綺麗な下弦の月が見られた夜勤からの戻りです
2時前に入金エラーが発生して返金・回収・再開後に洗車を
しました
朝になって今日は黄砂注意予報が出ていたのを思い出して
車を見たら黄砂にやられていました 馬鹿ですね~ ^^
明るくなって空を見上げたら黄砂の影響でしょうかすっきり
しない青空 大阪は視界がかなり落ちているようでした
*黄砂は必ず水で洗い流してから処理してください
中旬の散歩は歩幅重視のお気楽散歩 14000歩で帰宅
ストレッチとハンドグリップ 左足のケア
心休まる穏やかな夜勤でした *仕事もやりましたよ
日中は 最小湿度20%以下の晴 やや強い南風 22℃
黄砂で空がやや霞む可能性がありも昼間は過ごしや予報
今日は
下弦の月(弓張り月)月と太陽の黄経差が270°となる日です
決闘の日 1612年(慶長17年)
山口県下関市にある巌流島(船島)で美作の浪人・宮本武蔵と
細川家指南役・佐々木小次郎の決闘が行われた日です
決闘の地に2時間遅れてやって来た宮本武蔵が佐々木小次郎を
一瞬で打ち負かしたエピソードは歴史上でも有名な伝説です
巌流とは敗れて死んだ小次郎の流派で舟島はその後巌流島と
呼ばれるようになりました
喫茶店の日 1888年(明治21年)
東京・下谷上野西黒門町に日本初の喫茶店 可否茶館 が開店した
日です
東映太秦映画村 名物は忍者パフェ
明日は春の健康診断 *夜勤なので年に2回あります
直前一週間の減食以外に特別なことはしません
血圧は 深呼吸して 二度測り *今朝は130/72
無理せずに 介護不要は 傘寿まで
軽く食べて目を覚ますのを忘れなようにアラームを
セットして寝ます
年金の掛け金回収までは元気で生活したいです
善知鳥