今回用意した水分は・・・・
水1Lと凍っているスポーツドリンク1L
最近はコンビニにこの凍っているスポーツドリンクがあり
真夏の野外活動に便利です
ウリのお薦めは~
最初少し濃いけど解けたスポーツドリンクを飲み
空いたスペースに水を足しておくのです
するといつでも冷たい薄めのスポーツドリンクが飲め
真夏の山の中でも快適なのです
(冷たい物が続くとお腹に良くないので
時々冷えていない水も飲みます)
三ヶ上登山道ブルーバードラインは
良く整備された広く歩きやすい道です!
ただ最初は少し小岩がゴロゴロしています
大きなミミズは結局2匹見ました
その他にもカエル・トカゲ・蛇といったお馴染みの動物
虫も多く居ますが
まだアザミや色々な花(名前が解りません)もあり
なかなか快適です
途中に「水場・かつら」の看板がありましたが
帰路のお楽しみにとって置きます
川のせせらぎは聞こえますが
登山道からは見ることができません
また、場所によっては足元がかなりぬかるんでいて
少し気をつけないとならない場所もありました
風が・・・止まってしまっているので
気温はグングン上がり・・・傾斜はあまり感じませんが
ちょっとバテてきました・・・
やっと三ヶ上山登山口まで車で来ました
草が伸びているのはよいのですが・・・
停車するとバンバン虫がウリカーに当たってきます!
虫・・・多そうだなぁ・・・・
仕方なくエンジンを再始動し車内で準備をします
虫除けスプレーをふりかけ
半袖で歩こうか迷っていましたが・・・長袖に変更
暑いけど・・・手袋もしっかり装着
タオルにも虫除けし帽子の中に冠ります
車外へ出た瞬間大き目の虫の攻撃に合っても
これで何とかガードができます
さ~!いざ初の三ヶ上山へ~出発!
ブルーバードラインと呼ばれる登山道は
広く下草も刈られていて歩きやすいはずです
ただし・・・時刻はすでに10時半過ぎ・・・
ギンギンの夏の太陽は容赦なく照りつけ
木陰の少ない歩道は・・・干からびそうな程・・・暑い
所々ある木陰はさすがに涼しく
久しぶりの山歩きのウリは木陰から木陰へ
ゆっくり登って行きます
・・・と、ここで地面にクネクネと動く物体が・・・・
蛇の子供かと思ったら・・・・
30cmもある大きなミミズでした!!
この三ヶ上山って・・・生き物の宝庫っぽい気がします
道の駅奥津温泉をさらに北上
トンネルを幾つか越えて・・・いよいよ問題の場所
上斎原に入りました
ウリが調べた感じだと〇〇〇と書かれた看板が・・・
う~ん無いなぁ・・・・
・・・と、キョロキョロしているうちに・・・・
どうやら目標の交差点を通過し
さらに北に来てしまっているようでした
直ぐにUターンしまたまた上斎原に引き返します
どう地図を見てみても解りません
仕方なく振興センター横で朝市を開催している方々に聞いてみました
あぁそれならこの信号の次の点滅信号を左だよ
今は点滅じゃなかろー
え?点滅していなかったっけ?
え・・え~と二つ目の信号ですね?
そう!二つ目!
実は北側から来れば交差点に「三ヶ上」の看板があり
解りやすかったのですが
南から行くと目標物が無くその小さな交差点は
ウリにはとても解りにくかったのです
・・・お墓のある小さな交差点です
やっと山へのアクセスを開始したウリ
案内はしっかりあるのですが・・・・
登山道入り口に近づくと・・・道路の真ん中の草は伸び
ウリカーの下を摩るのでした
体調を崩したり・・・天候不順だったり・・・
気が付けば連日35度を超える・・・真夏
しかし何だかんだと山に向かえていません!
ウリの一番リラックス出来る場所は~山
この夏最高気温との予想を聞きつつ
今回は鏡野町へ向かう事にしました
目標の山は~三ヶ上山
ウリは未体験の山ですが
この間クアガーデン「このか」の露天風呂から見上げ
一度登ってみたくなっていたのでした
朝は・・・ゆったり寝坊
日の出前に出る予定が・・・・準備が整ったのは8時半!
車に荷物を詰め込み8時40分過ぎに自宅出発
~~
もう気温が上がって・・・いきなりエアコンを使います
今回も国道429号線を北上
県道159号線から国道181号線に出て
東へ走り国道179号線をさらに北上
かもがわ円城へは立ち寄らなかったので
道の駅奥津温泉でトイレ休憩をします
自宅を出るのが遅かったせいもあり
渋滞にもかからずここまでは順調!
でも・・・初めての三ヶ上山へのアクセスは難しそう・・・
道の駅で何度も地図を見るウリなのでした
キャンプ場は正式名所は「遙照山藤波池畔キャンプ場」
目の前の藤波池には貸しボートもあり
ファミリーにはお薦めのキャンプ場です
シャワー・お風呂は無さそうですが
遙照山ホテルや遙照山温泉が利用できます
麓の加賀池から山頂までは登山道もあり
整備され案内板等もあると聞いています
今度は麓から歩いてみようっと!
さて山頂近くにはホテルの他に
神社や運動公園なども有りいろいろ歩いてみたいのですが
ついにバケツの水をひっくり返したような~
猛烈な雨が降ってきました!
でも・・・
記念写真を撮りたかったウリは車を停め
「遙照山」の看板の前に立ちます
窓開けると雨が入ってくるんだけど~!?
・・・という妻を説得し・・・パシャ
その後は矢掛へ抜けて・・・総社のリブ21へ!
暑かったから・・・ソフトクリームを食べようと寄りましたが・・
最近の我が家のマイブームのゲーセンへ直行
気が付くと・・・もう閉店の音楽が鳴っていて
星空を廻った休日は終わったのでした
岡山天文博物館は遙照山のお隣
ウリ夫婦は遙照山は未体験なので行ってみる事にします
・・・・
さっきまで天気は良かったのに
博物館駐車場に戻ると・・・黒い雲と怪しい風・・・
まぁ今日はそんな日の予報
この企画も全天候対応のつもりなのです
県道64号線を挟んで「遙照山ホテル」方面へ
どんどん登っていくと~
立派なホテルが現れます
ふ~んココにこんな立派なホテルがあるんだ~
二人ともちょっと驚きました
もう少し先にも行ってみよう!
ホテルを過ぎると遙照山の立派な看板
(後で記念写真撮ろうっと!)
ホテルの裏手には公園や運動場がありました
下り坂を降りていくと・・・
湖畔に数棟のバンガローが見えます
なかなか良いロケーション!
車を降りて辺りを散策します
売店兼受け付けと思われる建物には管理人もいます
ちゃんとしたキャンプ場です
眺めも良くテントエリアもありました
遙照山ってこんなに観光地だったんだ・・・・
さぁ!何だか遠回りしてしまいましたが
岡山天文博物館へ向かいます
しかし・・・国道2号線はまさかの大渋滞
殆ど動かない状態です
・・・・こりゃ無理だわ!
脇道に無理矢理逸れて大体の方角を頼りに進みます
が!
ここでガソリンのエンプティランプが点灯!
一時かなり良い感じで近づいていたのに・・・
またまた街中まで降りることになりました
すったもんだでやっと鴨方町の岡山天文博物館~
到着
安くて勉強にもなってプラネタリウムも見れて
入場料300円の施設なのに・・・
駐車場はガラガラでした
運良くもう直ぐプラネタリウムの開演時間
その前に~展示物や実際の望遠鏡で
太陽の黒点観測などを楽しみ
「夏の星座」と「銀河鉄道の夜」が始まりました
これが~なかなか見応えのある内容です
しかも今回はその後2Fで
3Dで見る地球から宇宙の果てまでの講演もあり
大満足でした!
最近何故かゲーセンにはまりつつある妻
コインプレゼントの広告があったので・・・
JAすがおからまずは倉敷のセガランドへ!
うわ!煙草くさ~い!
スーパーのゲーセンで遊ぶ程度の妻にとって
喫煙可能なゲーセンは苦手なようです
すぐに退散
さぁ!んじゃ岡山天文博物館方面へ向かいましょう!
・・・・
え~と~
新倉敷のマルナカにゲーセンがあって
私が好きなコインゲームがあるんだけど・・・
・・・・
まぁお気楽なドライブだし・・・と、マルナカに向かいます
さっそく妻はコインゲーム!
ここで大量にコイン取っても貯コインは・・・
ウリは適当にパチスロを打ちます
暫らくして・・・終了したようなので
次は・・・?ご飯食べちゃおう!
たまたま目に付いた新倉敷食堂というお店に入ります
お薦め等をチョイスし~いただきま~す!
あれ?
ご飯もとっても美味しいしおかずもレベル高いじゃん!
良く見る看板ですが~美味しいものは美味しいのでした!
綺麗な蓮の花が見られるのは~
JA「すがお」の周辺です
さて・・・両親からお中元を頂いているウリ家ですが
今年のお返しは桃にしよう!
と、決めていました
桃が美味しくなるのは7月下旬ということだったので
まずは「すがお」に立ち寄ります
ウリの家から一番近いJAの店
地物野菜等が豊富にあり、倉敷ICに一番近い店です
さっそく妻は店内へ
ウリは蓮の花を観賞する為駐車場周辺をウロウロ
暫らくして店内に入ると~
もう妻は宅配の用紙に記入しています
美味しそうな桃はあったの?
うん!これだよ!
宅配コーナーは美味しそうな桃が沢山あり
あま~い香りに包まれていました
ふだん・・・果物をあまり食べないウリなので
良し悪しはよく解りませんが
妻曰く今年の桃は良いようなのでした
両親へのお中元もこれで完了したので
一路プラネタリウムに・・・と、思いましたが・・・
え~と・・・
夏風邪も段々良くなってきているので~
今度のお休みはどこかに出掛けたい!
山・・・行きたいなぁ・・・
梅雨明けもしている事だし・・・と考えていましたが
天気予報は・・・晴れ/曇り/処により雷雨・・・と、荒れ模様
大気の不安定な休日になりました
う~ん・・・
雷雨の中の山歩きは・・・大変
夏場はカッパを着て歩くと~暑い
その後晴れたりして気温が上がり湿度も急上層し
着替えたりを繰り返すと・・・そうとう体力を消耗し
脱水症状になる危険性が増すのです
別の企画を考えよう・・・・
先日隕石と温水プールのある施設に行き・・・
なんだか今年のテーマは~宇宙!
そうだ!プラネタリウムだったら全天候型!
涼しい室内でゆったり星空を見上げて
暑い夏にはもってこいの企画です
岡山県内にあるプラネタリムを調べてみると~
岡山天文博物館というのがあって
「銀河鉄道の夜」の上映もありそうです~
午前九時半妻を従え自宅を出発
ウリの家の周りは畑に囲まれていますが・・・
見ると蓮の花がちょうど見頃になっていました!
山には行けないけど~何だかとっても得した気分です!