はじめに
チーム作りjをする上で、その進む方向をしっかり決めておくことが重要と思われます。競技レベルで行くのか、はたまた、ほんとに健康づくりレベルで行くのか、その中間くらいでいくのか・・・。
この辺りで悩むチームは少なくないと思うのですね。
そういう話に、斬新なシステムを紹介してきた読者の方がおられて、私も実に興味深く読ませていただき共感を覚えたものですから、栄えある(と言っても私のブログの範囲内ですが・・・・)新春の第一弾は、この斬新な発想の下にユニークなチーム運営されている、せれママさんの情報を提供させていただきます。
せれママさんの情報提供
チームの発足状況
まず最初に。うちのチームはできて1年で、主メンバーも、よその地域参加やチームでやってた方が集まり、”いいとこだけは取り入れていこう”
と作り上げたチームです。最初は、ビラ配りに声かけをし、それでもギリギリメンバーでやっと今の形を作り上げたチームです!!!(私も授乳中のため、3どお断りしましたし^^)
初心者でもやらなくてはいけないところまでもっていき、その結果、メンバー25人以上集まることができました。
入部後3か月でどのレベルのバレーをするのか決めるというシステム
で、本題ですが^^
まず大きく分かれると、選手登録するか、しないか。ということです。
(リーグ戦に出るか出ないかです)
なぜそういう形をとりだしたかというと、
1.まずメンバー集めに苦労した。
2.バレーボールをやりたくても、経験者だけ優遇してるシステムは、初心者には、練習も試合も最初はついていけなくなり、バレーボールを楽しみたいのに、できない。。という形はおかしいと考えた。(色んな方の協力のおかげでできてるので、広めるためにも入りやすい形をとった。
3.ここが重要で!まずこの年齢でまたバレーボールをやりたい、スポーツをやりたいと思う人は、進めなくても練習にはまり^^いずれ”きっかけ”を元に伸び、選手登録するからです。
4.要は、最初から温度差をつめるのではなく、(どうしてもそれをすると続きにくい)”きっかけ”で火を付けて行くのです。
5.最終に主メンバーは(選手登録メンバー)はみんな波があっても同じ勝利に向かっていけるのです!!
運営の実態を聞けば、なるほど・・・楽しそう
ママバレーの初めての練習って本当に体力のなさが浮きでます。笑。
正直、3時間!?無理!!!笑、ってな感じで!
でも、スポーツをされてきた方は中学生に戻る気分で本当に熱く燃えだします!負けず嫌いとか尚更^^
自分のできなさに腹立ちながら、もう1回、もう1回とするうちに、3時間でもものたりなく、週4でも寂しくなるのです^^
3か月は、”きっかけ”見いだし期間ですね!
もし今から登録しても、春には間に合いませんし、秋からの試合になり、段階を踏み練習できるので、初心者にはありがたいと思います。
主メンバーも仕事でこれないという月は、会費だけを、趣味バレー金額にできるという利点もあり、本当に楽しくやらせて頂いております。
主メンバーが試合や練習試合のときも、別に体育館をとり、登録外メンバーだけの練習もありますし^^
ある意味、乗せられ登録みたいな^^笑。
やはり、楽しい時に登録するほうが長く続くと思い、方向性は時間がかかってもいいと思う考えです。
バレーボールをまず楽しんで、大人になって作るチームの仲間もいいもんだよ^^と感じてほしいと思うからです。
じゃないと輪は、狭いままで。。。
最終の方向性をどれだけ温度差なく、”勝ち!”にいけるか!
永遠の課題ですか、やってみることからはじめて今に至ります。
以上です。いかがでしょうか・・・。本年、チームをたちあげてみようかな・・・と思われている方、参考になると考えましたので、ここに記事としてアップさせていただきました。
blogramランキング参加中! ←応援(クリック)していただくと嬉しいのですが・・・。頑張って、記事をアップしていきますので・・・どうかよろしくお願いします。
こちら↓では当ブログの見どころやバレーボールの人気ブログを紹介中です。どうぞ、ご覧ください。
にほんブログ村
最新の画像[もっと見る]
このシステム、今後ママさんチームを受け持つ時には、提案してみたいと思います。
底辺広げつつ、やるものはやる!って感じでですね。
実業団のチームに5軍まで持ってるチームがありましたが、少しこれに似た感じだったのかもしれません。詳細は私も把握していないのですが・・・
本当に光栄です。
今年も頑張って行きたいと思います!!
では、明日も3時間の初練習^^
パパさんたちも、ブロックに加わって、みんなで楽しんできます。