4つの得点パターンをチェックする
昨日の記事試合のお手軽分析(その2・・・まず、得点パターンを4つに分けてみる。)では、得点経過を記載し、得点パターンを4つに区別して得点の横にマークを付けて把握する方法をお話しました。
下図の のマークがそれですね。
この得点の横につけてあるマークですが、これは、次のように分けてあります。
・・・・16点(宮チームのサーブで佐チームが得点)
・・・・6点(宮チームのサーブで宮チームが得点)
・・・・17点(佐チームのサーブで宮チームが得点)
・・・・5点(佐チームのサーブで佐チームが得点)
1~9・・・・色分けマークの両端に記載の○数字は
サーバーのサーブ順を示しています。
ブレイク率を見る
さて、上記の方法によって得点パターン別に、各得点を把握したところで、
下図のように足したり割ったりして、数値を求めます。
これは、それぞれのチームが、サーブを打ったラリーのうち、自分たちが得点した割合を示したものです。
A・・・・・佐チームがサーブを打ったラリーは17+5=22回あります。
そのうち、佐チームが得点したラリーは5回です。
これは22回の中の22.7%になります。(佐チームのブレイク率)
B・・・・・宮チームがサーブを打ったラリーは16+6=22回(佐チームと同じ)あります。
このうち、宮チームが得点したラリーは6回(佐チームより1回多い)です。
これは22回の中の27.3%になります。(宮チームのブレイク率)
バレーボールではサーブを打たないほうが得点率がよいという考え方が一般的で、サーブを打った場合の得点率はこのように佐チームが22.7%、宮チームが27.3パーセントということになり、50%を大幅に下回っています。
で、テニスとは全く逆で、バレーボールではサーブを打ったラリーで得点したとき、これをブレイクしたと言っています。
サイドアウト率
簡単にいうとサイドアウトを取り返した確率なんです。実は、この率が高いほうが勝利するということになっています。
・・・・16点(宮チームのサーブで佐チームが得点)
・・・・6点(宮チームのサーブで宮チームが得点)
・・・・17点(佐チームのサーブで宮チームが得点)
・・・・5点(佐チームのサーブで佐チームが得点)
1~9・・・・色分けマークの両端に記載の○数字は
サーバーのサーブ順を示しています。
上記式の意味は、相手チームがサーブをしたラリーにおいて、自分たちのチームが得点した確率を求めたものです。
サイドアウト率と言われていて、
C・・・・・宮チームがサーブを打ったラリーは16+6=22回(佐チームと同じ)あります。
このうち、佐チームが得点したラリーは16回です。
これは22回の中の72.7%になります。(佐チームのサイドアウト率)
D・・・・佐チームがサーブを打ったラリーは17+5=22回あります。
そのうち、宮チームが得点したラリーは17回です。
これは22回の中の77.3%になります。(宮チームのサイドアウト率)
ということになり、宮チームのサイドアウト率のほうが高いわけですが、このことは、宮崎が勝利したことを意味しています。
サイドアウト率の高いチームが勝利し、勝利したチームのサイドアウト率とブレイク率をプラスすると、100%を超えるようになっています。(当たり前と言えば当たり前なのですが・・・・)
本日ここまでです。
この試合の状況についてのお話は次回にいたします。
blogramランキング参加中! ←応援(クリック)していただくと嬉しいのですが・・・。
こちら↓では当ブログの見どころやバレーボールの人気ブログを紹介中です。どうぞ、ご覧ください。
にほんブログ村
付録2・・・・当ブログの特徴について
宮崎県出身の転勤族です。鹿児島県、熊本県、沖縄県、高知県等を転々としながら、今年宮崎県に戻ってまいりましたが、宮崎県をはじめ各地で見聞きしたバレーボールの戦術や練習方法等を紹介しています。
カラーシャツ(白シャツ、青シャツ、赤シャツ等色違いのシャツ)の棒人間の図面や動画で分かりやすく説明することを心がけています。
いいスパイクを打ちたい、いいサーブを打ちたい、ブロック上達したい、レシーブ上達したい、とにかくバレーボールで上達したいという方のために、色々な情報交換の場にしたいのです。
柔道選手が柔道着をバレーボールのユニフォームに着替えて活躍した事例等、上達したいという皆さんの期待に沿う記事をアップします。
