の人が好きだから良い、ピンクは子供に人気だから良い、緑は閉じた濃いファンがいるから良い、だから紫は残りのみんなで応援しないとダメなんです。紫に魂抜かれている人は意外と少ないんです。黒い週末は紫の曲だ!
まあ、ええ、どうでもいいですね。最近模型モチベーションはCSKAのホンダなみに高いのに夜更け帰宅だったり長時間手技前日だったりでどうも模型時間がとれずやきもきしております。ただ、仕事のいろいろをのりこえて這々の体で帰宅、ちょこっと家でしゅらしゅら研ぎ出しなぞしておりますと、なんも考えずにただ自己満足のためだけにしゅらしゅら、だんだんと社会との関係も希薄になっていくような収束感を感じ、ヤなこと全部忘れて模型趣味でリフレッシュ、デトックスじゃな、と勝手にご満悦です。ウレタンとかおもっきりtoxicity高いモノばっかり扱ってますが。ミニウイングの色目が左右で明らかに違ったり、バージボードの前端下地出た事件で筆塗りしたりラッカークリアでごまかそうとしたり結局エアブラシで白を吹き直したりと精神的にもtoxicity高い状態を維持しております。以上現場から中継でした。綺麗に作れん!
ブラウンさんの蛍光イエローはガイアの物(にGXキアライエローをちょっと混ぜて)を使っていたのですが、どうも色が薄いしレモン味が少したりないような、Fモデでカミムラ様の記事などを参考にし、クレオスの物を買って参りました。ふた開けてびっくりなんじゃこらフラットベースかいなと思うくらいのどろどろ加減、目にいたいほどの蛍光感フルオレッセンスー。レモン味もありこれはイケル!で相も変わらずマスキングとブラシ吹くのがめんどくさいので筆塗りしてびっくりするほどのぼこぼこ感が出ましてエキゾースト周り含め相当壊滅的な状況になり、意外と、イガイト、ホントは見え方次第で綺麗に見えるんじゃないかしらんとアッチ向けこっち向けしながら自問自答しておりますと、まあ大体が我が模型机は赤い塗料片が散らばっておりまして、指から蛍光イエローへと伝播していくわけですよルミレッドが。ほんで、ノーズは赤いリアはボコボコ、上は洪水下は大火事、これなーんだ、ゆーてる場合ではないので、蛍光イエローを#1500で研ぎ出ししましてデコボコ直し、ついでにデカールとの段差を無くし(もう、こんなんばっかりやってるなあ)、結局めんどくさいマスキングをしまして、ぶわーんとブラシしました。さすが、元は写真屋さんの修正ぼかし用に使われていただけのことはある、ボケました(ある程度は)。最初っからやりゃもうちょっと綺麗に仕上がったのにね。
あ、ラインデカール内寄りすぎた、ああ。まあ、もう、勘弁してください(←実はモノコックのライン張り直している)。もっとさっくり行きたいですがどーも上手いこといきません・・・


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする