風が冷たい夜勤から戻りました 居待月が綺麗でした
五日後に春の健康診断があるので少し前から減食しています
よって 今朝は眠気より空腹感を感じての帰宅となりました
今から健診終了後の昼飯は何を食べようかと楽しみです
1時過ぎに雑談が好きなMGRが所用で来店して寝るタイミング
を逃がして少し辛い思いをしました
*いつも私の時には長居します
めげずに14000歩 5.4EX 歩数の進捗率41.7%
中旬は少しペースを落とします
日中は 北風やや強く 晴 20℃ 夜は星空予報
まぁ どうせ午後は寝て 夜は早寝ですから どうでもいいか
お出かけ日和の日曜日の朝なのに来店者が少なく拍子抜けしました
今日は
大仏の日 752年(天平勝宝)
奈良・東大寺の大仏(通称・奈良の大仏)が完成しました日です
その際に行われた開眼供養会を記念して制定された日と考えられて
います
大仏とは立像で高さが約4.85m以上ある仏像のことと定義されて
いるようです
奈良の大仏は石座の高さが3m 石座の上から頭までは15mです
大仏の正式な名称は毘盧舎那仏(びるしゃなぶつ)です
良弁の説く華厳経の教理では釈迦如来と同一であり 一切万物を
救済する仏とされています
日本三大仏
奈良東大寺の大仏 鎌倉高 徳院の鎌倉大仏 で2尊は決定
残り1尊は諸説あり 高岡市大佛寺の高岡大仏 岐阜市正法寺の
岐阜大仏 神戸市の能福寺の2代目兵庫大仏などが挙げられています
江戸時代は
奈良の大仏 鎌倉大仏 京の大仏(現京都市の方広寺) でした
今日は県議・市議選の投票日です
夕方 寝起きに投票に行く予定です
20歳から皆勤賞なので今回も必ず行きます
日本は女性議員が少ないの平成になってからは
政党は二の次で女候補者を応援しています
眠いので軽く食べて 焼酎少々飲んで寝ます
日曜日 世間は休日 夜勤明け
未明に来店したMGRから〇〇さん(私です)を見ていると
いつ見ても元気で羨ましいです
健康だし運動も継続してるようだから若いですよね~
もう5年は働けますよね
嬉しくもない有難くもない なんだ この落ちは
善知鳥