DVDデッキがなおったので、数本レンタルしてきました
ずっと観たかった『あらしのよるに』。
とてもいい作品でした

仲間を危険にさらすことになるかもしれなくてもとめられない気持ち。
そんなところは『ターザン』にも似ているなあとおもいました。
自分の気持ちを押し殺して装っても いいはずないものね。
友情も愛情も根底は同じ。
自分の気持ちに正直になるってことを、大事に丁寧にみていきたいなと感じました

ずっと観たかった『あらしのよるに』。
とてもいい作品でした


仲間を危険にさらすことになるかもしれなくてもとめられない気持ち。
そんなところは『ターザン』にも似ているなあとおもいました。
自分の気持ちを押し殺して装っても いいはずないものね。
友情も愛情も根底は同じ。
自分の気持ちに正直になるってことを、大事に丁寧にみていきたいなと感じました

じわじわ・しみじみとね♪
なるべく多くの人にみてもらえるといいですね。
ね~
もう少し多くの人にしみじみ?ふれてほしかったな~
と思いました。関心度がイマイチだった気がする・・
とても大事なメッセージが含まれていたのに・・・
ま、表に出なかっただけかも?
そう。暗いところで出会ったのがポイントですよね。
稲光に照らされてお互いをみるチャンスはあったのです。
でも、二人(?)とも雷が怖くて目をつぶってしまったんですね。
怖くていつもの感覚がずれていたというのも。。
盛り上がらないでしみじみ(笑)と味わうのもまたいいですね
一時このことばかり話していた時期がありました。
うちの会社にNHKエンタープライズの方が商談に見えていて
チラットその話が聴こえてテレビでは既に放送済みでこれか
らDVD,ビデオ化するということでした。
あらすじを聞いて思ったのは
この二人?は暗い中で出会ったから友達になれた
のよね~、見えていたらありえないことが起きたのよ
ね~。そこが真にところをついてるな~と思いました
そういうことって沢山あるわよね。
もちろんラジオでも取り上げました。映画より私は
原画を活かしたDVDのほうがすきです。あの原画を書
いた方は旭川の旭山動物園に飼育係としていた方で
ほんとに動物が好きな方なんだろうと思いました。
そういう描き方!
もっと盛り上がってもよかったのに、少し残念でした