生地が届きました。

向かって右側のこちらが、注文した分

左側が、お話をいただいていたおまけのようですが・・・
54cm幅の無地がたっぷり。ピンク系は2mはあります(@@)

こちらは何かを半分にしたあまり布のようですが・・・

この無地と縞柄(この縞柄、超好み♪)

この柄物は、なんと風呂敷。ちゃんとラベルが付いた商品です。
先ほどのあまり布は、この風呂敷を半分にしたもののようです。

風呂敷って大好き(^^) あまり使うシーンはないのですが、きれいなものが手元にあるとなぜか幸せ気分。
無地には、何かワンポイントの刺繍でもしたくなります。
柄物も可愛くて♪♪
こちらは注文した柄物。
どうやら小物を作るために生産していたもののようですね。
だから、他の生地屋さんのものとはちょっと風合いが違うのでしょう。


ほんと 作らなきゃ。
時間は待ってくれません。
今日はおとーさんお出かけで、静かに過ごしていましたので、神経がちょっと落ち着いた気分です。
でも覇気が今一つ湧いてきませんので、明日どうしようかなぁとお悩み中。
休み癖がついてはいけませんが、どっかでリセットできるなら・・・
それにしても、日本の会社は本当に有給が取りづらいですね。
翌々年になれば消えてしまうのですから、使ってしまいたいのですが、言い出しにくい。
おとーさんの会社は社団法人なので、ほとんどの人が有給消化してしまうそうです。
おとーさん一人有給が残るので、みんなにせっつかれるとか(笑)
いいなぁ~。

向かって右側のこちらが、注文した分

左側が、お話をいただいていたおまけのようですが・・・
54cm幅の無地がたっぷり。ピンク系は2mはあります(@@)

こちらは何かを半分にしたあまり布のようですが・・・

この無地と縞柄(この縞柄、超好み♪)

この柄物は、なんと風呂敷。ちゃんとラベルが付いた商品です。
先ほどのあまり布は、この風呂敷を半分にしたもののようです。

風呂敷って大好き(^^) あまり使うシーンはないのですが、きれいなものが手元にあるとなぜか幸せ気分。
無地には、何かワンポイントの刺繍でもしたくなります。
柄物も可愛くて♪♪
こちらは注文した柄物。
どうやら小物を作るために生産していたもののようですね。
だから、他の生地屋さんのものとはちょっと風合いが違うのでしょう。


ほんと 作らなきゃ。
時間は待ってくれません。
今日はおとーさんお出かけで、静かに過ごしていましたので、神経がちょっと落ち着いた気分です。
でも覇気が今一つ湧いてきませんので、明日どうしようかなぁとお悩み中。
休み癖がついてはいけませんが、どっかでリセットできるなら・・・
それにしても、日本の会社は本当に有給が取りづらいですね。
翌々年になれば消えてしまうのですから、使ってしまいたいのですが、言い出しにくい。
おとーさんの会社は社団法人なので、ほとんどの人が有給消化してしまうそうです。
おとーさん一人有給が残るので、みんなにせっつかれるとか(笑)
いいなぁ~。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます