ブログにお越しくださりありがとうございます。
いいね、フォローをありがとうございます。
天気予報だと梅雨の晴れ間だというので、
期待して、あれこれ外干ししたのに、
結局ほぼ曇りでしたね。
それほど暑くはなく、まあまあの気温でした。
6月号の上級課題は、
なんとか読めそうなのは、
「読」でしょうか。
あとは、知らないと読めませんよね。
「読書真楽有」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/c9/7bb3abd453e0a9a2e1db4a6a68a22ebf.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/87/9fea6c3d79ade543bddd30836b8521e6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/dc/1de525f8d8c480ce01a00267d255b1ed.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/11/45c1da8ebd4621a44547048f0a2033d8.jpg)
「書」の一画目が左下へ斜めなのは、
あまりない書き方かもしれません。
曜日をお引越しされた方が
複数あったので、
今の授業日の中で、
希望の曜日を探しやすいかもしれません。
書道にご興味がおありの方、
ご一緒に筆で字を書きませんか?
~~~
単発で お気軽に♪どうぞ。
少人数なので、ほぼ個別指導です。
大勢を見回る教室ではありません。
お一人ずつ、添削させていただきます。
小学生からシニアの方まで、たのしくお稽古してくださっています。
初心者の方には、初歩からお手伝いさせていただきます。
当教室の詳しいご案内は、 ↓ 画像をクリックして
ホームページをご覧ください。
新型コロナウィルス感染対策についても、ホームページをご覧ください。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます