近所で子ども達が遊んでいる
遊んでいるのは
3歳ぐらいの女の子+小学生の女の子+中学二年の男子。
女の子に交じって
一人だけ中二の男子が遊んでいる事も不自然

だが、この中二の男の子は
同年代の友人がいないのであろう。
それは、ともかく、
7人の子どもが近所で遊んでいる。
パッと見て不自然な事はないのだが、
よくよく見るとそこには
人間関係が存在していた。
遊んでいる子を詳しく見ると・・・
3歳児2人

小学生低学年3人


小学生高学年1人
中二男子1人
そのうち、
小学年低学年
+高学年の姉妹
低学年
+中二の兄妹
が存在する。
うちの
住宅街


は1年程前に分譲された
新しい地域で住民もほぼ
同時期に住み始めている。
子ども達は仲良くなるのが早く、出会ったその日から楽しく遊んでいた
最初のうちは、みんな仲良く
和気あいあいとしていたが、
半年以上もすれば子ども達の中にも
グループが存在するようになっているようだ。
現在も
7人が遊んでいるが、よく見れば・・・
5人と
2人に分かれていた。
そして、
5人と
2人は
互いを意識
しつつも交わろうとはしていない。
5人の内訳は・・・
3歳が2人

+
小学生低学年1人
+
低学年
中二
の兄妹。
2人の内訳は・・・
低学年+高学年の姉妹。
3歳の子

は
どちらのグループとも遊びたいようで、
遊びの内容によっては、
あっちへ行ったり
、こっちへ行ったり
していた。
中二のお兄ちゃん
は自分のグループで遊んで欲しいらしく、必死に子どもの
気を惹くような
アピールをしている。
小学生の姉妹

は、
自分達のそばを
走り回られる事を嫌がり、
縄跳びの紐を長くしてさりげに
道をふさいだりしていた。
そんな素振りに
中二
は気付き、何か
大声で相手に聞こえるように言っている。
なんか
不思議な人間関係






子どもは
子どもなりに
考えているんだなあって思った。
3歳の子
も、
中二のお兄ちゃん
と遊んだ後、
もう一方のグループに行ったが、
「駄目なんかなあ」みたいな表情で
中二
の方を見ている。
たった
数分の出来事
だったが、そこに人間関係を感じてしまった。
人間は所属する事に安心し、
所属したグループが他よりも巨大である事に優越感を持ち、
グループのリーダーは他を支配する事で安心感や自分の存在意義を見付ける。
大人と同じだ
そんな事を感じながら、外の子ども達が
うちの車
を傷つけないか心配しています