



卯聡とぼろのケージの掃除用に用意してあるティッシュの箱から、ティッシュを咥えて引き出すことを覚えてしまい、へやんぽをするたんびにティッシュを引き出してしまうのです。

それまでは、周りの物にあごをこすりつけて匂い付けをするのと、部屋の隅に置いてあるエアロバイクのペダルに手をかけてくるっと回ってしまい、驚いて逃げる…というのが、へやんぽの主なメニューだったのですが、この頃は、新しく覚えた「ティシュ遊び」が気に入っている様子。

人間の子供のように一箱…ということはなく、せいぜい5~6枚で終わりになるのと、子育て中の友達から知能の発達のためには必要な遊びだと聞いたので、そのままやらせているのですが…。

初めのうちはうまく引き出せなくて、途中で破いてしまったりしましたが、この頃は、破かずに引き出せるようになりました。


