バラも終わり、クラリーちゃんもジギーちゃんもチコリ君までバッサリとオシマイにしたら、お庭が静かになってしまいました。
今年はセージ類を増やしていないので、まだしばらくは花色の少ない夏の庭。
それでも毎朝アゲハチョウとツマグロは舞い飛んでいますけれど。
ルリタマアザミが咲きました。


チョウ達が、必ず立ち寄ります。
カラーって、どんどん色が濃くなるのですね。
って、何年も咲いているのに、今更気付くなんて(^^;;

大好きな西洋ニンジンボクも、今年はあまり堪能しないうちに終わりそうです。


この子は確かヒメトラノオ。
大事にされてはいないのに、けなげに咲いてくれます。

ちなみに、これは四季の森公園に咲いていた、野生のオカトラノオ。

しばらくは、夏の日差しに耐えるグリーンたちが主役です。
アサギリソウ

ラベルはカラーリーフだけれど・・・誰だっけ?

オステオスペルマム ザイールバリエガータ。 花はマーガレットと同じです。

今年はセージ類を増やしていないので、まだしばらくは花色の少ない夏の庭。
それでも毎朝アゲハチョウとツマグロは舞い飛んでいますけれど。
ルリタマアザミが咲きました。


チョウ達が、必ず立ち寄ります。
カラーって、どんどん色が濃くなるのですね。
って、何年も咲いているのに、今更気付くなんて(^^;;

大好きな西洋ニンジンボクも、今年はあまり堪能しないうちに終わりそうです。


この子は確かヒメトラノオ。
大事にされてはいないのに、けなげに咲いてくれます。

ちなみに、これは四季の森公園に咲いていた、野生のオカトラノオ。

しばらくは、夏の日差しに耐えるグリーンたちが主役です。
アサギリソウ

ラベルはカラーリーフだけれど・・・誰だっけ?

オステオスペルマム ザイールバリエガータ。 花はマーガレットと同じです。

※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます