goo blog サービス終了のお知らせ 

チーママの庭とウサギたち

チーちゃんのママことチーママです。植物とウサギと戯れ、マイペースでハンドメイドをしています。

毛替わり中

2014-09-19 23:53:19 | ウサギ
たまにはウサウサず(^^;;

こゆきは 相変わらずのおデブさんで、食欲だけは優等生。
もうすぐ7歳。シジミの7歳はもっとおじさんくさかったけど、こゆちゃんは永遠の美少女(笑)




このところ ちょいと食いが落ちていたシジミ
換毛期真っ盛りで、少々不安定な時期でもあるかな?
昨晩 プリンぺランとステラロール投与。
今朝は、本当に久しぶりに「皿投げ」で起こされました。
まだ6時前(^^;;;

早く飯!! と ぶーたれ顔


食べるもの食べたら、寝直しですって。




やっぱり 冬より夏の方が、体調は管理しやすい。
今年は寒さが早く来て、冬の厳しさが募りそう。
年寄りに冷えは大敵。 家中ご自由のウサギ どうしようかしら?


コメント (7)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

金魚 四季折々

2014-09-19 21:47:00 | お出かけ
アートアクアリウムの最後は、金魚のスクリーンに繰り広げられる四季折々

梅の枝に赤富士


富士がくっきり浮かぶと


鮮やかな椿が


やがて桜が咲いて 桜吹雪


と 流水が流れ出て


アヤメが盛りとなり


流水紋も鮮やかに


梅雨 アジサイが華やかに


しとしとと雨が水輪をつくり


蝉しぐれとともに朝顔が鮮やかに咲き始めます


夕立の雷様


愛らしい真っ赤な金魚がゆらり・・・と泳ぎ


訪れた夜の虫の音とともに こうこうとした満月が


秋草が揺れ


スーイスーイと勝ち虫が飛んで


赤いモミジがハラハラと散ると


めでたくも鶴が飛び来て


南天の赤い実が浮かびます。


最後に 左から扇を開くように、四季折々の景色が広がっていきました。






本当に 日本って美しい国ですね(^^)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする