治ってないんか  ?

2014年02月01日 | 日記
愚痴です
暗いです
無視してください













最近旦那がよく泣きます
酔うと泣きます

1か月ほど前に腰を痛めた旦那は接骨院に通っています
そこに沢山漫画があるようで
感動する漫画を読破したようです
そして、その漫画にアテられたらしく

私にあらすじを説明し始め、泣き出しました
酔っているので、何をいっているのか理解できないので
適当に相槌を打っていたら、泣いていました


思い出し泣きです


それ以来、よく理解できないことを語りだし
最後に泣くことがおおくなりました



思いこそせば、6年前勤怠不良で解雇された旦那は
自宅療養をしたいといい

私が働き始めました
久しぶりの私の仕事は
物流という重いものを運ぶことでした

疲れて帰ってきたら
旦那が泣いていました

「どうしたの?」と聞いたら
息子と一緒に

どらえもんの映画を見て、感動して泣いたそうです

殴りたい衝動を抑えることに、すべての精神力を使いました



正社員として、5年ぶりに働き、約1年です

うつ病がぶり返してきたのか
泣き上戸になったのかわかりません


泣いている旦那に私の表情を見られないように
必死です


そういえば、ずいぶん私は泣いていないな
泣ける映画をみても泣かないな


こわばってるな 私


旦那もおかしいが
私も壊れてるな



コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 老猫介護 | トップ | かい~~~の »
最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
大変ですね (あんじー)
2014-02-01 18:32:53
こんばんは。

私事ですが、実家の母との関係がそんな感じでした。
母は自分がいっぱいいっぱいだから、私の状態に気付いていなかったかもしれませんが、結果私はパニック障害と診断された事があります。

そのような状態の家族が(それも自分のパートナーが!)いるのはとても大変だと思います。
私は自分の心の声が聞こえない状態になりました。
病院で泣きました。久しぶりでした。
今は実家を離れ、落ち着いてきました。
ご自分を労ってあげてください。

ブログのURL添付しました。どうぞ遊びにきてください。
返信する
Unknown (イブ)
2014-02-01 18:54:36
心の中でこっそりため息つきすぎて疲れるね

こっちのほうがおかしくなるよって言いたくなる

グチれグチれ いっぱいグチれ

どこかで吐かなきゃ
返信する
こんぱんは。 (七子)
2014-02-01 21:59:21
アタシもうつやった時ヮ よく泣ぃてた泣ぃてた。
今もよく泣くケド。。。これでも随分 強くなりマシタ。
彼もいっぱぃいっぱぃになって涙声になる時あるや。。。
そゆ時ヮ 大丈夫!大丈夫!って
抱きしめるンやケド 結婚生活何年にもなると
そゆわけにもいかンよね。。。
返信する
あんじーさんへ (があこ)
2014-02-02 22:43:38
今日、日曜日は大荒れでした
自分の思いどりに時間というか、予定が進まないとイライラし始め、息子はシャットダウン状態になり、私は息をひそめています

家にいるより、仕事しているほうが楽なので、休日が嫌いです

離婚を考えていないので、我慢するしかありません
返信する
イブさんへ (があこ)
2014-02-02 22:50:50
いやぁ もう、息子よりひどい反抗期状態で、自分イ以外のすべてがボクを傷つけると、被害者意識が強くてまいります

人を傷つけていることに、気づいているのかいないのか、わかりません
イブさんとこの「sact臭」受けました

旦那に対して私は
突っ込まない
反論しない
追い詰めない

を続けています。そのため旦那の前では 能面のような顔になるらしく、「その目がいやだ」とも言われています

ノーメン臭でしょうか(笑
返信する
七子さんへ (があこ)
2014-02-02 22:54:35
そうそう、恋愛中なら、「私の彼すっごく繊細で傷つきやすいの」と言えますが、15年もたつと、いい加減しろ!になりますね

その分、私のツラの皮が厚くなりましたが、それでも
旦那の精神状態が不安定になると、また仕事を辞めるのではないかと、ドキドキします
返信する

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事