チーママの庭とウサギたち

チーちゃんのママことチーママです。植物とウサギと戯れ、マイペースでハンドメイドをしています。

ロップちゃんたち里親募集のお知らせ(終了)

2010-04-13 22:38:41 | ウサギ
4月15日追記  ロップちゃん第一陣 おうち決定!!
さすがにロップちゃんは早いです。その上かわいい盛りのおちびさんたちですから。
でもまだ生まれたばかりの子たちが、第2陣として控えています。
パパとママたちも、今までの苦労に報いるためにも幸せなおうちが見つかってほしい。
と言う事で、第2募集が始まったら、またお知らせいたしますので、よろしくお願いいたしますm(_ _)m
         
追記:第2募集はありませんでした。みんなおうちが決まったようです。幸せになってね(^^)

かーさんがとってもステキだと思っているLinさんが、故あってウサギの飼い主さん募集を始めました。
関東の劣悪環境での、多頭飼育の崩壊現場からのレスキューです。
Linさんのお友達が、最初に確認したのが成体3頭のオスメス。
そして保護した時には、10匹の生後1ヶ月くらいの子がいたそうで。
そして「オスメス一緒だったから、おそらく・・・」というLinさんの予想たがわず、すぐに2匹のメスがそれぞれ出産。
現在23匹。
って、まってよ。
いくらウサギが多産とはいえ、生後1ヶ月くらいの子が10匹いて、すぐまた出産って、そりゃ無いでしょう。
と言う事は、先に生まれていた子ウサギの母親はどこ?(涙)


吹きさらしの上、餌も満足に無い中で、今まで必死に生き延びてきた子達です。
どうか暖かい愛情に包まれますように。
「ウサギの里親募集」

Linさんは北海道在住。
現在ウサギたちは関東。
で、お友達がまずはお世話係りです。
期間があるのでしょう。時期が来たらウサギたちはLinさんのもとに行って、引き続きおウチを捜すそうです。
なるべくそうならないように。
関東にいるうちに、全員新しい愛情が見つかりますように!
ちなみに、全員しっかりタレ耳のロップちゃんですよ~。



コメント (9)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« お友達♪ | トップ | またまたお友達♪ »
最新の画像もっと見る

9 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (Kotoart)
2010-04-14 00:26:28
なんとかしたいですね
これ関西やとどうやって引き取れば良いですか??
返信する
Unknown (Lin)
2010-04-14 00:29:48
早速のリンクをありがとう~
暖かいコメント、メールもありがとう~
私のひそかな自慢は、私のHPやブログに来てくれている皆さんが
情が深くておおらかで理知的で、そしていつも長い目で見てくれる人たちばかりだということ。
本当に私は恵まれています。

あ、うさぎは出産直後でも交尾すれば妊娠します。
交尾排卵なので。
妊娠期間は1ヶ月。
まさに鼠算。
なので、先に生まれていた子達は2羽のうさママのおっぱいを飲んでいたし、
(おそらく1週間ほどの差はあるかと・・・多少大きい組と小さい組になっている)
実際は生まれたときにはもっと頭数もいたのではないかと思います。
保護後に生まれた子らも何匹かはお☆さまに・・・
2羽のうさママがすべての子うさぎの母親で間違いないです。

ママたち、毎日バナナをもりもり食べて、育児に励んでいるらしいです(笑)
なんと、うさパパも子供たちの毛づくろいなど一生懸命なんだって。
子供がそばにいないと、パパうさは落ち込んじゃうらしいのよ~
オスうさぎが子供をいつくしむなんて・・・
本当にひどい環境だったので、本能的に子供たちを守ろうとしていたのかも、と考えると
なんだか泣けました・・・
返信する
Unknown (チーママ)
2010-04-14 02:24:29
Kotartさん

それこそ、試しにLinさんたちに相談してみて!
関東で全部見つからなかったら、北海道に連れて行くくらいですから。
(リンク先で、チーママのところから来たと言って相談してみてね。)
いつぞやのちゅんちきさん。静岡から岐阜まで連れて行きました(^^;;
飼育環境を見たいと思うと、そうなっちゃうのね。
でも空君大丈夫かな? あー女の子なら大丈夫かも。
そのかわり、避妊手術はした方がいいですよ。
空君がうけいれてくれるなら、安心して2匹一緒に遊ばせることが出来ますからね。


Linさん

と言う事で、もしKotoartさんから連絡あったら宜しく♪
空君をとても大事にしている方ですから、お迎えできるようなら大事に育ててくれますよ。

でもたった1ヶ月ちょっとで出産って、本当にびっくり!
それじゃわたらいセンセ(学校で以上に増えたのをどうにかした)が、泣きたくなるわけだわ。
オペしないなら、一緒にして欲しくないわよね。
おとーさんウサギさん。結構面倒見が良い子がいるようです。
オスはメスがいるほうが、張り合いがあるようです。
シジミもユキがいなくなった時、なんとなくしょぼんとしてました。
で、こゆきが来て復活!って感じ。
親ウサギさんこそ、一番良いおウチが見つかって欲しいな。
返信する
Unknown (Choppy)
2010-04-15 02:07:46
第一陣は順調に決まったようでよかったですね。
ウサギの子育てって環境が悪かったり健康状態が良くなかったりしたら子ウサギを食べちゃったり胎児を吸収したりするんですよね?
ってことは、親ロップちゃんは「育てられる{びっくり}」って思っていたわけで。
うーん、すごいなー、エラいなー、拍手{パチパチ}
人間のママたちも頑張ろう{超びっくり}
返信する
Unknown (チーママ)
2010-04-17 00:42:23
choppyさん

ホントに動物の生命力って、不思議ですよね。
さすがロップちゃんと思わせるスピード決済(笑)。
第2陣もすんなり決まると良いですね!!
コテランちゃんは、元気ですかぁ~。
今度お写真くださいね!
返信する
Unknown (千葉)
2011-01-11 15:25:06
北海道に住んでます。
うさぎ飼いたいと思っています。
もしみつからなかったらよろしくお願いします。
返信する
Unknown (チーママ)
2011-01-11 20:23:45
千葉さん

お目に留めてくださって、ありがとうございました。
でも残念ながら、第2陣の募集はなかったようです。
関東圏でおうちが決まってしまったのかもしれません。
でも、ほかにもたくさんのおうちを探しているウサギさんがいますので、どうぞ暖かい手を差し伸べてあげてくださうね。
どこかに必ず、千葉さんとのご縁を待っているウサギさんがいます。
どうか見つけて、大切にかわいがってあげてくださいね。
返信する
Unknown (らむ)
2011-06-11 00:56:50
初めまして☆里親になりたいですが、関西に住んでおりますが、陸送はできないですか?現在四ヶ月のロップを飼っています。
返信する
Unknown (チーママ)
2011-06-11 01:19:28
らむさん

はじめまして。お声をかけていただき、ありがとうございます。
残念ながら、リンク先をご覧になるとお分かりのとおりに、募集は終了しております。
紛らわしくてごめんなさいね。
また募集があります時には、ブログトップでご案内いたしますので、よろしくお願いいたします。
返信する

コメントを投稿

ウサギ」カテゴリの最新記事