とびしま海道
下蒲刈島から岡村島までを橋で結んだ海道
瀬戸内の多島美の中を走れる場所です
え~と…
信号も殆どなく走りやすいので
ペーパードライバーの弟の教習をします
いや~カミさんの運転に注意することは時々あるけど
ペーパードライバー…恐るべし!
ヒヤヒヤの連続
こりゃウリは教習所の教官は出来ないなぁ…
まぁ最後はウリに代わって
御手洗まで無事到着しました
とびしま海道
下蒲刈島から岡村島までを橋で結んだ海道
瀬戸内の多島美の中を走れる場所です
え~と…
信号も殆どなく走りやすいので
ペーパードライバーの弟の教習をします
いや~カミさんの運転に注意することは時々あるけど
ペーパードライバー…恐るべし!
ヒヤヒヤの連続
こりゃウリは教習所の教官は出来ないなぁ…
まぁ最後はウリに代わって
御手洗まで無事到着しました
昨年何十回と広島へはドライブに行っています
二回妻を連れては泊まりでも行きました
今年は春から瀬戸芸巡りがメインで
ず~っと行ってなかったんですが~
大久野島に行って~
広島病再燃!!
朝早く起きて~弟も起こして~
再び広島に向かいます
とりあえず~とびしま海道へ!!
来ましたっていうより~帰って来た気分です
大久野島の帰路
鞆の浦に向かいました
目的は「保命酒」カミさんへのお土産です
狭い鞆
でも駐車場のある所を見つけて停車
入江豊三郎本店です
可愛らし女性が対応してくれます
この辺はおばさんしか居なくて~…
と、謙遜していましたが
話しもノリもいいし~
楽しくおしゃべりして保命酒も買って~
今回のドライブのとっても良いしめくくりになったのでした
可愛いウサギ達にたっぷり癒されたウリ達
でも~お腹空いた~
これといったお店も見当たらないまま帰路
とりあえず道の駅に立ち寄りました
三原にある「みはら神明の里」
ココのキッチンルマーダに駆け込みました
おじさ~ん お勧めは~?
三原と言えばタコですかねぇ…
んじゃタコ天丼じゃ~定食!!
何故か弟は尾道ラーメン…
このタコ天丼じゃ~定食は~美味し
尾道ラーメンも美味しかったそうです
ぜ~ぜ~登って
やっと中央砲台跡に着きました
山頂部分は広くなっていました
現在は鉄塔が立っています
ここにまでウサギはいます
しばらく進んで行くと~
階段があり登っていきます
「ひょっこり展望台」
瀬戸内の島々まで見渡せる絶景が広がっています
展望台から広場に降りて~
大久野島をぐるっと回りました
最後はダッシュで帰りのフェリーに乗り込み
毒ガスの島・ウサギ達の島
大久野島を後にしたのでした
幾つかの砲台跡を見ながら進んで行きます
毒ガスの貯蔵庫跡まで来ました
外周道はグルっと続いていますが
ウリ達は
ココから島の中心部へ向かうことにします
多くの島は大体中心部にピークがあります
目指すは~鉄塔
始めはルンルン登っていましたが…
この階段…長い!
予想以上に長い階段に…ウリはすっかりバテてきました
愛くるしいウサギは島中にいて
人間が来ると走って寄って来ます
でも、島には毒ガス兵器製造の為の
「負の遺産」がたくさん残されています
発電所跡
貯蔵施設
砲台跡
遊歩道を歩いていると
小さな島の中は要塞のようです
瀬戸内ののどかな小島
何だかウリは胸が締め付けられてく感じでした
休暇村大久野島の横には
毒ガス資料館があります
ココ大久野島は戦時中毒ガス兵器を開発していました
この事は極秘になっていて
日本地図からも抹消されていました
資源の乏しい国が戦争をするのには
こうした手法も必要だったのかもしれません
でも…
ここで何も知らされず働かされ毒ガスで負傷したり
後にこの地を掘り起こして
噴出した毒ガスで被災した人も沢山います
どこかの新興宗教の逮捕報道を以前テレビで見ましたが
日本は国を挙げてやってた事なんです
追い詰められたらそんなことをするのが人間なのかな?
休暇村大久野島
目の前の広場は~穴だらけです
ここのウサギ達は穴を掘るんです
忠海港で100円の餌を買ってたウリ達は
早速餌をあげてみることにしました
あれよあれよとウサギがあつまってきます
もう足にスリスリどころか
しゃがんでると膝に乗って来ます
か~わいい!!
フェリーに乗って…12分位
あっという間に大久野島に到着です
港近くに~もうウサギがちらほら…
目の前に停まっていたバスにとりあえず乗ってみます
超激混みです!!
ウリ達はあれよあれよと一番前に押されてしまいました
超低速でバスは走りますが
のんきなウサギはバスの前を平気で横切り
そのたんびに急停車!
何とか無事に休暇村大久野島へ到着しました
ココは宿泊はもちろん
食事・入浴・レンタル各種等
民家の無い大久野島で唯一の施設です
レンタサイクルを借りようと思っていたけど…
何だか歩けそうなので利用はしませんでした