うららかdiary

思いのままに綴ります☆

不気味~

2007-12-29 22:56:45 | Weblog
今朝、出かけるのに玄関ドアをあけたら紙がポトリ・・

ドアに挟んであったみたい。

広げてみると、カレンダーの紙の裏に手書きの文書。

「広島か大阪で待ってるね。
この紙を持ってきてね。
君はできるコだから大丈夫。
いつも君のこと見ているよ(パッチリと開いた目のイラスト付)」

ドアを間違えているんじゃないの?
捨ててしまったら、本来の届け先の人が読めなくなるし・・
と思って、その紙を地面にさらっと広げて出かけました 

私はあまり気にも留めなかったのだけど
出先で同世代に近い女性にそのことを話すと

「私だったらその紙もって警察に行きますね!!
だって、気持ちわるいじゃないですか。ちょっと大げさにいって巡回をきっちりやってもらうように頼みます!」
と・・・。

気をつけてくださいねと言われ、ようやく気になってきた私

帰ってきたら、その紙が雨で濡れて、まだ同じ場所に落ちていました。

でも、このメールが普及している時代に、そんな文書わざわざ書くのでしょうか。
しかも相手の家まで届けるのに誤配するとは・・・。
おまけにカレンダーの裏。

広島、大阪の文字だけ赤色。

何が目的だったんでしょうか・・・

はて。
嫌がらせ?

私、何も覚えがありませんし。
「いつも君のこと見ているよ」だなんてキモイ 
新手のストーカーか何か?

まあ、用心するように言われたので
できる限り気にしてみることにしました 


コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 白い花ひとつ | トップ | 大晦日2007 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Re:気をつけてね (有蘭)
2007-12-31 12:52:38
智美ちゃん、こんにちわ 

お気遣いありがとう!
その日以来、何事も起きていません。
やはり誤配だったのでしょう!

ミルク粥はスイーツ感覚なら受け入れやすいかも!
ライスプディングと同じようなものですし 
私にとっては主食のような・・・  

タピオカもキャッサバでんぷんですものね。
似たようなものです 
ココナッツミルクも大好き 
昔はココナッツ求めてタイに通っていたくらいです 

今度、タピオカミルクにご飯いれてみようかな(本気)  

今年もここに遊びにきてくださってありがとうございました。
2008年が智美ちゃんにとってもさらにハッピーな1年でありますように 

返信する
気をつけてね (智美)
2007-12-30 21:02:27
ちょっと、気持ち悪いね
気をつけてね
ミルク粥ですが、私の中のイメージはココナッツ
ミルク&タピオカのイメージで、ごはんというより
スィーツに近いのかなって思ってます
有蘭ちゃんにとって来年がステキな一年であります
ように
返信する

コメントを投稿