うららかdiary

思いのままに綴ります☆

JAD表彰式~ハーブコーディネーター

2008-03-23 22:45:17 | Herb


昨日、JAD(社団法人 全国産業人能力開発団体連合会)主催
“平成19年度優良講座優秀者表彰式”にお招きいただいたので出席してきました。

会場の中野サンプラザには優秀者95名中62名が出席。

私の場合は去年から通信で学んでいた「ハーブコーディネーター」での受賞です。
好きなことを楽しんで学んでいただけなのに、このような賞をいただけて光栄です。



式の後には懇親会も用意されていました。
お料理の数々、美味しかったです。
例のごとく写真をとり忘れ、デザートのところで思い出して撮りました。


これを励みに、とどまることなくステップアップし続けていきたいと思います。

コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« フェンネルの収穫 | トップ | ハーブコーディネーター養成講座 »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ひろみ)
2008-03-23 23:35:32
おめでとうございます。
すごいですね~

有蘭さん、昔からこういうことが得意だったような気がします。
まさに好きだから上達するのでしょう。
これからも、好きゆえに、もっと上を目指していってくださいね。
がんばってね!
返信する
おめでとう♪ (智美)
2008-03-24 20:38:54
有蘭ちゃん、おめでとう
表彰されるなんて、素晴らしいです
これからの有蘭ちゃんに期待です
あと、デザート美味しそう
返信する
ひろみちゃんへ (有蘭)
2008-03-26 22:44:11
どうもありがとう 

好きなものは努力なんていらないんですね。

思い起こせば小学生の頃、いろんなお菓子を作っては試食してもらっていましたね 
ゼリーとか簡単なものだったと記憶していますが 
あの時の喜びが今につながっているような気がしています。
それを思うとひろみちゃんには感謝の気持ちでいっぱいです 

どうもありがとう 
これからも精進していきます 
返信する
Re:おめでとう♪ (有蘭)
2008-03-26 22:48:59
智美ちゃん、いつもお祝いの言葉をありがとうございます 

これからがスタートだと感じています。
これをどこまで生かしていけるか・・課題ですね 

これからも楽しんで続けていこうと思います。
花粉の季節が落ち着いたら、また今年も新しいハーブの種を蒔こうと思っています 

ビュッフェ形式だったのでお料理も好きなだけいただきました 
デザートも美味しかったですよ~
返信する

コメントを投稿