頑張らない自儘な高齢者 

歳時記 二十四節気 72候 何の日
を綴っています

日本の主権が回復した日 象の日

2023-04-28 11:00:57 | 日記

夜勤からの戻りです 青空 晴~~~

大宮バイパスの渋滞で15分遅れで富士山を眺めて帰宅

反対車線では白バイ隊員2人に停車させられたオバサンがごねて

困らせているようでした *速度違反? シートベルト? スマホ?

昨夜は久しぶりに記憶喪失時間がありませんでした

来店者が少なく夜明けまで長~い・辛い夜でした

10時間の夜勤がこんなにも長時間だったとは・・・

6時前にタンクローリー入庫の連絡が入り仕事モード

顔見知りのお客さんと大型連休の話題でしばし盛り上がる

4日~7日 高田(新潟・上越市)一番渋滞予報の高い日程です

気をつけてお出かけくださいませ 常連客が減りませんように ^^

12000歩  ストレッチ ハンドグリップ ラジオ体操

日中は やや強い南風 晴  26℃ 午睡できるかな?

 

今日は

サンフランシスコ平和条約発効記念日 1952年(昭和26年)

主権回復記念日です  1951年の9月8日に調印された

日本との平和条約(サンフランシスコ平和条約)が発されて 

1952年のこの日に日本の主権が回復しました

調印はアメリカ・サンフランシスコでソ連・チェコポーランドを

除くアメリカ合衆国をはじめとする49の連合国と日本との間で結ばれ

戦争状態を終結させるための平和条約でした

正式には 日本国とアメリカ合衆国との間の安全保障条約 

といいます  *吉田茂首相が調印

 

象の日 1729年(享保14年)

現在のベトナムからの献上品として日本に贈られた象を中御門天皇の

御前で披露したことに由来 しています

当時 清国の商人が連れてきた象は長崎に到着後 江戸まで徒歩で

連れていかれて5月27日に八代様・将軍徳川吉宗に献上されました 

         

 

 

昨日の朝 女房が2枚目の大き目の網戸を交換をしてくれました

手間賃はハーゲンダッツのグリーンティーアイスを献上

今日は北海道を除いて全国的に晴予報です

大型連休は前半は好天 後半は☔マークが見られます

今日は眠気が強いので投稿を終えたら軽く食べて焼酎少々飲んで

速やかに寝ます

はい お疲れさまでした

善知鳥