はじめに
前回までの記事で、下図のとおり、コーチ(黒シャツ)は、ネット越しにトスを上げ
アタッカーにはリズムに合わせて助走からジャンプ、さらにはスウィングをさせつつ、スパイクを打たせることができたら、
次は、下図のような感じで
セッター役のコーチ(黒シャツ)が少しコートの中央寄りに入ってトスし
これを、アタッカーは、これまでどおり、ネットに対してまっすぐ走り込み
「1、2、3」のリズムで助走やジャンプ、スウィングをしてスパイクするという練習方法を御紹介しました。
→
今日は、この練習を行う上での注意事項についてお話しします。
スパイクのコースに注意する(クロスに打たせない)
コーチが中央寄りに移動してトスを上げるようにしても、スパイクのコースは下図のとおり、●→●方向「OK」の範囲に打たせるようにしてほしいのです。
●→●方向「NG」方向に打たせてはあまりよくありません。
このスパイクのコースをきちっと守らせてください。
で、コースを守れない状況が出てきた場合の修正方法について明日の記事でお話します。
当ブログのCM
付録1・・・・当ブログ応援のお願い
blogramランキング参加中! ←応援(クリック)していただくと嬉しいのですが・・・。
こちら↓では当ブログの見どころやバレーボールの人気ブログを紹介中です。どうぞ、ご覧ください。
にほんブログ村
付録2・・・・当ブログの特徴について
宮崎県出身の転勤族です。好きな食べ物はもち米、お餅、炭水化物が採れますから試合の朝は必ず食べてます。鹿児島県、熊本県、沖縄県、高知県等を転々とし、この3月、島根県松江市に転勤してまいりました。お盆と正月くらいしか宮崎県に戻れないのは残念ですが、松江はなかなか住みやすい落ち着いた町で、とても気に入って言います。
このブログでは、宮崎県をはじめ各地で見聞きしたバレーボールの戦術や練習方法等を紹介しています。
カラーシャツ(白シャツ、青シャツ、赤シャツ等色違いのシャツ)の棒人間の図面や動画で分かりやすく説明することにベストを尽くします。
ボールにきちっと手を当てたい。そしていいスパイクを打ちたい、いいサーブを打ちたい、ブロック上達したい、レシーブ上達したい、とにかくバレーボールで上達したい、ベストを尽くし一発当てたいという方のために、色々な情報交換の場にしたいのです。
柔道選手が柔道着をバレーボールのユニフォームに着替えて活躍した事例等、これから上達したいという皆さんの参考になるような記事をアップしたい、そして一人でも多くの人がバレーボールを楽しみたいと思ってくれるというのが、私の夢です。
地道に頑張る大器晩成、勝負どころでベストを出せるタイプの選手を目指していただきたく、初心者向けの記事や初心者が頑張っている記事をアップしたいと思います。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます