urinet

のんきな のんきな

清流茶屋かわはら

2013-06-10 22:21:13 | Weblog


奈義ループ橋を越え
まだまだ山に向かって登り坂が続きます

低燃費だけど・・・非力なウリカー・・・
エンジンはまだまだ頑張れるけど当然燃費は落ちます

黒尾峠のトンネルを越えて
やっと下りになります
フ~
ミライースは減速時バッテリーを充電します
この充電・・・最初は減速感が強くてイヤでした
この減速感が無いと
車自体はスルスル抵抗無く走るようです
そこでウリはいろいろ考え
山越えや緩やかな下り坂でこの二つを使っています
急な下りが続く時は当然充電しながら走ると
ブレーキの踏みが少なくて済みます
緩やかな下りや先に停止場所がある時は
充電しない位の位置でアクセルをキープ
するとスルスルガソリンをほぼ使わずに進むのです
(アイドリングストップの利用方法もありますがまた後日)
さて~国道53号線はいよいよ鳥取県に入りました!
那岐駅を過ぎ
智頭まで来ると・・・鳥取道の看板があります!
(無料区間)!!
鳥取ICまで繋がっていて~無料の自動車専用道です!
鳥取道に乗り~あっという間に
「道の駅 清流茶屋 かわはら」に到着です!


奈義ループ

2013-06-09 21:14:07 | Weblog


国道53号線は快適な道
制限速度60kmの箇所も多くとにかくスムーズです
~~
通勤ラッシュにもさほどかからず
津山の街中もスイスイ進みました

津山のイオンを過ぎ
自衛隊の駐屯地方面に向かうと
目の前には那岐山・滝山・広戸仙が見えてきます

雨は降っていませんが
やっぱり山々の上の方は雲の中
かなり重たい感じの雲がズッポリ架かっています
いつもなら憂鬱な気分になりますが
今回はお気楽なドライブ
軽快な音楽を聴きながら眺めるだけです
道路はupdownを繰り返し
那岐山登山口の看板の前を通過
実はウリはこの先にはめったに行きません
ココに来るのはもっぱら那岐山登山が目的だからです
なので~ちょっとワクワクなのでした

目の前に山々が迫ってきました
しばらく行くと奈義ループ橋が見えてきます
赤く塗られた橋・・・
冬場は凍結や積雪でドライブの難所といわれる場所
手前にはチェーンの装脱着エリアがありました
グル~ッと回り込んで登って行きます
いよいよ中国山地越えの始まりです!


ぶらり大ドライブ!

2013-06-08 16:27:59 | Weblog


せっかくの休日・・・雨&強風予想・・・

山歩きには向かない二日間になりました
まぁ梅雨入りしているし・・・しかたありません
でも・・・家でジっとしているのはもったいない
ウリカー初号機・ミライース
この間の上斎原村ドライブ&登山では最高の32.2Km/L
(燃費計数値)
その後通勤・町乗りがあり
最終的には28Km/L位(給油時計算)で落ち着きましたが
お財布に優しい車なのは確かです
そこで今回は~
ぼ~っとドライブに行く事を決定!
前日までの早番のお蔭で早朝目が覚めたウリ
朝5時45分
音楽CDを沢山積み込み~出発!
~~
総社のガソリンスタンドで満タンにします
え~と・・・とりあえず岡山方面に移動します
国道180号線を東に向かい
国道53号線に乗り北上し始めます
そうだ!日本海!
何となく日本海のイメージがあったので
このまま日本海まで北上を決めました
途中の久米南の道の駅に立ち寄って休憩
ココではカッパが出迎えてくれました!


たね井や

2013-06-07 20:11:58 | Weblog


篠山記信さんの写真展!
ジョンレノンや三島由紀夫からモモクロ・AKB48まで~
常にカメラを通して世の中を見ている凄い方
感動しました
しかし妻は常設展示の化石の標本にも興味があったようです

さて帰路に着きましたが
どこかで美味しい野菜でも買って帰りたい!
と、思いながら国道313号線から
国道180号線に乗り倉敷方面へ走っていると・・・
「たね井や」の看板
さっそくお立ち寄り~
ここは新し目の農産物直売所なのです
産直売り場がメインですが
ランチバイキングもありウリも今度
食べてみようと思ってる場所なのでした
妻が野菜を物色している間
ウリはレジの横のヤギのエサに目が止まりました
??ヤギ・・・いるんですか?
はい!え~と・・・今日は居るかなぁ・・・
レジの方はわざわざ外の男性に聞きに行ってくれます
今は裏の畑だなぁ~
へぇ~今まで2度ほどココに立ち寄ったけど
いずれもヤギの姿を見なかったウリは
初めてココの看板娘(?)の存在を知ったのでした
野菜を買って
お腹も心も新しい情報もいっぱいで倉敷に帰りました


篠山記信 写真力展

2013-06-06 16:34:07 | Weblog


贅沢な日本料理のランチを1050円で頂き
大満足のウリ
さて・・・いくら食い意地が張ってるとはいえ
ランチのためだけに成羽に来たのではありません
・・・?
篠山記信さんの写真展を
高梁市成羽美術館で開催している事を
事前にチェックしているのでした
成羽川沿いから国道313号線に引き返します
「水と緑のふるさとプラザ」で野菜等の買い物
・・・しかし高温だったこの日・・・
これから時間がかかるので・・・見ただけ・・・
国道に戻ったら
成羽の街中に向かいます

美術館は安藤忠雄さんが設計された
洒落た建物です
今回は特別展なので・・・入館料は・・・1000円

それでも~過去から現在まで
篠山さんの力作が大パネルで館内いっぱいに展示され
大迫力なのでした
写真のセンスのまったく無いウリですが
すごい物はすごい!
素直に感動したのでした!!


日本料理 朝日堂

2013-06-05 15:53:32 | Weblog


休日ですが・・
今回は夜勤明け・・・明日から早朝の勤務になるので
ゆっくり身体を休める事にします
それでも食い意地が張ってるウリは~
美味しい物を食べに行きたくてウズウズ・・・
・・・
知人が成羽を通る時必ず寄るランチのお店があるらしい
妻から聞いていたので~検索
日本料理 朝日堂!
成羽川沿いにある日本料理のお店
何度も通っている道ですが・・・立ち寄った事はありません
パッと見・・・高そうなお店だったからです
ココのランチは1050円!
もちろん夜などはガッツリ日本料理が味わえるお店です
~~
さっそくお出かけ~
国道313号線から県道33号線に右折します
成羽川沿いに進みホンダのディーラーを過ぎたら~到着

ランチは11時半からはじまります
店構えは立派な日本料理屋さん
さっそく入店します
ここのランチの特徴は~一種類しかないこと
座ったら直ぐに料理が出てきます
選ぶのはご飯の種類だけでした
豆腐ご飯・かつおのたたき・煮魚
和え物・すき焼き・お味噌汁・・・・デザートまでの豪華なラインナップ
ご飯のおかわりも出来ます
ウリは~大満足なのでした!
(妻は刺身や肉が苦手で・・・微妙みたいでしたが・・


鳴滝自然森林公園 帰路

2013-06-04 20:26:57 | Weblog


鳴滝ダム下にたどり着いたウリ
来た時とは川を挟んで反対側を降りて行きます
でも
結構ダム近くの道は大岩がゴロゴロ・・・
普段靴では歩き難い場所もあります
しばらく進むと川に一段コンクリの段差があり
その先が橋になります

橋を過ぎると「響の小道」
鳴滝を今度は左手に見ながら歩きます
この辺りは赤い遊歩道が整備されています
大岩が多くこの赤い歩道がないと歩きにくいからです
ここを過ぎバンガローや管理等が見えてきました
や~っと帰ってきました
今までこのダムの下しか歩いた事がなかったウリ
こんな立派な遊歩道を満喫出来るとは思いませんでした

管理等手前まで来ると
丁度妻が車で戻ってきた所でした
今どこ?
はいはい!車は見えていますよ!
こうして無事合流
上から下まで着替えて~さっぱりします
じゃ!メシでも食いに行きますか?
いやあたし・・・吉備高原でソフトクリーム食べたからいいや!
やっぱり!こんな展開か~
その後何処にも寄らず家に引き上げたウリ夫婦なのでした
(来る前のコンビニおにぎり保険は大正解でした)


鳴滝ダム

2013-06-03 08:48:24 | Weblog


歩き始めて5分もたたないうちに妻から電話
今どこ?
え?まださっきの場所から少しの所だけど・・
道解るの?
ま・・まぁ標識出てるし・・・
あたし産直場に行って野菜とか見てくるね
妻は走り終えて待ちかねている様子でした
ら・・・らじゃ!
遊歩道はいよいよダムに近づいてきました
ココからは「山下り」コースの本領発揮です
ダムの手前から案内板に従って左折すると・・・
細く急な下り坂がはじまりました!
普段着で歩いているウリにはけっこう大変な道です
場所によっては周囲の木や岩を頼ります
手袋は・・・忘れてきた妻に貸してしまっているのでした
のろのろと山道をやっと降り立った先は
ダムの直ぐ下側でした!
山頂に登る反対の行為なのですが
無事ダムの下にたどり着いたウリは何だか結構満足感がありました

大きなダムではありませんが
見上げながらウリは深呼吸を繰り返していました


キャンプファイヤー場

2013-06-02 11:25:10 | Weblog


湖畔の道を進むと
パッと広い場所にいきなり出ます
遠くからも見えていた湖に突き出た場所です

ココは気持ちよい場所ですが
同時にキャンプファイヤー場になっているのでした
広場の真ん中には
火を起こす鉄製の物が設置されています

・・・と、ココで妻から電話です
今・・・何処?
え~と・・・湖に突き出したキャンプファイヤー場だよ
あぁ~あそこか
これから休憩するところだけど・・・
了解
さて~せっかく気持ちの良い場所なので
のんびり湖を眺めながらの休憩です

夏日の日ですが湖面を駆け抜けてくる風は
十分涼しく気持ちが良いのでした
一服してのんびりしたので再び歩き始めます
が・・・


吉備高原のいろいろな施設

2013-06-01 10:25:14 | Weblog


鳴滝湖の橋を渡ると・・・
右手になにやら建物が沢山見えてきました
なんだろう?
しかも人影が見えています
帰宅後調べてみると「国立吉備青少年自然の家」
という大きな施設であることが解りました

先程のみどりの館から降りた場所を右折して行くと
イヌ・サル・キジ等の名称の付いたキャンプ場
この湖畔沿いの施設は
宿泊・学習の出来る建物や広場・公園があるようです
鳴滝湖をグルっと囲むように施設は広がっていて
牧場・農園・各種スポーツ施設
川遊びからサイクリングまで何でも楽しめる場所のようです

湖畔沿いを進み小さな橋に出ました
橋の先には~船が見えています

ところで・・・
先程のみどりの館でトイレを借りようとしていたウリですが
施設が閉鎖中だったため我慢していました
小用でしたが・・・
宿泊している人もいるようだし
山の中・・・ではなく施設の中の歩道です
どうしようかと思っていたら
この船のある施設脇にトイレがありました
~ふ~