はじめに
昨日の記事では気付かないうちに逆回転ボールを打ってしまう一要因についてお話させていただきました。
で、今日は、今回の記事アップのきっかけとなりました無回転ボールが生み出される原理についてお話してみたいと思います。
これも、原理は分かっているのですが、実際に練習する際、うのっちんさんが言われるように、回転掛けたくても無回転になってしまうという場合もあるのですね。
その辺も含めた、私の経験則上のお話してみたいと思います。
無回転ボールが生み出される仕組み
これは、これまでに変化球サーブのところでもお話しましたが、下図のように、ボールを打ち出す方向に、ヒットする部分がピストンで押し出すようにまっすぐ力を加えるような働きかけをすると、生まれて来るのですね。
●にあるボールを打ちだすべく、腕が1から2の方向に振り出される際、Z部分の関節が後方に曲がり、そのことによって、X、Y、Zの面はボールを打ちだす方向に90度の状態を保ったまま押し出されています。
つまり、ボールをヒットする部分が運動する方向(A←)とボールが打ち出される方向(B←)全く同じ方向を向いており、こういう場合に、●→●→●と打ちだされたボールは、無回転ボールとなって行くのです。
実際のスパイクではこうなる
で、これを実際のスパイクに当てはめてみますと下図のような感じになります。
ボールは●→●→●と打ちだされますが、この時、手首を後方に折るのですね。
実際の感覚としてはールをヒットする部分が運動する方向(A←)とボールが打ち出される方向(B←)全く同じ方向を向いている時、●→●→●と打ちだされたボールは、無回転ボールとなっていくのです。
レシーブ練習させるときにも無回転ボールが出てしまうパターン
じゃ、なぜ対人の時にレシーバー向けに打つボールが無回転になるのだろうと、見ていますとね、手首が硬いために若干ミートに難があるという選手が、レシーバーの取りやすい位置にしっかり打ってやろうとする場合に、この現象が起こるような気がするのです。
鉄砲の弾を打つのに長い銃身を的に向けるのと同様に、アタッカーはレシーバーのいる方向にボールを打ってやろうという意識が生じて、その結果レシーバーの方向に向けた直線的な手の振り出しをしているのですね。
ボールに当たるまでは円運動している腕が、ボールをヒットする瞬間だけ、レシーバーの方向に直線的な腕振りをしてしまい、そのことが、上記図のようなヒッティングを生み、変化球になってしまいます。
また、このような打ち出しをする場合、往々にしてアタックする側としては、変化球が出ないよう、できるだけレシーバーの取りやすいところに打ってやろうという心理が働くために、ますますレシーバーを狙ってスパイクボールを出そうとし、そのことがまたまた、ヒッティングの瞬間に直線的な手の動きを生じさせて、無回転ボールを繰り出すという結果を導いてしまいます。
問題は手の平の出し方
ボールをヒットする瞬間、下図の手の平の青い部分付近より上でボールを捕らえるところまではよいのですが、ヒットの瞬間黄色部分が前に押し出されるような形となり、これがヒッティングポイントを回転運動ではなく直線的な動きにすることとなり、その動きが無回転ボールにつながるという場合があります。
この原理を利用して、フローターサーブでの揺れるサーブは打つのですね。
ヒットの瞬間黄色部分を突き出すようにして、腕を直線的に出すことで、無回転のボールを打ち出す原因となっていることがあります。
以上のような現象が起きていないか、少し感覚を確かめて見てください。
また、逆に意識して無回転のスパイクを打とうというのであれば、このようなスウィングを意識して行えばいいのですね。
本日はここまでです。
で、いよいよ明日はドライブを掛ける原理とテクニックについてお話します。
ありがとうございました。
blogramランキング参加中! ←応援(クリック)していただくと嬉しいのですが・・・。頑張って、記事をアップしていきますので・・・どうかよろしくお願いします。
こちら↓では当ブログの見どころやバレーボールの人気ブログを紹介中です。どうぞ、ご覧ください。
にほんブログ村
つくづく思いました。
確実に相手の所に打とうと思えば思うほど
無回転になるんです。
それで回転をつけてやろうと故意にドライブ方向に
打つと何かぎこちないフォームと弾道にになります。
そうなるとどうすればあのドライブはかかるんだろうと
どんどんドツボのはまり
現在の私のようになります(汗)
ちなみにみなさんのアドバイスをもとに
ドライブをかける感覚を
今、着々と家でやしない中です。
この感覚を早く体育館で試したくて
今、ウズウズしてます(笑)
次のドライブの原理の記事が
すご~く楽しみです。
せっかく楽しみにしていただいた記事なのですが、地震・津波の被害に対応するべく、全国が一丸となって取り組んでいる中、当該ブログの記事をアップする談ではないと感じ、しばらく記事のアップをストップします。
ある程度落ち着いたら再開します。おそらく、この記事を読んでくれていた方の中にも被災された方おられるのではないかと思うと、心が痛みます。
関東に住まれているということだったポン監督にもメールしましたが、連絡が取れずほんとに心配しているところです。
そのようなわけで、1週間程度記事のアップをおやすみしたいと考えています。
ご理解いただきますようよろしくお願いします。
なお、ほんとに被災された方に心からお見舞い申し上げます。大変でしょうが、どうか頑張ってください。