goo blog サービス終了のお知らせ 

うららかdiary

思いのままに綴ります☆

満月とお饅頭♪

2006-10-07 22:14:06 | Weblog


激しい雨と風で、せっかくの中秋の名月をみられなかった昨日
 
今日はすっきりと晴れ満月を見ることができました 

久しぶりに週末のんびりできたので大好きな昼寝を
いつしか日も暮れ、浅い眠りの中でまどろんでいたらお月さまの光に起こされ… 

そのまま月光浴を楽しみ、いただいたお饅頭をふかして食べました

まあるいお月さまとまあるいお饅頭 
いえね。ねらったわけじゃなくて、たまたま今日お友だちにお饅頭をいただいたのです
おいしい~

これで私の顔もまあるく保てるハズ 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

冷たい雨の両国にて。

2006-10-05 23:08:31 | Weblog
始皇帝展が江戸東京博物館で開催されているので行って来ました 

これの前に行われた“ナポレオンとヴェルサイユ展”に行きそびれてしまい、
今回も会期終了がせまっていたので、セーフって感じです 

両国に行くなら ついでに亀戸に立ち寄ってお墓参りもしちゃお~と思っていたのですが、冷たい雨が降っているので、今回は見送りました 

両国に行くなら 隣の錦糸町駅に行ってムーミングッズのお店に行こう~と足取り軽く行ってみたら、なんと定休日でした あぁなんたることっうっかりしていました 

…というわけで、「始皇帝展」に集中してくることができました 

秦の始皇帝というと私がまだ小学生の頃、5,6年次の担任の先生のことを思い出します。その先生のご先祖は、秦の始皇帝関連から名前をいただいたのだそう。

中国史をほとんど知らなかったから、行ってみてその壮大さに圧倒されました 

私はなんとなくハンコをみるのが好きなので、印の前でかじりついていました。
そういえば、先月は福岡市博物館にて金印をみてきましたっけね
(ホントに教科書通りでした
きんきらしていて、見ていて嬉しかったですね~ )

これをみて、じゃあ、中国史をやるかっという気にはなれないけど
ちょっと興味が出てきました。
なにか簡単な資料はないかしら?
ちょっと探してみよっかな~

江戸東京博物館:特別展のご案内
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

天狗の滝にてマイナスイオンを浴びる♪

2006-10-05 10:15:51 | Weblog



良質のマイナスイオンをおすそ分けしま~す  
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あっという間に10月☆

2006-10-01 23:49:00 | Weblog
10月になりましたね~

秋は美味しいものがたくさんあるので、楽しみです
また、私の誕生日のある季節でもあります。
自分の生まれた季節ってちょっと特別な感じです 

なんだか最近、するするする~と痩せてしまい、
痩せたのはいいんだけど、顔に出るのは困ったものです 
昔、まだピチピチだった頃は、体はどんなに痩せても顔だけはまん丸だったのに 

今は逆になりました。
まず上から
顔が貧相になったのはかなりサプライズな出来事でした。
鏡みてびっくり 「あなた、だ~れ」って感じでした
下半身から痩せてくれればいいのに~ 
 
まあ、重力に逆らえないのは分かっているので、
こんな顔になるならまだ全体に太っていたほうがいいぞと思ったくらいです 

がんばって食べるのもなんだか…て感じですが、
がたんと痩せた翌日、外食でカロリーとってまいりました

同じゼミだったTちゃんチョイスのフィリピンカフェにて。
Tちゃんのフィリピン愛はいまだ大きく熱く、VIP席を予約しておいてくれていました 
お料理はかなり日本人向けにアレンジされていましたが、脂分多めのお料理をいただいて
この日、私の顔の肉はなんとか保てましたとさ

痩せた顔って自分で見慣れないせいもあるけども
やっぱりまぁるいもののほうが可愛くみえると思うんだわ、顔に限らずね 
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする