食欲魔人復活で、ヤレヤレのかーさん。
ウサギが、シャクシャク食べる音を聞きながら眠る幸せ(^^)♪♪
まったく気が小さくて、困ります。
病院だって、おにーちゃんが一緒じゃないとゲージの中で暴れて困ります。
今回も、おにーちゃんがぺったりとくっついていてくれたので、かーさんは安心して出社できるのですが。
こゆきちゃんは、ウサギに育てられたんです。
と、きち先生はおっしゃいます。
だから、シジミのように人間にべったり依存というわけじゃない。
もしおにーちゃんがいなくなったらどうするの?
もっとも、ユキがいた頃のシジミは引っ込み思案の根暗男でしたが、いなくなったら言いたい放題の甘ったれになりましたから、こゆきも変わってくるとは思うのですが。
それでも、神経質で敏感なのは変わらないでしょう。
一人で暮らせるのかしら?と、今から心配になります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/e3/e44ca6487194047e867acb3ec4645a7b.jpg)
ウサギが、シャクシャク食べる音を聞きながら眠る幸せ(^^)♪♪
まったく気が小さくて、困ります。
病院だって、おにーちゃんが一緒じゃないとゲージの中で暴れて困ります。
今回も、おにーちゃんがぺったりとくっついていてくれたので、かーさんは安心して出社できるのですが。
こゆきちゃんは、ウサギに育てられたんです。
と、きち先生はおっしゃいます。
だから、シジミのように人間にべったり依存というわけじゃない。
もしおにーちゃんがいなくなったらどうするの?
もっとも、ユキがいた頃のシジミは引っ込み思案の根暗男でしたが、いなくなったら言いたい放題の甘ったれになりましたから、こゆきも変わってくるとは思うのですが。
それでも、神経質で敏感なのは変わらないでしょう。
一人で暮らせるのかしら?と、今から心配になります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/e3/e44ca6487194047e867acb3ec4645a7b.jpg)