道の駅久米の里
お腹空いたんで遅いお昼にします
お腹の調子の悪そうな義弟は
仙人蕎麦セット
ウリは~
数量限定の黒毛和牛そずり丼です!
少し甘めの味付けの牛肉
もっとたっぷり乗ってればいう事なし!です
ワイワイ言いながらの
久しぶりの義弟とのドライブ
とっても楽しい一日でした!
道の駅久米の里
お腹空いたんで遅いお昼にします
お腹の調子の悪そうな義弟は
仙人蕎麦セット
ウリは~
数量限定の黒毛和牛そずり丼です!
少し甘めの味付けの牛肉
もっとたっぷり乗ってればいう事なし!です
ワイワイ言いながらの
久しぶりの義弟とのドライブ
とっても楽しい一日でした!
さぁ!久しぶりの県北ドライブ
帰路ではやっぱり
ガンダムに挨拶して帰らなくっちゃ!
ガンダム世代の義弟も
ココは好きみたいです
携帯で写真撮ってます
スマホじゃなくて携帯なのね?
まぁウリもスマホじゃないんですが…
Zガンダムの時代から考えると
携帯電話でも十分近未来的アイテムなんだけどなぁ…
ってか北に向かってないっすか?
う~ん…海の近くに居る弟に
少し気分を変えてもらいたかったんです
着いた先は旧遷喬尋常小学校
雪は降っていましたが
路面はウエット雪は積もっていませんでした
この旧遷喬尋常小学校
三丁目の夕日のロケ地でも有名で
松材をふんだんに使った床
大きなマンサード屋根・広いらせん階段
何処をとっても見所満載なのです!
そういえば…
義弟は高校時代を語ってくれました
玉野の木工所で見習い中の義弟
用事があって倉敷へ来ました
2週間ぶりに会うことになり
倉敷駅で待ち合わせ
いや…職人の世界なんで厳しいっす!
ふ~ん…続きそう?
使いもんになるかどうかは社長が決めるんで…
まぁせっかくなんでドライブでも行こう!
大雪の警報が県北に出てたこの日
何故か二人は北へ向かったのでした
倉敷市役所真備支店
ウリは行ったことないし
行く用事もなかったんですが
ここで竹細工の展示会が行われているので
ちょこっと寄ってみました
大胆な物ユニークな物
精巧に作られたもの
すごいな~
竹細工は実は真備の特産品
帰宅後調べてみると
あの吉備真備公の公園に竹公房があるようです
機会があれば次は寄ってみようっと!
どわ~っと横殴りの雪の中
派出所のお雛様を見て
反対側のお茶処ねねに逃げ込みました!
ふ~
一応これでウリが周りたかった
雛巡りは終了です
ココお茶所ねね
演歌の流れる喫茶店
たいがい近所のお年寄りが集まっていて
ワイワイ楽しい雰囲気
ウリが頂いたゆず茶はゆずたっぷりで
ゼリーにお煎餅付いて350円と良心的
小降りになるまでゆったり温まり
お雛様いっぱいの足守を後にしたのでした
雪が降り続く中
河川敷へ出て橋の方に向かいます
雪が段々吹雪いてくる中
橋の近くの郵便局に入ります
ココにも雛飾りがあります
写真だけ撮って道の反対側へ!
足守歴史庭園
北政所や足守ゆかりの緒方洪庵と木下利玄の
説明が銅板等で紹介されています
ちょっとした洒落たふれあい場所って感じですが
雪が~
金光邸や公民館のお雛様を見ながら
進んで行きます
残念ながら木下利玄生家は週末のみしか見れません
奥まった所が近水園
紅葉の季節に来ました
何度来てもいい庭です
この庭を見下ろすのが吟風閣
ココにも雛飾りがありました
はぁ~
日本人の贅沢がココにあるなぁ~
雪も降ってて最高のロケーションでした!
雪が降る中
旧足守藩侍屋敷に来ました
足守にある施設は基本無料で見て廻れます
この侍屋敷は家老家の後裔杉原隆二氏がお住みでしたが、
昭和48年に岡山市へ寄付されたそうです
岡山市教育委員会では総事業費66,240,000円と
昭和48年12月から昭和50年3月までの工期をかけて
復元保存修理を施して、公開を行っています
岡山県指定の重要文化財です
ここも足守観光には外せませんね!?
ウリがいつも車を停める
お休み処に来ました
ココにもお雛飾りがありました!
侍屋敷や利玄生家
近水園といった観光名所の入り口
蕎麦等も食べられるし
お土産物も少し置いてあります
しかし…
ゆ…雪がかなり降って来ました!
傘も持たずに歩いてるウリ…
進むべきか戻るべきか…