先週末から東京は がくっと気温が下がり
一緒に 私の体調もがくっとしてしまいました
真夏日の翌日に14℃も気温が下がるなんて、誰もが想定外
風邪ひきやすいこの時期、私はたいていのどをやられます。
いつもの扁桃炎にかかってしまいました
高熱とのどが腫れるだけなら、まだ我慢できるけど
全身の関節が痛んだり、ずっとゾクゾク寒いのはちょっと勘弁です
2日間寝込んできたら、筋力がすっかり落ちて
昨日、今日はリハビリのような時間をすごしております
テレビやネットや新聞に触れないと、まったく社会の状況が分からなくて…
こんなに急激に涼しくなったのは関東だけなんですか?
まったく、海外から帰国したかのようで
「sorry~
」って感じです。
20代のころは、こうなると抗生物質の点滴をよく受けていたけど
今回、初めて抗生物質というものを使わないで過ごしました。
まず、病院行く元気すらなかったし、ちょっと試したい気持ちもあったし
そしたら、起き上がれるようになるまでの時間はあまり変わらなかった
(まあ、途中のつらさはあったけど
)
起き上がれるようになってから後は、こっちのほうがむしろラクかも・・。
まだ、体力あるということだわね
予防できればそれが一番
気をつけます
以下、覚書
飲んだくすり
葛根湯
ビタミンC
使ったハーブ
うがい用…ローマンカモミール
お茶…マロウ