YNWC的な多摩暮らし

北多摩で始めた新生活のあれこれをについて書いています。ynwcは横浜ネイチャーウォッチングクラブの略

家具搬入開始

2021-04-02 07:21:00 | 引越し・生活



3月13日(土)
1回めの家具搬入。

初めて部屋に持ち込んだのは新しいルームシューズ。この日のために選んだのは爽やかな水色のバブーシュ型サンダル。、

バブーシュとは、まだ見ぬ国モロッコの革製スリッパ。かかとの部分が折り畳んであるのが特徴。これは布製だから正確にはバブーシュではないのかな?

部屋探しをしている時から、駅ビルを通るたびに気になっていた一品。

さて、続々と届く組み立て家具や家電たち。





この日組み立てたのは机と椅子。
机はニトリのカラーボックスに天板を取り付けて作ります。セット売りされているので便利!!



しかも、工具要らずで5分で組み立てられるらしい!!今どきの組み立て家具はすごい!!!

本当に5分かからずに完成。しかも強度もしっかり∑(゚Д゚)



これを窓辺に置いてカフェカウンター風に
ニトリN_CLiCKシリーズ ボックスデスク¥6970×2

いい感じなので追加注文してキッチンカウンターにもする予定。



続いては、難関。
IKEAのパーソナルチェアPELLO
¥4999

相変わらずIKEA商品は、どうしてこうなったのか、自分でもわからないうちに形になっていきます。



間違ったところにははまらないよう、誰でも正しく組み立てられるようになっているからすごい!!

1時間近くかかったけれど無事完成!!



座り心地抜群。
一度座ったらなかなか離れられなくなっちゃいます。

この日は春の嵐。午後から空は真っ暗になり、雷が鳴り響きました(>_<)

そして夕暮れ。

なんと、なんと、
大きな虹の橋がかかりました。



根元までくっきり!!!
西の空には夕焼け!!!!!

やっぱりこの土地に歓迎されている
と、自分都合よく解釈して満面の笑みで帰路につきました。

次回はうにまる号で公園探検に出かけたお話ですよー。

今日も読んでいただきありがとうございます。金曜日です。よい日になりますように♪



★★★★★★★★★★★★★★★★★

季節の話題がギュッと詰まったホームページはこちら→横浜歳時記七十二候

日々の自然情報をインスタでアップしていますynwc_photos

★★★★★★★★★★★★★★★★"