チーママの庭とウサギたち

チーちゃんのママことチーママです。植物とウサギと戯れ、マイペースでハンドメイドをしています。

気が付けば、雪 もう来ないよね(アップし忘れた)

2017-03-01 05:24:28 | 植物
ここ2週間ほどは、手元だけ見て必死に走っておりましたが、やっと時々顔をあげて先を見られるくらいになりました。
うん なんとなく 怖くなくなったぞ(笑)
いや 間に合わないんじゃないかって、戦々恐々だったことを、白状しましょう。
もっとちゃんとやればいいのにね。
いつもお尻に火をつけてもらわなくちゃ 走らないってのは、ダメダメ人間よ。

ともあれ 金曜夜~日曜深夜まで、家事も何も放り出してやってみたところ、「まだ 案外走れるんじゃね?」って自画自賛。
(いや 他を放り出しているんだから、自賛しちゃダメだろ!!)
でも覚えがないくらい久しぶりに、物事に没頭していましたよ。
昨日はおとーさんもママちんも夕食いらずでお出かけだったから、なおエンジンかかったのですけどね。
作りたい病にかかると、眠気なんてどっかいっちゃうんです。
この調子で、イベント準備もできたらなぁ。


さすがにお水がほしかろうと、日曜午前中水やり。
毎年「もうすぐ春」のころに忘れず降った雪も、今年はこの間の「うん?雪なの?みぞれなの?」で終了らしく、庭はすっかり春めいて、みんなスタートラインでうずうずしているみたいですよ(^^)

タンポポも、もっと暖かくなれば首を伸ばすのでしょうが、今は首をすくめながら「お日様こんにちわ♪」


ブルーベリーの花房も、ほんのりドアを開け始めましたよ。


去年は今一つだったミモザ。
今年はちゃんと咲き出しました。


ほんとうに黄色い金平糖みたいで、おいしそう♪


玄関先のタチツボスミレも咲き出しました。


同じく玄関先のプランター にょきにょき出てきた子は、誰かな~?と思っていたら、テタちゃんでした♪


りんの残り物を植えておいたあれこれ。
りんママさんちの青梗菜 超ミニマム(^^;;
このまま花咲かせたら、種が取れるかしら?



同じく、深川に行った時に見つけた道端の何か。
りんが食べそうと引っこ抜いた残りを植えたら・・・もうすぐ咲くけど、誰かしらね?


もう食べる人がいないミントたちも、ワサワサになってきた。
今年は干してミントティーにするか、花を楽しむしかないかな。





会社の行き帰りに見る掘割りというか運河というか。
まだキンクロハジロとユリカモメがいてくれます。
もうじき北に帰るんですね。




カモメ族って目つきが鋭いのですが、


ユリカモメは、かわいいなぁ(^^)


今シーズンは一枚も撮れないと思っていたから、うれしいな♪♪


フクジュソウも終盤。 今年は一気に倍に増えた気がします。


春のさきがけのフクジュソウの花が終わると、春は一気になだれ込む気がしますよ。
あーーーあ とうとう目が動く前のバラの消毒ができませんでした。
このままだと、今年はカイガラムシとの大バトル勃発しそう。
ワサワサに葉が茂る前に、何とか手を打とうとは思っているのですけれどね(--)


コメント (3)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 火曜にご出立 | トップ | 初狩り »
最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (うさこの母)
2017-03-01 17:14:28
確実に、そう、確実に時間は過ぎていく。
それが「特急」?「快速」?「準急」?「各駅」?
人それぞれね。
σ(^^) わ・た・し? これからは「各駅」でいきたいところ。

(^^)σあ・な・た・は?
こうしてたまぁ~に「各駅」もいいもんですね。
返信する
Unknown (パール)
2017-03-02 02:21:35
鉢植えジューンベリーの花芽を見ていたら ぎょぇ! 小枝にカナヘビベビーの串刺し発見!
うちを縄張りにしているモズの仕業だ(>_<)
他の木も気をつけてよく見たら あるわあるわモズのハヤニエ。
赤ちゃんカナヘビ多数 ちらほら赤ちゃんバッタ アマガエルまで(>_<)
モズは器用だねぇ。細身のカナヘビベビーを細枝に突き刺したうえ はずれないように枝にカナヘビベビーのしっぽをぐるりと巻きつける技をもってるなんて。

モズさんが現れなくなったら春の到来だね。
返信する
Unknown (チーママ)
2017-03-02 05:29:47
うさこの母さん

各駅停車がいい~!!
もう あくせくすることはないのよね。
といいつつ あら5時半(@@)
夜中前に転寝したから、ついついやっちゃって。
会社大丈夫かしら? 
でも 怒涛のオーダーが終わったので、明日の夜はお休み予定です。


パールちゃん

以前一度だけ、我が家もジューンベリーの枝にハヤニエおいていきました。
それも げじげじの小さいのを! なんて器用なんでしょう!!
モズの女の子は優し気で、男の子は凛々しい。
また来てくれないかと願っているのですけれどね(^^)
返信する

コメントを投稿

植物」カテゴリの最新記事