随分昔、滅多に音楽CDなど聞かんワタシがゲーム雑誌に載っていた音楽評を鵜呑みにし珍しく買った音楽CDがKraftwerkのThe-Mix (91年)でして。ミッドテンポと最低限の音源でごりごりと押してくる「本物のわびさび」は、セガの神ゲーム機メガドライブが奏でるエレクトロミュージックで育った当時高校生のワタシにはベアナックル2の主人公が放つ竜虎乱舞もどきくらいの強烈な衝撃となり、あれですわ、ヘレンケラーの人生で言うところのW-A-T-E-R的な出来事位の重さで我が耳から脳髄を直撃し、以後テクノな音に対してはほぼ無条件に降伏、タエガタキヲタエシノビガタキヲシノビ、すべてのピコピコに賛成票を投じる人間と相成りました。ただ普通に音楽として好きなだけの原理主義者なので、所謂くらぶーなどとは縁遠くまたそのようなDJ的なチャラい文化は全否定と難儀な人生を送っていきます。あの人らの、パンツを丸出しにして太いズボンを裃みたいにずりずりしながら歩くのが、脳髄の質が何らかの影響でアジャパーになり羞恥機能がブロークンであることを自ら喧伝してまわっているようにしか見えず、大変申し訳ないが小生そちら側ではない、唾棄すべき腰パンに対するアンチテーゼとしていつもズボンはGパンをくんくんにあげて履いています。
Perfumeの再新アルバムLevel3を今更聴きまして、ギュイギュイクワンクワン、たまにずらしてくるリズム隊など振り回されっぱなしでこりゃすげえと思いましたが、先端先端といっている間に方向を見誤ったというか、カッコイイですが格好良さのみが欲しかったのかしらんと立ち止まって考えてみたり。わたしはEDMのDanceはいらんのに・・・一緒にツタヤで借りた大昔のベスト盤に入っているコンピューターシティの方がシンプルにピコピコ、ボーカルと歌詞もフィットしており、む?こりゃクラフトワークなのかいな、テクノなのかいなと再評価しております。近未来で、ロボットで、コンピューターなのがいいんです。無機物がアイを知るのがいいんですよアトム的で手塚的なアシモフ感がいいんです、あと基本は一人称がボクで二人称はキミですよ、なんつっていつも懐古主義単に好みの問題ね。
シンガポールは暑く、BGP001シンガポール仕様はブレーキ放熱の問題でリアホイールカバーは無いそうです。キットのリアホイールはアルミパイプにフタのようなホイールカバーを付ける仕様でスポークなど完全にオミットされております:見えないからね、サス側も単にアルミパイプにブスリと刺さるような妙なブラケット状の部品のみ、ブレーキディスクやキャリパーなどございません:みえないからね。しょうがなくZモさんのBBSホイールが在庫一個とのことでラクーンさんからあわてて買いましたが、なんかぼっさい、こりゃスポークがご太いなあ。ほんでまた微妙にスポークから丸っと黒いリアアップライトが透けて見えたりして悪い方悪い方に中途半端です。
手持ちのF2002などからパクってこようかとも思いましたがそこまでやらんでもいいような気も少し:どーせ大して見えないからね、で、ちまちまただ単純に一刀彫りしてみました。
ちまちまちまちまちまちま、大分徳が積めて夜枕元にテヅカ的な乞食的な少女(←大体神とか仏とかさっき助けたテントウムシとかの身代わりかつ大体結構かわいそうな最期を遂げる)が来たような夢も見ましたが、冷静に見ると平面はガタガタ平行垂直もむちゃくちゃで(フリーハンドじゃ当たり前だ)、火の鳥鳳凰編の我王や茜丸というよりは山形村の百瀬さん(82歳)が畑で獲れたカボチャをハロウィーン用にくりぬいて国道沿いに並べました的な、ゆうがたGet(テレビ信州、16時30分から)的な強いローカル感が出ており、自動車部品のシャープネスの変わりに手作りのぬくもりを感じ必要なくほっこりしてしまいますが、これまた中途半端に太いスポークがすべてを無に返してくださるのでありがたやありがたや、
まてよ、じゃやんなくても変わらなかったと言うことでしょうか。