ある課題で草書の「竹」を書くのですが、
草書にしても、書き方が様々あるので、
ずっと迷っています。
半紙に書くので、やっと下のどちらかだと
絞れたかなあ、と思っているのですが。。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/16/ad93b4bad13fe468542cc1173f6aad8d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/6d/0d586b8104f644bd1020bb4bd325f3ca.jpg)
雰囲気がまったく違います。
違うということは、それぞれで雰囲気が変わる、
ということなので、自分が全体をどう仕上げたいか、
なのですけど。。。
左側の「竹」を使ってみました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/66/2446329b228a3520bb107201ae3462bd.jpg)
迷った時は、いつも自分らしく、、、と、
言い聞かせるのですけど、
「…らしく」を見つけられず、、、保留です。;;
同じ教科書とお手本を使っていても、
個性ってあるのですねぇ。。。
面白いです。^^
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます