チーママの庭とウサギたち

チーちゃんのママことチーママです。植物とウサギと戯れ、マイペースでハンドメイドをしています。

時間がない!!

2006-07-23 23:26:03 | うさぎ
相変わらずウサギ掲示板がにぎやかで、ブログに書き込む時間がない!
何しろ変なレスはつけられないから、あっちで調べこっちで調べ、他の獣医さんに助けてもらったり、企業とメールやり取りしたり・・・
掲示板の皆さん。
不肖チーママ。マメなレス付けの裏では、どたばた劇です。
白鳥が、水面下では必死で泳いでいるがごとくです(^^;;
掲示板にいらっしゃる方、ロムしてる方、みなさんのウサギさんが健康に過ごせるといいなぁ。

そのほか、今日は神奈川県野生動物リハビリテーターが、横浜市立動物園と連携することになったので、その活動開始式のお手伝いに。
って、何もしてないけれど(爆) せめて議事録くらいはしなくちゃね。
詳しいお話は、また明日。
もう寝なくちゃ、明日の仕事に差し障ります・・・って、このところ毎週月曜日にはぐったりしている気がする。




コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハスとスイレン

2006-07-21 21:37:47 | 植物
実家のベランダには大きな90cm水槽があります。
弟が、会社の環境活動の一環としている藤沢メダカを飼育しているのです。
生き物好きは、やはり両親の遺伝でしょうか。
どんなに寒い真冬でも、庭に出ては世話をしています。
水槽のほかにコンテナがいくつかあり、稚魚や水草、時にはザリガニや小鮒も飼われています。
(ちなみに我が家のチビギンブナは、弟の処で生まれた子たちです)
我が家では目の仇のタニシも、水質浄化の為に大切にされています。

室内には父の為にやはり90cm水槽があります。
もうかれこれ10何年も生きているドジョウがいたり、去年は「止めなさいよ。すぐに巨大になるんだから」と言う私の言葉にもかかわらず、錦鯉の子供がいます。
問題はその水槽。
最近はついに部屋の改築までするようになったセミプロ大工のこだわり弟。
器用にも水槽の中に棚を作り、十和田葦を植え、水槽の下を隠すようにミニ垣根を作り・・・
「ねぇ。今度○○(ママちんのこと)にハスが欲しいって言っておいてよ」
えっ?ハス?
「うん。小さいのがあるだろ」
ああ、茶碗バスね。

と言う話が去年。もう時期が過ぎていたので、約束は年越しになり・・・
先日ママちんが茶碗バスを含め5種類ほど送り出しました。

「あれさー。ああいうのじゃなくて、葉っぱが水面に浮かぶのがほしいんだけど」
はいーーーーーっ??
水面に浮かぶって・・・・・・それってスイレンじゃないの??

ママちんと、大脱力。
父は植木好きが講じて退職後農大の講座にも通ったって人を親に持ちながら、何故か植木にはトンと疎い弟。
まさか、スイレンとハスの違いも分からなかったとは・・・

と言うわけで、本日ママちんは濃いピンクの姫スイレン(耐寒性)を持ち帰りました。
予定外入荷のハスたちですが、凝り性の弟ですからそれなりに育てるのでしょう。
今度行ってみるのが楽しみです。
そのうち、庭に水が循環するビオトープが出来ていたりして・・・・・・(^^;;
 
    <普通のハスです>

<姫スイレン>        


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

緑がきれい

2006-07-20 23:54:24 | 植物
梅雨明けも間近ですが、日本の南の方では大雨によるひどい被害と犠牲者の方が。
本当に悲しく、自然の恐ろしさをまざまざと見せ付けられます。
犠牲者の方のご冥福をお祈りしましょう。


久しぶりの雨続きに、水撒きもないし、庭遊びも出来ず・・・
でも家の中の子達が元気に育っています。

ライムポトスは元気いっぱい!
うっかりすると壁紙に根を這わせ、ズンズン登っていきます。
そろそろ先端を切り取って、鉢を仕立て直さなくてはいけないかも。
ライムグリーンの色がお部屋いっぱいというのも、これから暑い夏場は良いかもしれません。











こちらは新入りのウンベラータ君。
まだまだ小さいウンベ君ですが、これはかなり大きな木になるのではないでしょうか。
まぁるい葉っぱが何とも気分をノンビリさせてくれます。




そして今はユリの季節。
定番のカサブランカですが、やはりまとめて活けると濃いグリーンの葉との対比でよりいっそう純白が引き立って、清楚な美しさが輝きます。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

毎日が勉強

2006-07-18 23:59:23 | うさぎ
ウサギ掲示板をしていると、毎日が勉強です。

手の付け根、肩の辺りを骨折したウサギさん。バランスがとれずにもう片方も骨折し、しばらくがんばっていましたが、やはりお空に帰っていきました。年のせいもあるでしょうが、ウサギの骨折の難しさと、今後の課題を残しました。
一方、10歳過ぎのうさぎさん。やはり手を骨折し、治癒途中で足も骨折し・・・でもがんばって自分で食べて動けるようにまでなりました!他にも骨折治療中のウサギさんがいるのですが、どの飼い主さんも一所懸命工夫してお世話しています。
ウサギにキプスをする時は手足の先を出して多少体重の負荷がかかるようにしないと、骨が再生するのを止めてしまうと言う事を、獣医さんに教えていただきました。なるほどーー。

先日お空に帰ったウサギさんには、ケトアシドーシスと言う状態を教えてもらいました。
ケトアシドーシス。血が酸性になってしまうのです。何が引き金で、どういうメカニズムでそうなるのか・・・なるほど。これで春先にユキがショック状態になった時「肝臓に脂肪がたまらないように、まずビタミンを注射します」と言った先生の説明がしっかり理解できました。

多くのウサギさんが、沢山のウサギの仕組みを教えてくれます。
だから・・・ユキとシジミをきちんと飼わねばなりませんね。
ユキ。シジミ。お空に帰ったウサギさんたちにアリガトウを言おうね。



ロンギフローラム・ハイブリッド

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏の主役たち

2006-07-17 21:41:51 | 植物
花屋さんの店先は、夏の花でいっぱいですね。
特にこれから人気が出るのがハイビスカスです。
先日のフラワーセンターで、はじめてみるハイビスカスに会いました。
ちょっと見ごろを過ぎていますが、茶色のハイビスカスです。
一瞬枯れた花かと思ったのですが、こういう色なんですね。
この系統の花色は、他ではちょっとみられません。





他にいいなと思ったのは

ハイビスカス・アニリー
かわいいですね。
太陽の色ですね。













ハイビスカス・ブライト
結婚式にふさわしい純白の大きな花。
こんな花たちが庭にあふれるほど咲いたら、なんて豊かな生活でしょう。



こちらは
ホルショルディア・テッテンシス
初めて見る花です。
なかなかオシャレな花だと思いませんか?








そしてかーさん好みの花を発見!

残念ながら、いくら探しても名札がありません。
いったい あなたはだぁれ?
こんな子がいたら、暑い夏も気分良く過ごせそうです。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする