ちょっと冷え込みましたが、今日もよい天気。
通勤途中の電車から、あちこちで桜色に染まっているのを眺めながら「なんだかあわただしいなぁ」と思いました。
だって つい先日まで冬のさなかで、睡蓮鉢に氷が張っていたのですよ。
氷が張らなくなったと思ったら、あっという間に春真っ盛り状態。
会社近くのこぶしはすでに葉を出して、紅色のの桜(おそらく河津桜)が咲きほこっています。
我が家の人たちは、まだのんびりしていますが、一足早くライラックが咲き始めました。
暮れに間違って咲いちゃったので、春は花が少ないかと思ったのですが、いつもどおりに咲きそうです♪

やさしい薄紫に染まっていたキャットミントも、咲き始め


ママちんがたくさん持ち込んだチューリップも、ひとつ咲きました。

春といえば、ハナニラ。
これが咲くと、本当に春だなぁと実感。
これからどんどん咲いてきますよ(^^)

去年のお世話が悪くて、小さくて花数も少ないかと思っていたムスカリ。
気がつけば、わんさかにぎやかになっておりました♪♪

こちらは、新しくお迎えした緑のムスカリ。
もうすぐ花が開くでしょう。もっともっと増えるといいな。

ほーら ジューンベリーもつぼみがぐんぐん伸びています。
桜より早いかも。

棚の下の隅っこでは、イエイオンがキラキラ。
この子、もう何年もちゃんと咲いてくれるんです。
3cmほどの小さな花で、お日様があたらないと開かないので、うっかりすると見逃しちゃいます。

一見イヌフグリ(^^;;
でも ちゃんとした園芸種。名前は忘れちゃいました(--)
いなくなったとばかり思っていたら、こっそり咲いていましたよ。

ワイルドストロベリーも咲き出して

姫りんごのつぼみも見えて

棚の下では、ボタンのつぼみもあったのでした(^^;;

本当に目が回りそう(@@)
春を楽しみたいのに、ゆっくり眺めてお茶でも飲んで・・・・・・
できるかな?(笑)
通勤途中の電車から、あちこちで桜色に染まっているのを眺めながら「なんだかあわただしいなぁ」と思いました。
だって つい先日まで冬のさなかで、睡蓮鉢に氷が張っていたのですよ。
氷が張らなくなったと思ったら、あっという間に春真っ盛り状態。
会社近くのこぶしはすでに葉を出して、紅色のの桜(おそらく河津桜)が咲きほこっています。
我が家の人たちは、まだのんびりしていますが、一足早くライラックが咲き始めました。
暮れに間違って咲いちゃったので、春は花が少ないかと思ったのですが、いつもどおりに咲きそうです♪

やさしい薄紫に染まっていたキャットミントも、咲き始め


ママちんがたくさん持ち込んだチューリップも、ひとつ咲きました。

春といえば、ハナニラ。
これが咲くと、本当に春だなぁと実感。
これからどんどん咲いてきますよ(^^)

去年のお世話が悪くて、小さくて花数も少ないかと思っていたムスカリ。
気がつけば、わんさかにぎやかになっておりました♪♪

こちらは、新しくお迎えした緑のムスカリ。
もうすぐ花が開くでしょう。もっともっと増えるといいな。

ほーら ジューンベリーもつぼみがぐんぐん伸びています。
桜より早いかも。

棚の下の隅っこでは、イエイオンがキラキラ。
この子、もう何年もちゃんと咲いてくれるんです。
3cmほどの小さな花で、お日様があたらないと開かないので、うっかりすると見逃しちゃいます。

一見イヌフグリ(^^;;
でも ちゃんとした園芸種。名前は忘れちゃいました(--)
いなくなったとばかり思っていたら、こっそり咲いていましたよ。

ワイルドストロベリーも咲き出して

姫りんごのつぼみも見えて

棚の下では、ボタンのつぼみもあったのでした(^^;;

本当に目が回りそう(@@)
春を楽しみたいのに、ゆっくり眺めてお茶でも飲んで・・・・・・
できるかな?(笑)