TATSUMIYA ~uji-maccya~

京・宇治 抹茶料理 辰巳屋と宇治の街の
新着情報・若主人の独り言などなどいろいろ。

お茶の心に育てられて400年。。。

2013-04-05 17:00:00 | 我が思い

先日、春休み中の長男(小1)がどうしても「器作りに行きたい!」

と言うので対岸の「朝日焼」さんに陶芸体験に行ってきました!

家内と長男と3人でお世話になりました。

先生も顔見知りということで楽し~く個性的~な作品がおのおの出来たと思います!

先生のお話の中で朝日焼の奥深さや宇治の土の良いところを

たくさん教わりました!

私も「つくりびと」のはしくれとして、なにか特別なモノをひしひしと感じました。

家族3人とも感動感激のハマっちゃいそうな貴重な体験でした!

また隙を見て遊びに行きたいと思っております~

 

我が辰巳屋も朝日焼さんとのコラボ作品であるお皿(刷毛目十字七寸皿

などをいろいろと使用して、器に負けない料理を日々追及しております。

ご来店の際には少し観点を変えて料理を楽しんでいただけると

いろんな「宇治」が見えてきますよ。

 

 

いよいよ明日からの週末は「宇治川さくらまつり」です!

みなさんぜひぜひ宇治の街、中の島に遊びに来てください!

 

休業日のお知らせ~

 

春の観光シーズンは休まず営業いたします。

 

 

 

京・宇治 抹茶料理 辰巳屋  若主人より

http://www.uji-tatsumiya.co.jp/

 

 

茶処 宇治 観光情報 はこちらから。

ご予約・ご注文・お問い合わせはお電話でもOKです。

TEL 0774-21-3131

 

 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« まさに見頃!!! | トップ | 複雑。 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

我が思い」カテゴリの最新記事