ダイエット★ときどき★うさぎ

何十回目かのダイエットを決意しました。今度こそ頑張る!! そんなダイエット生活とうさぎのブログです♪

マイ・ブーム

2008-06-22 20:18:11 | Weblog
 ちっちゃい子が、ティッシュを箱から引っ張り出すのが面白くって、ちょっと目を離した隙に一箱引き出しちゃうなんてことがよくありますよね。

 我が家のやんちゃ坊主、卯聡のマイ・ブームが、ちょうどそれなんです!

 卯聡とぼろのケージの掃除用に用意してあるティッシュの箱から、ティッシュを咥えて引き出すことを覚えてしまい、へやんぽをするたんびにティッシュを引き出してしまうのです。

 それまでは、周りの物にあごをこすりつけて匂い付けをするのと、部屋の隅に置いてあるエアロバイクのペダルに手をかけてくるっと回ってしまい、驚いて逃げる…というのが、へやんぽの主なメニューだったのですが、この頃は、新しく覚えた「ティシュ遊び」が気に入っている様子。

 人間の子供のように一箱…ということはなく、せいぜい5~6枚で終わりになるのと、子育て中の友達から知能の発達のためには必要な遊びだと聞いたので、そのままやらせているのですが…。

 初めのうちはうまく引き出せなくて、途中で破いてしまったりしましたが、この頃は、破かずに引き出せるようになりました。引き出したティッシュは、取っておいて掃除に使うからいいんだけど、そろそろ違う遊びに興味をもってもらいたいでぶにゃんです。

にほんブログ村 うさぎブログ うさぎ 多頭飼いへ
 

ぼろのお漏らし…

2008-06-22 14:45:08 | Weblog
 この写真は、何だか分っていただけるでしょうか?

 赤くて大きな鼻がチャームポイントのぼろに対抗して、今日は卯聡の鼻を紹介しちゃいます。

 自慢そうに鼻の穴を膨らませているのは、強烈な足ダンをして、ぼろをびびらせたからなんです。

 でぶにゃんがちょっと目を離している隙に、でぶにゃんパパがぼろをケージの外に出し、卯聡に近づけてしまったのです。

 当然、卯聡は自分の縄張りに入ってきたぼろに威嚇の足ダンを繰り返し、ぼろはびびってケージの外でお漏らしをしてしまったのです。

 学校の飼育小屋で、トイレなんてなくて、床一面に●やおしっこのし放題だったぼろですが、でぶにゃんちに来てからはおしっこは100%トイレにできるようになっていたのに…。よっぽど、びびったのでしょう。かわいそうなことをしました。

にほんブログ村 うさぎブログ うさぎ 多頭飼いへ