2020年12月5日(土)この日はどこへ行く予定も無く家でノンビリしてました。

総門をくぐり、手水舎で手を洗い拝殿へ向かいました。

楼門をくぐって拝殿へ行くと、拝殿を仕舞う準備をされてます。

ギリギリセーフでお参りさせて頂けました。待ってくれたお礼を言って、閉まった拝殿を撮影。


亀甲堂さんのHPから写真借用
でもネットで香取神宮の紅葉が、今が見頃と知り、急遽行くことに。
お昼ご飯を食べて準備をしてたら奥さんのスマホが鳴りました。長話が始まり出発出来なくなりました(>_<)
ようやく長電話が終わり家を出たら小雨が降ってました。
かなり遅い時間になってるので行くのをやめようか?とも思いましたが、途中で給油もして向かいました。
16:40過ぎくらいに到着。真っ暗です。取り敢えずお団子が未だ売ってたので買いました。ソレからお参り。
真っ暗な参道を抜けて

総門をくぐり、手水舎で手を洗い拝殿へ向かいました。
その時に17時の放送が始まりました。

楼門をくぐって拝殿へ行くと、拝殿を仕舞う準備をされてます。
私達が拝み終わるのを待って扉を閉められました。

ギリギリセーフでお参りさせて頂けました。待ってくれたお礼を言って、閉まった拝殿を撮影。
紅葉は残念ながら楽しめなかった(^^)
でもお参りと厄除け団子をゲット出来たので目的は達成出来ました。

当日中に食べないと硬くなって美味しくなくなるので、奥さんの実家にお裾分けして夜ご飯の後、食べました。
と、ココで写真撮って無いことに気付きました。残念。次回をお楽しみに(^^)
【お団子写真追加】

亀甲堂さんのHPから写真借用
買ったのはこの厄除け団子です。草団子とあんこで覆った草団子とです。