今朝は6時過ぎに起床 晴 室温3.6℃ 冷え込んだ朝でした
1.1℃ 南南東の風1.7m 外に出たら富士山が見えていました
月は二日月(既朔) 月齢0.58 明後日にならないと月は見えません
7時前にベンチに腰掛けていると昨日終業式を終えたばかりの
女子高生たちが集まってきました
どうやら ハンドボールの大会があるようです
学校単位で集まって賑やか~ おしゃべりしていると寒さを
感じないように楽しく語らっていました 若さですね^^
部活顧問の教諭たちが輪になって大会前のミーティング
朝早くからご苦労様です
今朝は氷を求めて田圃道へ 小さな水溜りに張っていました
少し厚くなり パリンではなくバリン 小刻みに踏み続けて
バリバリバリ~ 快感でした *今時は子供でもやりませんか
朝の散歩を終えて引き揚げたようで出会ったのは4人
まぁ 女子高生の賑やかな 元気な声が聞けたので良しとします
8000歩でジュウガツサクラに挨拶して引き上げ
エクササイズは107.9EXまで伸びました
日中は 北寄りの風最大5m程 晴 乾燥した風の冷たい体感
温度が低く感じられる冬晴れになりそうです
今日は
納めの地蔵
歳末の地蔵尊縁日 今年最後の縁日にあたります
この日はお地蔵様への一年の感謝と来年への無病息災や諸願成就を
お祈りする特別な節目となります
寒い時は風呂 100円風呂へ行って温まって夜勤に備えて仮眠に入ります
年末は 棒鱈懐かし 母の味
この一年 よくぞ無事に 迎えけり
歳重ね いつもと同じ 年の瀬だ
健康で無事に年末を迎えられたことに感謝 女房に感謝
こて以上のことは望みません
善知鳥