寒~い夜勤から腹を空かして帰宅しました
昨夜から気象予報士が口を揃えて寒いと強調していた通りに
寒い夜勤 寒い朝でした それでも朝はアイスコーヒーでした
朝8時にフィルードに出て思わずポケットに手を突っ込んで
お客様の見える場所ではやってはいけないことだと気づいて
手を出しました *真面目な面も少々持ち合わせています
帰宅後もいつもなら着替えてからストーブを点けるのに今朝は
ストーブ・薬缶(湯たんぽ)・着替え・朝飯 の順でした
日付が変わる前に稼いでおいたので16000歩で帰宅
寒いのと散歩は別物のようです
3時台 4時台に来店者が30数台あり眠れなかったことも
要因の一つです
日中は 曇 夜は雨 南~東寄りの風2m 気温は一桁予報
終日真冬の寒さになりそうです 湯たんぽで午睡をします
今日は
63候 鱖魚群(さけのうおむらがる)
鮭が群がって河川を上り産卵を終える季節になりました
海で4年間を過ごした鮭は産卵のために群れをなして生まれた
川へと遡ります
これが 秋味 または 秋鮭 と呼ばれるます
お正月に食する新巻鮭は産卵期の秋鮭を加工したものです
飛行機の日 1903年(明治36年)
アメリカ・ノースカロライナ州のキティホークでウィルバーとオーヴィルの
ライト兄弟が動力飛行機の初飛行に成功した日です
この日には4回飛行を試みて 1回目の飛行時間は12秒
4回目は59秒で飛行距離は256mでした
今日は眠いし 寒いので早飯にして湯たんぽで温まって寝ます
夜勤明けの日は女房が布団の中に用意しおいてくれます
湯たんぽが 我を待っている エコ布団
湯たんぽで 足を温め 見る夢よ
最近は金属製の製品を見かけなくなりました
ポリエチレン製の湯たんぽは軽くて扱いやすく私の愛用品
お湯を使うだけのエコな暖房グッズ
石油ストーブで湯を沸かすのでさらにエコ
朝は洗顔にも利用できます
最近では金属・ポリエチ製のものだけでなく充電式や電子レンジに
対応したものまで登場 しているようです
足には薄い ゆったりした靴下を履いて寝ます
今日は寝つきが良さそうな予感 楽しい夢が見られそうです
善知鳥