皆さんには、山本愛さんのように夫婦仲良くバレーを続けられるような環境を目指ざしていただきたく、また、マラソンの有森裕子さんのように、地道に頑張る大器晩成タイプの選手を目指していただきたく、初心者向けの記事や初心者が頑張っている記事をアップしたいと思います。
その他、霧島神宮や天孫降臨の地である高千穂の峰、日本一の焼酎会社霧島酒造等で有名な霧島が近いので、霧島の温泉や観光等についても少しですが記事アップアさせていただいてます。
宮城県仙台市でママバレーしてる
ちいと申しますっ^^
素朴な疑問が分かりやすくてっ
とっても楽しいです^^
お仲間に入れてもらえると嬉しいな♪
バレーは小2で始めて
神奈川で6人制を高卒まで
時々母の9人制ママバレーのお手伝いをしながら
結婚後は現在仙台市で8人制してますっ^^
今はセッターがいないのでセッターしてますっ
腕力の衰えがひどいもので(汗)
相手ブロッカーに読まれがち・・・
腕を上げたままでトス分けしたいな♪
スパイクは2歩打ちでっ
オープントスが苦手ですっ
しかもっレフトが大の苦手っ
右から上がるトスはバランス崩れて
へなちょこなんですっ(汗)
・・・・こんな私ですがっ・・・
また勉強させてほしいですっ^^
こちらこそどうぞよろしくお願いします。
当ブログは、皆さんで情報を交換しながら、バレーボールを楽しもうという趣旨で、色々な疑問について考えたり、意見出したりしながら運営しています。
現役ママさん選手のせれママさん(アタッカー)や、監督のポンさん(セッター出身です)等のプレーに関するアドバイスから、mintさん(レシーバー)やゆんゆんさん(セッターに挑戦中)のメンタルの情報がありますし、ナオさん、いのっちんさんと言った新しくチームを立ち上げたり、最近バレーを始めたという方のお話も聞けます。
とにかく、皆で楽しくバレーボールを語り、一人でも多くのバレーボール愛好家が増えることを期待してのブログですので、お気軽に参加いただき、疑問点等ございましたら、投げかけていただくと嬉し思います。
一生懸命記事をアップしてまいりますので、どうぞよろしくお願いします。
娘さんの熊本土産のお話読みました(^^)
よかったですね♪
うちも一人っ子の女の子。パパが好きな子供であって欲しいと願ってますので。それには私がキーワード☆そう思うと、磯野さんの奥様がすばらしいという事かな(笑)
ラリーポイント制のルールって、力が互角の場合は集中力勝負ですよね。サーブ権の有無に関わらず得点が入るので。9人制のサーブ2本は打ち手の時はありがたいルールです。(私は学生時代はサイドアウト制の時代でした。ちなみにサーブネットインも不可でした)
ちいさんへ
こちらでもコメントさせてくださいね。
セッターさんだったのですね。
宮城県仙台市でママバレーと言う事でなんだか元気頂きました。ママが元気なのは家庭が元気になると思いますので♪
お互い土地は違ってもバレー楽しみましょうね♪
確かに、mintさんが言われるとおり、子供と接する機会が多いのはどうしても母親ですし、いざとなると、子供は母親を頼りにします。ですから、その母親が父親をどのように見てくれているかが、そのまま、子供の父親評価につながるような気がします。
ここを見誤って、子供が小さいころに御主人を軽く見るような態度を示していますとね、子供も母親と同調して、父親を軽視するようになるのですね。まあ、子供が小さくて、母親の言うなりになっている時はさしたる問題もないですが、そのまま子供が成長し、中学・高校になって、母親では太刀打ちできなくなった時ですね・・・・。
父親の出番なんですけど、これが、子供からしてみれば幼少の時から軽視している人物ですから、まったく問題にしてない、反対にやっつけるなんてことになって収拾つかなくなるんです。
父親もしっかりしないといけないが、母親も子供の前では、絶対に父親を軽視しないという姿勢が大事だとおもうのです。
そういうところで、妻には感謝しています。mintさん所もブログを読むとそういう感じ伝わってきますね。
aちゃんでしたか・・・mintさんのまねして、御主人を大事にして、明るい家庭を築く、すばらしい女性に成長してくれると思います。
ちいさんの住む仙台は東日本大震災で大変な被害を被ったと思いますが、少しはバレーボール等できる状況になられたのですね。
皆で、元気になって頑張りたいものです。
一緒に、ここで情報交換しながら、頑張りましょう。